Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

エナジースタンド / 2966

3319 コメント
views
7 フォロー
2966
名無しのイカ 2024/02/14 (水) 11:07:03 3b1f1@3cd9f >> 2962

デスの重み減らすのが格上に刺さる戦法なのはそれはそうなんだけど、巷でいわれる所謂「対面強化ギア」がgp174付くエナスタは上手い人やヒト速イカ速での対面強化が活きて恩恵受けやすいブキ(e.gシュータースピナー)のほうが当然恩恵デカいので、エナスタはエナスタで歪ませてるよ。

甲子園でエナスタ編成好まれてたのは事故りやすい1先のトナメで格下に変に下振れても基本的に負けないから採用されてるという呟きたくさんみたもの。

通報 ...
  • 2967
    名無しのイカ 2024/02/14 (水) 11:25:45 144c4@ddedb >> 2966

    ヒト速はともかくイカ速はどのブキでも絶対に腐らないからそうは思わない
    甲子園で下振れ云々はわかるがそれ以上にサブギア使えないから明らかに野良と事情が違うっていうのがあるし

  • 2969
    名無しのイカ 2024/02/14 (水) 11:34:38 5c587@1201c >> 2966

    わかる
    ヒッヒューはエナスタの恩恵全然ないしナーフいらなかったよな
    ジムやロンブラやバケスロ等の環境クラスの武器は恩恵小さいし大したスペシャルじゃないよな

  • 2971
    名無しのイカ 2024/02/14 (水) 12:00:30 修正 fa95c@8a012 >> 2966

    その辺りの露骨な優遇ブキへの対抗がデスペナをとことん減らす事が最適解になってしまったっていう感じ
    つまり正攻法では対抗できないから開き直って試行回数でゴリ押すしか無いのが今のスプラ

    ミサイルも同じくお手軽に試合に貢献できたけどどっちも回転率下げられ過ぎ
    こういう調整されるとスプラの難易度と敷居がひたすら上昇してゲンナリする