ジャンプビーコンのコメント欄です。
あれ?いつの間にかビーコンが消えてる!? メイン以外のビーコン消失の原因ランキング(個人の体感です)
1位 ソナー 2位 ボム(特にスプボ・キューバン) 3位 スミナガ 同率4位 ナイスダマ・トリトル・ウルショ 同率7位 アメフラシ・マルミサ
お味方さんが使ってくれたとか入ってらっしゃらないのですか・・・?(震え声)
ステジャン過信して味方に飛んで狩られてる味方見るとホント悲しくなる ビーコン使えばええですやん ちゃんと戦況に応じて置き直してますやん
最近ステジャン使って気づいたことだけど、味方ジャンプなら十字キーで緊急脱出できるのがデカい マップ見ずにビーコンジャンプは難易度高いからな
…リスから沼ジャンして死んでる?知らんな
スプリンクラーみたいに壁に張り付くような形で設置出来るようにならないかな
マンタの右通路みたいな設置者ととんだ人を全員殺すビーコンが生まれそう
コレってスプリンクラーみたいに投擲できるってコト!? …普段侵入できないとこに置いて無限裏とりゾンビアタックで試合破壊ができるな。 待ってろよ…ビーコンが天下を取る時代を! (まあ実装されたら修正不可避である)
味方が1回でも自分のサブ性能山盛りビーコンを使うとその試合はずっと使ってくれるようになることが多い もうあなたはサセ性マシマシビーコンなしでは生きられなくなってしまう
農家いる試合1回押し込んだら無限攻撃編始まるの楽しすぎ
それは敵にいるとき味方にいるとき…あッ!
…両方かァ…(リスキルキルは苦手)(でも味方が抑えやすくなる)
味方のときだなぁ…竹乙使いだから敵にいたらビーコンにサブ性能炭酸ぶつけるし、メインで手が届く範囲も広いから壊してる 味方にいたら?…レッツパーリィだね。
味方のビーコン飛んだら速く飛べて 「わーいサ性ビーコンだー」って喜んでたら 着地と同時に味方も着地してて ビーコン再設置からのナイスを飛ばしてきた
このナイスの意味、めっっっっっっっっちゃわかるんだよね だって自分も農家だから
何気にビーコンのやばいところって残り回数が1でも同時にみんなでジャンプすれば2人以上飛ばせるとこだよね ほぼワイプアウトから一斉に前線復帰できると嬉しくなっちゃう
「あっこれ敵に3人ビーコンブキいるな」って 気付いた瞬間に敵陣にビーコンがぶわああって生え出すのめっちゃやばかったわ でもやっぱ先んじて植えるおくべきだったね (そう言いながら植える自分)
相手のビーコンはライン2本分くらい近寄らないとマップに映らない仕様にしたら壊れる?
多少は打開で役に立つようになるかな
サブ性がジャンプ速度にしか作用しない上にスパ短と食い合ってるのほんともったいない。 耐久上げたり、索敵範囲広げたり、もっといろいろ強化できる要素あるだろうに。 ソナー一発で消滅とかもうアホかと。
食い合ってると言っても短縮時間は加算だし、スパ短よっぽど積んでない限りは上限に到達しないからそんなに問題はない。確かに他も効果が上がった方が嬉しいけども
スパジャンした直後にビーコン置こうとすると、構えたまま一瞬固まることがあってムカつくので、対処法求む
空中にいるときからr押して、着地した瞬間にr離すとスムーズに置ける…はず
ありがとう!R離すタイミングが重要そうだね
スパジャンのマーカー見えたらマーカーにデコイ兼壁用のビーコン植えて迎撃してるの俺だけ? 煽ってるわけじゃないんだ…雷神ステップや金網ピチャピチャと同じく戦術の一つなんだ…
やっぱこの里の空気が一番美味いよ(一部蟲毒と化してる一部板を眺めながら)…。
やっぱこの星の空気が一番美味いねえ…に見えて、 その直後に『さて、そろそろ狩るモプか…』って絵面見えてダメだった
他所を下げて自分らを上げるの、田舎仕草って感じで好きです
(たまに帰って吸う地元の空気って美味いよな~的なノリで言ったんだけどえらい曲解のされ方をしてしまった。日本語ムズい。)
ビーコンジャンプして食い気味にR押してたら、着陸時にサブ構えたポーズで固まる硬直が発生することがあるの自体は不便なんだが、それはそれとしてこのポーズでダーン!!!って着陸すんのはちょっと絵面が面白くて好き
1人ビーコン持ちがいると中々頼れるが、2,3人もいると一転してゴミサブと化す
何言ってるんだ、ばらけて植えれば実質どこでもスパジャンできるようになるぞ。ソナーとスミナガがいるとおしまいだけど
たくさんマップに映れば 相手も背筋がゾクッとするだろうよ
適切にビーコンを植える前提だけど 2人までだと、擬似的に味方全員ゾンビ戦法になるしセンサーのおかげで裏取りどころか敵の位置をほぼ把握できるから相乗されて強いけど 3人以上になるとサブ分、パワー不足が顕著になるからガチの殴り合いで押されてキツいべな
1パーティに2人以上は要らないというのはわかる、使い手の数が少ないからそう簡単には被らないがちょっとした救済としてビーコン武器のサブ性の数を足した数値がビーコンに適応されるとかならんかね。
サ性合算はかなり嬉しいよね~ スプボは何人いてもいいけどビーコンは被るとなぁ…感はぬぐえないし、自分も欲しい
気分転換にビーコン以外の武器持つと「ここにビーコンあればすぐ戻って不意打ちなり出来たのに」ってなってまたすぐビーコン武器持ってしまう。元々ボムエイム技量無かったからビーコンにしたので尚更
このページのステージ別の位置の項目 なんでガチヤグラのマップを使っているんだろ 誰か教えてください
作った人ですが、厳密には別にどのルールでもよかったので深い意味はないです
有志の方が公開してる最新(6/29〜7/12)のビーコンブキのブキ偏差値を並べてみた
リッター4Kカスタム 60 スコープカスタム 58 スパッタリー 54 ホクサイ・ヒュー 47 スプラローラーコラボ 45 キャンピングシェルター 45 デュアルスイーパーカスタム 45 ボールドマーカーネオ 43 モップリンD 43 ドライブワイパーデコ 36
スプラローラー 65 (+20) キャンソレ 61 (+16) スパッタリー・ヒュー 59 (+5) デュアルスイーパー 59 (+14) リッター4K 58 (-2) ドライブワイパー 58 (+22) リッター4Kスコープ 56 (-2) ボールドマーカー 54 (+11) ホクサイ 54 (+7) モップリン 52 (+9)
リッカスとリッカススコープを除いて、派生モデルより偏差値が低いのは悲しい…
どうしても野良マッチ向きじゃないんだよね 一緒に付くスペもウルショやトリトルみたいな単純火力を出せるものが少なくて、単独でのパワーが高くない組み合わせが多い
ウルショトルネジェッパカニ辺りが一切無いのは ある種単独パワーを上げさせないための配慮なんだろうか あるいはサポート寄りにしたいからなのか
リュウグウの各ルールごとのステージ画像が更新された(ありがとうございます)ので >> 2050さんのを元にマップ作って編集・追加しました >> 2050さんありがとうございます
お疲れ様です 私の作業が遅いせいでお待たせして申し訳ありませんでした
とんでもないです、気を遣わせてしまいすみません こちらこそ作業お疲れ様ですと改めてステージ画像を本当にありがとうございます
ビーコン持ち2人、自軍でなるとウゲーってなるけど、敵軍がそうなっててビーコン4本以上生えてるとそれはそれでウゲーってなる
マップ開いた時にホコ持ちさんがビーコンで映ってる潜伏カーボンに向かって近づいて行ったのが見えたときの無力感凄すぎて笑っちゃった
現地レポーターさんはおらんのか。壁ギリッギリまで攻めた田植えは可能なのか
求めてる情報じゃないかもだが、自分ヒラメのここに植えるの好きなんだけど、設置不可!がかなり出やすい場所だったのね(だからマップには載せるか迷って載せてない) でもさっき軽く試したら位置調整に気を遣わなくてもすんなりおけたので、緩和されてるんじゃないかと思ったよ
うん。なんか今までよりスムーズに置ける様な気がする(当社比、個人の感想です)
>> 1733
「結局みんな農家にならなかったモプ...」 「残念だボル...」 「でも諦めないスパ!」 「必ず全ブキ種に1人は農家にするドラよ!」
めっちゃ近くにビーコンあるのにわざわざビーコン持ちにジャンプしてくる人ってデスした時すらマップ開かないのかな・・・ ステジャンあるから使わなきゃ損みたいに思ってるんだろうか
近接ファイトで視点グルグルしてデスした後だとビーコンにカーソル定めきれなくて 甲近くの味方に飛んじゃうのはあるあるだと思うスパ
激しく同意ボル 安全地帯と思う場所にビーコン植えてるから味方と被ってしまうのも仕方ないネオ
マップでビーコンを選べてるときは輪っかが表示されてわかりやすくなるから、目安にするといいモプね イカを選んでる時は輪っかが出ないモプよ
単純にキャラへのジャンプなら十字キーで選べるからジャンプする方は操作が楽なんじゃないの。 そんなに焦って飛ぶ必要あるかと聞かれれば違うと思うけど。
ビーコンに飛んだつもりがガバエイムで近くの味方に飛んでた、みたいなことは割とある あとは追い詰められた時の味方ジャンプを十字でやる人が結構いるからそれかも
L字になってる箇所(マテガイ左奥とか)にもビーコン置きやすくなんねえかな 設置不可になる事がままあってストレス
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=spla3%2F120&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
あれ?いつの間にかビーコンが消えてる!?
メイン以外のビーコン消失の原因ランキング(個人の体感です)
1位 ソナー
2位 ボム(特にスプボ・キューバン)
3位 スミナガ
同率4位 ナイスダマ・トリトル・ウルショ
同率7位 アメフラシ・マルミサ
お味方さんが使ってくれたとか入ってらっしゃらないのですか・・・?(震え声)
ステジャン過信して味方に飛んで狩られてる味方見るとホント悲しくなる
ビーコン使えばええですやん ちゃんと戦況に応じて置き直してますやん
最近ステジャン使って気づいたことだけど、味方ジャンプなら十字キーで緊急脱出できるのがデカい
マップ見ずにビーコンジャンプは難易度高いからな
…リスから沼ジャンして死んでる?知らんな
スプリンクラーみたいに壁に張り付くような形で設置出来るようにならないかな
マンタの右通路みたいな設置者ととんだ人を全員殺すビーコンが生まれそう
コレってスプリンクラーみたいに投擲できるってコト!?
…普段侵入できないとこに置いて無限裏とりゾンビアタックで試合破壊ができるな。
待ってろよ…ビーコンが天下を取る時代を!
(まあ実装されたら修正不可避である)
味方が1回でも自分のサブ性能山盛りビーコンを使うとその試合はずっと使ってくれるようになることが多い
もうあなたはサセ性マシマシビーコンなしでは生きられなくなってしまう
農家いる試合1回押し込んだら無限攻撃編始まるの楽しすぎ
それは敵にいるとき味方にいるとき…あッ!
…両方かァ…(リスキルキルは苦手)(でも味方が抑えやすくなる)
味方のときだなぁ…竹乙使いだから敵にいたらビーコンにサブ性能炭酸ぶつけるし、メインで手が届く範囲も広いから壊してる
味方にいたら?…レッツパーリィだね。
味方のビーコン飛んだら速く飛べて
「わーいサ性ビーコンだー」って喜んでたら
着地と同時に味方も着地してて
ビーコン再設置からのナイスを飛ばしてきた
このナイスの意味、めっっっっっっっっちゃわかるんだよね
だって自分も農家だから
何気にビーコンのやばいところって残り回数が1でも同時にみんなでジャンプすれば2人以上飛ばせるとこだよね
ほぼワイプアウトから一斉に前線復帰できると嬉しくなっちゃう
「あっこれ敵に3人ビーコンブキいるな」って
気付いた瞬間に敵陣にビーコンがぶわああって生え出すのめっちゃやばかったわ
でもやっぱ先んじて植えるおくべきだったね
(そう言いながら植える自分)
相手のビーコンはライン2本分くらい近寄らないとマップに映らない仕様にしたら壊れる?
多少は打開で役に立つようになるかな
サブ性がジャンプ速度にしか作用しない上にスパ短と食い合ってるのほんともったいない。
耐久上げたり、索敵範囲広げたり、もっといろいろ強化できる要素あるだろうに。
ソナー一発で消滅とかもうアホかと。
食い合ってると言っても短縮時間は加算だし、スパ短よっぽど積んでない限りは上限に到達しないからそんなに問題はない。確かに他も効果が上がった方が嬉しいけども
スパジャンした直後にビーコン置こうとすると、構えたまま一瞬固まることがあってムカつくので、対処法求む
空中にいるときからr押して、着地した瞬間にr離すとスムーズに置ける…はず
ありがとう!R離すタイミングが重要そうだね
スパジャンのマーカー見えたらマーカーにデコイ兼壁用のビーコン植えて迎撃してるの俺だけ?
煽ってるわけじゃないんだ…雷神ステップや金網ピチャピチャと同じく戦術の一つなんだ…
やっぱこの里の空気が一番美味いよ(一部蟲毒と化してる一部板を眺めながら)…。
やっぱこの星の空気が一番美味いねえ…に見えて、
』って絵面見えてダメだった
その直後に『さて、そろそろ狩るモプか…
他所を下げて自分らを上げるの、田舎仕草って感じで好きです
(たまに帰って吸う地元の空気って美味いよな~的なノリで言ったんだけどえらい曲解のされ方をしてしまった。日本語ムズい。)
ビーコンジャンプして食い気味にR押してたら、着陸時にサブ構えたポーズで固まる硬直が発生することがあるの自体は不便なんだが、それはそれとしてこのポーズでダーン!!!って着陸すんのはちょっと絵面が面白くて好き


1人ビーコン持ちがいると中々頼れるが、2,3人もいると一転してゴミサブと化す
何言ってるんだ、ばらけて植えれば実質どこでもスパジャンできるようになるぞ。ソナーとスミナガがいるとおしまいだけど
たくさんマップに映れば
相手も背筋がゾクッとするだろうよ
適切にビーコンを植える前提だけど
2人までだと、擬似的に味方全員ゾンビ戦法になるしセンサーのおかげで裏取りどころか敵の位置をほぼ把握できるから相乗されて強いけど
3人以上になるとサブ分、パワー不足が顕著になるからガチの殴り合いで押されてキツいべな
1パーティに2人以上は要らないというのはわかる、使い手の数が少ないからそう簡単には被らないがちょっとした救済としてビーコン武器のサブ性の数を足した数値がビーコンに適応されるとかならんかね。
サ性合算はかなり嬉しいよね~
スプボは何人いてもいいけどビーコンは被るとなぁ…感はぬぐえないし、自分も欲しい
気分転換にビーコン以外の武器持つと「ここにビーコンあればすぐ戻って不意打ちなり出来たのに」ってなってまたすぐビーコン武器持ってしまう。元々ボムエイム技量無かったからビーコンにしたので尚更
このページのステージ別の位置の項目
なんでガチヤグラのマップを使っているんだろ
誰か教えてください
作った人ですが、厳密には別にどのルールでもよかったので深い意味はないです
有志の方が公開してる最新(6/29〜7/12)のビーコンブキのブキ偏差値を並べてみた
スコープカスタム 58
スパッタリー 54
ホクサイ・ヒュー 47
スプラローラーコラボ 45
キャンピングシェルター 45
デュアルスイーパーカスタム 45
ボールドマーカーネオ 43
モップリンD 43
キャンソレ 61 (+16)
スパッタリー・ヒュー 59 (+5)
デュアルスイーパー 59 (+14)
リッター4K 58 (-2)
ドライブワイパー 58 (+22)
リッター4Kスコープ 56 (-2)
ボールドマーカー 54 (+11)
ホクサイ 54 (+7)
リッカスとリッカススコープを除いて、派生モデルより偏差値が低いのは悲しい…
どうしても野良マッチ向きじゃないんだよね
一緒に付くスペもウルショやトリトルみたいな単純火力を出せるものが少なくて、単独でのパワーが高くない組み合わせが多い
ウルショトルネジェッパカニ辺りが一切無いのは
ある種単独パワーを上げさせないための配慮なんだろうか
あるいはサポート寄りにしたいからなのか
リュウグウの各ルールごとのステージ画像が更新された(ありがとうございます)ので
>> 2050さんのを元にマップ作って編集・追加しました
>> 2050さんありがとうございます
お疲れ様です
私の作業が遅いせいでお待たせして申し訳ありませんでした
とんでもないです、気を遣わせてしまいすみません
こちらこそ作業お疲れ様ですと改めてステージ画像を本当にありがとうございます
ビーコン持ち2人、自軍でなるとウゲーってなるけど、敵軍がそうなっててビーコン4本以上生えてるとそれはそれでウゲーってなる
マップ開いた時にホコ持ちさんがビーコンで映ってる潜伏カーボンに向かって近づいて行ったのが見えたときの無力感凄すぎて笑っちゃった
現地レポーターさんはおらんのか。壁ギリッギリまで攻めた田植えは可能なのか
求めてる情報じゃないかもだが、自分ヒラメのここに植えるの好きなんだけど、設置不可!がかなり出やすい場所だったのね(だからマップには載せるか迷って載せてない)

でもさっき軽く試したら位置調整に気を遣わなくてもすんなりおけたので、緩和されてるんじゃないかと思ったよ
うん。なんか今までよりスムーズに置ける様な気がする(当社比、個人の感想です)
>> 1733
「結局みんな農家にならなかったモプ...」
「残念だボル...」
「でも諦めないスパ!」
「必ず全ブキ種に1人は農家にするドラよ!」
めっちゃ近くにビーコンあるのにわざわざビーコン持ちにジャンプしてくる人ってデスした時すらマップ開かないのかな・・・
ステジャンあるから使わなきゃ損みたいに思ってるんだろうか
近接ファイトで視点グルグルしてデスした後だとビーコンにカーソル定めきれなくて
甲近くの味方に飛んじゃうのはあるあるだと思うスパ
激しく同意ボル
安全地帯と思う場所にビーコン植えてるから味方と被ってしまうのも仕方ないネオ
マップでビーコンを選べてるときは輪っかが表示されてわかりやすくなるから、目安にするといいモプね イカを選んでる時は輪っかが出ないモプよ
単純にキャラへのジャンプなら十字キーで選べるからジャンプする方は操作が楽なんじゃないの。
そんなに焦って飛ぶ必要あるかと聞かれれば違うと思うけど。
ビーコンに飛んだつもりがガバエイムで近くの味方に飛んでた、みたいなことは割とある
あとは追い詰められた時の味方ジャンプを十字でやる人が結構いるからそれかも
L字になってる箇所(マテガイ左奥とか)にもビーコン置きやすくなんねえかな
設置不可になる事がままあってストレス