Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スプリンクラー / 856

1149 コメント
views
7 フォロー
856
名無しのイカ 2023/09/25 (月) 23:42:24 d5567@fcd07

インク消費減少よりインク消費増やしていいから1並に塗り強くしておくれって感じ。
元々インクの前借りができるから強いんであって、ポイポイ付け替えるのは本末転倒というか…
減衰つけてるくらいだからそういう使い方して欲しいって話なのかもしれんが、それならボムでええやんっていうので今に至る。

通報 ...
  • 857
    名無しのイカ 2023/09/26 (火) 12:27:51 d70cd@196c7 >> 856

    そもそも塗り特化サブがキューバンと同じ消耗で塗りきるのにキューバン以上の時間が必要でその上いとも簡単に破壊可能な地点で産廃物なのは揺るぎないと思う

  • 858
    名無しのイカ 2023/09/26 (火) 13:38:17 修正 3c659@44e52 >> 856

    やっぱり塗り特価サブとしてやっていくならボムよりも優れてる点として「広範囲を塗れる」あるいは「継続的に塗れる」の少なくともどちらかはほしいよねぇ
    もしそれが、ブキによって壊せなくなるから難しい…ってなるなら、性能リワークして塗るだけじゃないサブにするか、いっそ削除した方がいいと思う

    メインの足を引っ張るサブスペ、みたいな立ち位置のサブスペはほんまいらんと思うわ
    別に強武器にスプリンクラーとかの弱サブスペ付けてバランス取ろうとしてるようにも見えないし

    859
    名無しのイカ 2023/09/26 (火) 15:09:33 ea872@6f9e4 >> 858

    素直に範囲広くして
    ほっとくとどんどん塗られるぞ〜とかがいいんだけどな

    863
    名無しのイカ 2023/09/27 (水) 10:43:59 90e80@d3396 >> 858

    一応地形利用という個性があるにはあるけど、で?って感じだしなぁ
    ボムで塗れない高さになると減衰も厳しくなるし
    長射程の右壁ポイントにインクを落とし続けられるとうっとうしくはある