ポケモンユナイト Wiki

ラプラス

1215 コメント
views
0 フォロー

ラプラスのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ラプラス

ななし
作成: 2023/04/12 (水) 16:15:50
最終更新: 2023/04/15 (土) 04:42:52
通報 ...
1112
名前なし 2024/11/03 (日) 17:35:33 c43c6@6b3e6

こいつってファイター採用の時貝殻あり?

1113
名前なし 2024/11/03 (日) 17:45:47 d0e37@9f5f0 >> 1112

さすがに無しじゃないか
気合い確定で、スプーン進撃お香の3つより鈴優先とは思えない

1115
名前なし 2024/11/03 (日) 18:59:07 f7c65@859ad

滅びバブルラプ使う奴らって凄いよな
4つある構成の中で唯一の不正解を引くんだから

1120
名前なし 2024/11/03 (日) 22:00:39 da889@34001 >> 1115

パッチノートで強化された技適当に取るやつは大勢いるからな

1127
名前なし 2024/11/04 (月) 15:51:43 f7fac@77bff >> 1120

ニンフィア強化後のハイボドレキ大量発生は酷かった

1116
名前なし 2024/11/03 (日) 19:04:39 a4fec@d67eb

ラプに力鉢連打や赤7・プラパ等のAA特化ってあり?

振ってるだけで9%回復って言うのは強そうに聞こえるけど
ヌメ路線?

1117
名前なし 2024/11/03 (日) 19:17:43 8af6a@ae0b0 >> 1116

ラプラスは攻撃速度盛ってもモーションのせいで攻撃回数はあまり増えないからナシより

1118
名前なし 2024/11/03 (日) 19:25:21 a4fec@d67eb >> 1117

そうなのか
返信ありがとう

1119
名前なし 2024/11/03 (日) 20:26:39 修正 0022d@b9672

ドラフト上で気合進撃スプーンのラプラス見せて
味方が装置持ってくれなくても装置スライドできるからドラフトで便利だなと思ってたけど、だいぶ苦しい
今のところ全試合しっかりと味方がキャリー出してきてタンクが出てこなくて装置に変えざるを得なくなっている
そうなるとCC薄いのでザシアンとかに轢殺される…

1121
名前なし 2024/11/04 (月) 13:13:00 da889@34001

とりあえずアプデで強化されたからって何も考えずに滅びバブル取る奴多すぎだろ

1122
名前なし 2024/11/04 (月) 13:41:20 5d7ab@902c6 >> 1121

ピック率は一番高いのに勝率はダントツで低かったな

1123
名前なし 2024/11/04 (月) 14:04:56 c2c3f@618a8

全盛期知ってると物足りないな
最近流行ってるガブにもダメトレ勝てなくない?

1131
名前なし 2024/11/04 (月) 18:26:13 5d12d@22b97 >> 1123

ガブとダメトレする必要が無い

1132
名前なし 2024/11/04 (月) 21:58:33 d29de@618a8 >> 1131

ラプ側に必要なくてもガブから絡まれるやん
なんで敵がスラム流じゃない前提なのかこれがわからない

1136
名前なし 2024/11/05 (火) 16:33:45 5d12d@182ed >> 1131

メレーでガブと殴りあってダメトレ勝てるやつなんて逆鱗カイリューくらいじゃないの
ユナイトでさっさと後ろ破壊してこいよ

1124
名前なし 2024/11/04 (月) 14:26:23 df62c@d9084

能力値上がったし装置で水の波動が普通に強いな

1125
名前なし 2024/11/04 (月) 15:06:54 856b7@ccb1f

波動は発動してしまえばあとは他の事出来るのが偉い
置き冷ビで相手の前衛止めたり、いけそうなら強化含めて殴りあったり、そのまま逃げても良い
基本的に学習持ってる時はディスエンゲージの方に寄ってるタンクだと思って使ってる

1126
名前なし 2024/11/04 (月) 15:29:12 c4aa2@b919c

波動の方が勝ってると
現状やっぱ装置タンクの方が強いな

1129
名前なし 2024/11/04 (月) 16:38:01 5d7ab@38059 >> 1126

1番勝率高い波動冷Bは攻撃的だし装置枠云々はまだわからない

1128
名前なし 2024/11/04 (月) 15:55:36 f7fac@77bff

滅びバブルのピック率50%近くあるのか
逆にこの構成以外なら強いのにわざわざこれを選ぶ層がこんなに多いの笑えないわ

1130
名前なし 2024/11/04 (月) 17:32:51 e22b0@9cf2c

いやぁ、ラプラスガチ弱くなったな。ダメージがないから圧力全くないし、ccもCT長いわりに微妙やし、シールドも微妙。回復はぼちぼちするけど、うーんという感じ。

硬いけど、だから何って感じやわ。

1133
名前なし 2024/11/04 (月) 22:37:08 856b7@7b964

いつと比べてるんだよ…

1134
名前なし 2024/11/05 (火) 06:51:01

DPS出ない(バーストに頼ってる)キャラばっかだと本格的に詰ませられるのいいね
ユナイトも元からだけど色んな使い方できるしいい性能になったと思う

1135
名前なし 2024/11/05 (火) 07:56:58 3323a@7ce0b >> 1134

惜しむらくは今の環境グレイシアが多すぎる

1137
名前なし 2024/11/06 (水) 00:34:11 40f73@fd26d

強いと思うけどユナイトが知的障碍者ゲーだからあかんわコイツ
レベル差つけて押しつぶすのが強みなのに中央が一生寄ってこなくて成長遅れたりするしレックウザ戦で裏からユナイトで強襲しても味方ガン逃げしてたりするし

1138
名前なし 2024/11/06 (水) 00:50:32 f8e6b@86a6b

れいびとバブルはどう使い分ければいいです?
後衛多かったられいびかなってなんとなく思ってるんだけど

1139
名前なし 2024/11/06 (水) 11:16:52 修正 5ebfb@d3bfe >> 1138

ファイター軸なら絶対冷ビ
火力出る、技1との相性が良い、ユナイトとの相性も良い、野生の削り早くなる
良いことしかない
タンク軸はよー分からん
耐久力を高めたいならバブル、ユナイトでぶっ壊したいなら冷ビじゃないかなぁ
個人的には冷ビ、置き技としても使えるし、火力出るし、減速+凍結のCCは相手しててもかなり厄介、取り回しも良いし
バブルのCTもう少し短ければなあ

1140
名前なし 2024/11/06 (水) 11:21:45 5ebfb@dc5f3

使ってて思ったが、なんかバブル足りなくね?
根本的にCT長すぎて微妙すぎる
一方、冷ビは色んな要素がラプラスと噛み合ってるからずっと強いわ、ユナイトとの相性が良いってだけで素晴らしい

1141
名前なし 2024/11/06 (水) 16:14:16 f8337@70f28

ラプラスの学習装置なんてピカチュウレベルにしゃーなしで持つもんやろと

1142
名前なし 2024/11/06 (水) 17:38:51 747f4@8bda8

学習枠なら気合ビスケでどうにでもなるな。強化攻撃の回復がぐんぐん伸びるから物凄く耐久を感じる。細かく動く相手にはバブル、ベタ足にはレイビって使い分けてるけど、バブルのシールドがかなり優秀だから使い分け甲斐あって楽しい。

1143
名前なし 2024/11/06 (水) 17:51:18 c4aa2@8bed5

みんなしてレベル欲しい言うけどシェルアーマーの仕様的にステ高いと逆に損する場合もあると思って、実際に練習場でラプラスにゲコユナを突き刺してダメージ確認した

レベルが低くてもシェルアーマーの適用範囲が広がるならそこまで悪くない気がする

1144
名前なし 2024/11/06 (水) 18:02:42 da889@6fc5b >> 1143

ダメージについては一理あるがHPの差もあるからな
11と13じゃ1200くらい違うぞ

1145
名前なし 2024/11/06 (水) 18:15:29 c4aa2@8bed5 >> 1143

レベルが低い方がいいと言ってるのではない
レベルを上げても耐久面の旨みが少ないことを示したかった

1146
名前なし 2024/11/06 (水) 19:05:50 c00bc@9acdc >> 1143

主張の意図はわかるけど、多分みんながレベル欲しいっていうのは大体が火力面の話じゃないかな

1147
名前なし 2024/11/06 (水) 21:16:07 b2b14@bafb7 >> 1146

火力面もそうだけど、このゲーム一撃ドン!タイプも連続で攻撃!タイプもまばらにいるから耐久値があがるのはメリットかなあと
特に、メイジ系統は連続で攻撃!タイプが多い(気がする)ので一方的に攻撃を受けやすいメイジ系統からのダメージを減らす意味でもlvは欲しくない?

1148
名前なし 2024/11/06 (水) 21:24:09 5ed0c@8bda8 >> 1143

リストアップするほどのもんでもないだろうけど、そもそもシェルアーマーが適用される技ってのが微妙に少ないんだよね。ユナイト技も完全に痛烈な一撃!ってのばかりでもないし。
例えばグロパンとかエレボとかも高火力の本ダメージ+割合ダメージだから、特性が発動するのかちょいと怪しいところはある。ピカならかみなりやボルテ取られたらパァだしね。
あくまで特性は「あったらあったで役に立つ、発動しなくてもしゃーない」くらいのものと考えておくといいんじゃないかな。それこそ、特性発動ライン上げちまうから防御特防を上げる気合やHPを上げるガードなんていらねえよ!とはならんじゃん?

1149
名前なし 2024/11/06 (水) 22:32:29 c4aa2@c6d11 >> 1143

なんか伝わってなかった

シェルアーマー適用外の攻撃も当然あるし、レベルが高いに越したことはない。そんなことは分かりきってる。
でもこのゲームは5vs5で、獲れる経験値の量がある程度決まってる。チームのどこに経験値を集めるのが一番強いのか考えた時、それがラプラスだと言えるのか?

そこで特性に目を向けた時、レベルが低い方が適用範囲が広いことに気付く。つまり一般的なディフェンス型としては比較的レベルが低くとも耐える能力が高いということになる。

では特攻面のレベル依存はどうなのかというと、はっきり言って伸びがクッソ悪い。だいたいアルマの半分ぐらい。無進化ディフェンスなので当然といえば当然なのだが

ここまで理解した上で、ラプラスにチームの経験値を集約する価値があると思うならそうすればいい

1151
名前なし 2024/11/07 (木) 01:47:18 28fcb@b345c >> 1149

お互いに一理あること言ってると思うのになんで最後に余計な喧嘩腰の一言加えて台無しにするの?

1152
名前なし 2024/11/07 (木) 12:29:41 c4aa2@a274e >> 1149

意味不明な難癖やめてくれ
特性とステータス面以外の観点も考慮して含みを持たせているだけだ

1150
名前なし 2024/11/07 (木) 00:01:32 73a8a@a81f3

ファイターでも学習タンクでも良い感じに硬くなっててええな

1153
名前なし 2024/11/07 (木) 20:57:18 0a4d9@5d595

装置ラプラスアンチをそこそこ見かけるけどダメ?
回復量や防御、(バブルなら)シールド量も上がったことで、ユナイトでイニシエートもできるディスエンゲージタンクとして、充分他の装置タンクとして差別化できてると思うんだけど

1154
名前なし 2024/11/07 (木) 21:03:21 0444d@5dd42 >> 1153

ダメって言うよりはわざわざ装置ラプラス目的でピックするほどか?って感じ
差別化できてるけど、強いか?って言われたらなしではない程度

1157
名前なし 2024/11/07 (木) 22:44:23 修正 da889@34001 >> 1153

水波バブルなら装置タンクとしてはアリだと思う
上で言ってる通りレベルが低くても特性で硬さが担保されるし序盤も強いから今の環境で装置の適性は戻ってきたはず
ユナイトのエンゲージで最低限タンクの仕事はできるから味方が使う分には文句はそこまで

だが装置滅びバブルは絶対やめろ、なぜか野良だとこのビルドしか見ないんだが滅びは装置ともバブルとも相性が悪いんだよ…

1159
名前なし 2024/11/08 (金) 00:25:06 c4aa2@7dd74 >> 1153

CCに即効性がないこと以外は理想的なタンクだから自衛力高めのメイジと組めるならベストじゃないか
力+波動でオブジェクト削りを担えることも強みの一つかな

1155
名前なし 2024/11/07 (木) 21:29:00 f8e6b@86a6b

なしじゃないなら喜んで握るよ
そもそもタンクの選択肢なさすぎるわボタンもナーフするわで散々なんだから

1156
名前なし 2024/11/07 (木) 21:51:04 856b7@7b964

ラプラスが散々ナーフされた後に始めたからタンク運用ばかりしてるんだけど
そのせいかアタッカーとして運用してもイマイチ強みを感じないんだよね…
実際アタッカーとして使ってる人の今の操作感覚とか聞いてみたいぜ…

今回硬くなったおかげで位置取りがより前に出れるようになったからタンクとしてはかなりの改善だと感じてる
耐えられる時間が長くなったお陰で技2のccが生きて、そこから技回して更に回復が増えて…って良いループが出来てる
味方がそこに火力合わせてくれれば言う事ないね
楽しい

1158
名前なし 2024/11/07 (木) 23:11:25 修正 da889@34001 >> 1156

逆だよ、もともとファイター寄りの性能だけど硬すぎてユナイトも強かったから装置タンクの適性があっただけ
ナーフされまくってレベル低いままレックウザ戦迎えてもなんにもできなくなったから装置外して本来のファイター運用しか生きる道がなかった

1160
名前なし 2024/11/08 (金) 00:38:39 ab636@45a72

いろいろ試した結果、火力ビルドでも滅び冷ビより波動バブルのほうが強く感じた
レベル5から強化攻撃ぶん回せるのがえらすぎるよ

1161
名前なし 2024/11/08 (金) 11:59:55 f7efe@39455 >> 1160

TON・GG ⁉️

1162
名前なし 2024/11/08 (金) 12:07:02 d52fd@234ec

TONGG俺と結婚してくれい