名前なし
2024/11/18 (月) 14:19:39
8bb4e@08544
ちょっと矛盾した表現なんだけど、味方がある程度まともだと一番キャリーできると感じる。
序盤(4レベ)から強いし、相手を見て技もロールも変えられて、エンゲージ寄りにもディスエンゲージ寄りにも動ける。
ある程度構成がまとも同士でぶつけると、キャリーの動きもそうだけど、やっぱタンクの行動で集団戦を大きく動かせるから、キルは自力で取れなくても試合を決めたという満足感を得られる。
味方が信用できない時はキャリー握って、極端な話敵全員倒さないと勝てない試合もあるし、タンクはそういう時無力だけど、拮抗した試合のタンクはマジで楽しい。
下手な視界取りして無駄にヘルス削るのも良くないし、かと言って味方に近すぎる距離で一生ウロウロしても相手にポジション取られるだけ。
ミクロ面でもマクロ面でも、本当に面白いロールだし、ブラッキーはその中でも自由度高くて大好きだ。
通報 ...
火力職に在らずはキャリーに在らずみたいな考え方が蔓延してるだけで、実際のところ装置タンクだろうが普通にキャリー足り得る
というかキャリーという単語、ゲームへの影響力に対する評価じゃないのか(MVP≒キャリー)
なんで役職の一つみたいに扱われてるんだ?
「ダメージキャリー」の事を単に「キャリー」とだけ言ってしまう場面が多くて曖昧な言葉になってしまった感じがあるね