Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スプリンクラー

1145 コメント
views
7 フォロー

スプリンクラーのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/16 (火) 23:56:38
最終更新: 2023/11/29 (水) 20:32:17
通報 ...
951
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 04:53:20 6dba2@f59e4

床に置いたらちょっとずつ進んでくれません?ルンバみたいに

958
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 00:21:44 05e6f@c0a46 >> 951

爆発しないカーリングボムみたいなのはちょっと強いなって思った
スピードは遅いけど壊されるまでただただ壁反射しながら塗ってくれる緑甲羅

954
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 12:08:38 a6461@c09b6

動く足場が3で全然なくなったのも弱く感じる一因だったりする?
スメシの回転床に撒かれるように置いとくみたいな運用がいろんなステージでできればマシになると思う

956
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 14:24:20 fbbe1@55e79 >> 954

動く足場につけても減衰があるからなぁ…
初代でキンメダイの回転台にスプリンクラー付けたら面白いくらい塗れたんだが、一周結構長いからね

960
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 00:47:22 2dff0@a647f >> 956

当時のあの用途もどこでもいいから敵の塗りを奪うだけしたらいいナワバリなら手放しに強かったけど、ガチマッチだと相手にもSPゲージ献上するだけだったからいうほどなんよね

957
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 15:08:21 ea872@80210

懲罰認定してるのか
スプボキューバン並に配ってるから
今後の強化を期待しづらいのがね

962
名無しのイカ 2023/11/23 (木) 12:15:37 680a6@473b2 >> 957

ポイズンミストと双璧の懲罰サブだからなぁ
1の懲罰で産廃にするなら続投しなきゃいいのに筆頭サブたち

964
名無しのイカ 2023/11/26 (日) 17:52:02 a86f8@304ab

消費量上げていいから、投擲距離と塗範囲と減退時間と耐久度を強化して(超欲張り)

965
名無しのイカ 2023/11/29 (水) 20:27:56 1d01e@eb2fe

安定の強化なしで泣いた

966
名無しのイカ 2023/11/29 (水) 20:46:45 903b9@ba1d2

次シーズン追加武器にスプリンクラー付きのやつが無いんですけど!

967
名無しのイカ 2023/12/01 (金) 09:51:30 91d72@88401

新ステどっちもスプリンクラーがめっちゃ強いポイントがあって笑みが止まらない

968
名無しのイカ 2023/12/01 (金) 22:19:52 dd1a3@63ec3 >> 967

ネギトロはパイプに上向きにも付けられて最高に嫌がらせができるね
バイガイもちょっと低めだけど逆に簡単に付けられるしエリアで実質強化だわ

969
名無しのイカ 2023/12/01 (金) 23:16:55 0ac8c@5cc5c >> 967

初代だとステージの上を走ってる鉄橋に付けて嫌がらせできたんだけどなあ

970
名無しのイカ 2023/12/03 (日) 12:23:47 7ee39@51361

2で塗り範囲ナーフ入ってたけど、実際2ナーフ前と初代の塗り範囲ってどんな感じだったんだろう?
Twitterとかで比較してる人とかも全然居なくてイマイチピンとこないんだよな…

972
名無しのイカ 2023/12/04 (月) 09:54:56 a5c1d@83351 >> 970

https://youtu.be/47Eh9T0bYCk?si=kNkJLZ9MrDFelsPN
初代と2初期の比較動画

973
名無しのイカ 2023/12/04 (月) 20:25:13 37c72@51361 >> 972

参考動画サンクス
初代と2ナーフ前の塗り範囲こんなに広かったのか…

974
名無しのイカ 2023/12/05 (火) 20:47:06 0ac8c@5cc5c >> 972

今のは面積半分以下になってんなこれ

971
名無しのイカ 2023/12/03 (日) 18:00:29 eae1d@73ad3

ネギトロもしかするとスプリンクラー最強ステージかも
中央の鉄骨が付けやすい上に強いし、防衛なら左右のウインチに付けるのも強い

975
名無しのイカ 2023/12/06 (水) 09:24:48 dd1a3@de033

昨日ようやく初めてバイガイエリア出来たんだけど強すぎんか
エリアが小さくて天井スプリンクラーにちょうどいい大きさだしエリア付近がいろんな通路の始点・終点になってるから制圧したときのメリットがすさまじい
そして思ったよりかなり壊されない
ハイドラが天井スプリンクラーにナイス玉ぶつけて来たときはさすがにびびった

976
名無しのイカ 2023/12/06 (水) 10:35:29 f478a@6b6b7

バイガイ天井スプリンクラーってみんなどこから貼ってる?やっぱりエリアの中に行かないと貼れない?
エリアの塗りが押されてて足元取られ気味な時とかだと貼りに行ってもすぐ死にそうで躊躇われる

977
名無しのイカ 2023/12/06 (水) 12:58:24 37c72@5c330 >> 976

自分はエリアのちょっと後ろあたりにある段差みたいなとこから貼り付けてるかな
むしろエリアの中からだと高さ足りなくて下に落ちてくる(実際何回かエリアの中から貼り付けようとして失敗した)

978
名無しのイカ 2023/12/06 (水) 19:22:16 ae15c@ea3d1

新ステージはスプリンクラーおけるポイント多くて楽しい

979
名無しのイカ 2023/12/14 (木) 22:12:38 37c72@51361

今の性能なら1個だけなんてケチくさいこと言わずにトラップやビーコンみたいに2個3個同時に設置させてほしい
それでも全然壊れないだろうに

980
名無しのイカ 2023/12/20 (水) 02:03:08 0ac8c@72196

鉛筆の上手い人見てると壁登るときにしか使ってない…劣化クイボ扱いで泣ける

981
名無しのイカ 2023/12/20 (水) 10:31:21 bb4dc@4d6ad

ダイナモ使っててすっかりないと不安になるようになってしまった。弱いのに依存性が高いなぞサブ

982
名無しのイカ 2023/12/22 (金) 11:30:54 6e7f2@10485

壊さないとウゼー!な感じになるように置いてるけどその意識でいいのかな

983
名無しのイカ 2023/12/22 (金) 12:31:36 ea872@26b32 >> 982

囮にするならむしろそう思わせないといけない

984
名無しのイカ 2023/12/22 (金) 14:34:39 ed1cb@43b78

バイガイ亭のラーメン汁プッシャーをするためにバレデコからバレスピに帰ってきた

985
名無しのイカ 2023/12/23 (土) 12:39:41 0d534@d24ca

壁や段差のL字の曲がり角というかフチ?に設置するとなかなかの確率でイカちゃんシバキマシーンになるな

986
名無しのイカ 2023/12/25 (月) 00:42:48 c2c4f@d1a4e

エナスタやらリスキル上等縦長コンパクトmapやらでゲーム展開が高速化してるから、こんなチンタラ塗られても焼け石に水

987
名無しのイカ 2023/12/25 (月) 10:42:05 6d176@f390e

せめて2初期の塗りを返してくれ
…て思ったけど今の環境えんぴついるし難しいかな

988
名無しのイカ 2023/12/27 (水) 11:07:10 a8c03@c5cc5

どうせすぐ壊されるから設置した時の塗りにしか期待してない

989
名無しのイカ 2023/12/27 (水) 11:15:02 bb0b8@50ef7

ネギトロのスプリンクラーがずっと生き残ってる所を見るの楽しすぎるんだけど最弱状態がしょぼ過ぎてふとあんまり意味無いなって思っちゃう
なぜ放置の楽しみを奪った

990
名無しのイカ 2023/12/27 (水) 11:16:55 f3098@f1f75 >> 989

シンプルに強すぎるからだと思う
前まで下手な強化は反対してたけど、流石に死亡破壊と高低差による塗り低下は不要な気がしてきた

991
名無しのイカ 2023/12/29 (金) 20:47:45 ff43f@a8d33

塗りは1仕様に戻すかエリア確保くらい強力にしていいから壁や天井には付かないようにしてくれ。
あれ短射に対する嫌がらせにしかならない。

992
名無しのイカ 2023/12/30 (土) 00:03:20 0ac8c@125cb >> 991

クイボかキューバン投げてもろて

993
名無しのイカ 2023/12/30 (土) 00:18:43 2dff0@a647f >> 991

対物つけるのも良いぞ
減衰掛かりまくりのカッスカスの当たりでも対物なら大抵スプリンクラーはワンパンだから
短射程でもわかばくらいまでなら大抵何とかなる
それより短いボールドやスパッタリーまでいくとカス当たりすら届かなくなるが

994
名無しのイカ 2023/12/30 (土) 01:38:28 a23ff@e63ef

もし強化されるとして
・インク消費今のままで性能アップ
・性能は今のままでインク消費やインクロック改善
のどっちが良い?
自分はとっさの壁塗りだったり癖でよく貼り直しちゃうから気軽に設置を繰り返せるインク消費改善が良い

995
名無しのイカ 2023/12/30 (土) 01:52:47 ea872@2543c >> 994

正直どっちでももらえるなら嬉しいけど
どうせならもっと塗りが強いサブって感じであって欲しいから強化かなあとは思う
とりあえずまず主人の死に悲しんで殉職するのはやめてほしいね

998
名無しのイカ 2024/01/04 (木) 21:28:52 1954b@f1dc8 >> 994

インク関係はギア積むなりサブの自重やプレイヤースキル向上で改善するから性能を伸ばす感じで。

996
名無しのイカ 2023/12/31 (日) 16:01:15 10921@2d4ee

1で弱かったチェイスボムが2でカーリングになって道作り特化でポジションを得ることができたようにスプリンクラーも来世に期待するしかないんじゃない?