ポケモンユナイト Wiki

編成考察 / 701

1010 コメント
views
0 フォロー
701
名前なし 2022/06/10 (金) 22:54:56 45645@3c949

目に見えて過疎るようになったけど、mobaの最基本事項である編成セオリーすら4割くらいのプレイヤーが守らないでピック画面からお察しになって試合が答え合わせになるヤバいゲームだから人が減って当然なんだよな
LoLならクソピックすると煽られまくるけどこのゲームは利敵行動しても階級が上がって成長を促されることが一切ないまま進んでしまう
ポケモンブランドでmoba未経験者が触れることは十分に想定した上で制作しているのにmobaの基本的なセオリーが一切説明されずどんなプレイでも階級が上がるから経験者とまともにプレイする人だけが負担を背負い込む構図になる
特に編成はサンダー戦のあるこのゲームだと超重要だからこの知識だけは絶対に全員が覚えるようにすべきだった
ミクロはしかたなくとも編成さえまともにできればどうしようもなく勝ち筋が減るなんてことなくなるから士気が下がりにくくなる

通報 ...
  • 702
    名前なし 2022/06/11 (土) 00:14:22 87486@0cb0d >> 701

    レート上がったらレベルの高い試合ができるんじゃなくてより高度な介護を要求されるだけなのもつまらないよねー
    前期でも2100超えたあたりからもう人間の数を競うだけのゲームになってた

  • 704
    名前なし 2022/06/11 (土) 10:21:00 f9d44@89846 >> 701

    キャラパワーの低いポケモンのピックは腕次第である程度は覆せる可能性があるけど、ロール被りとか適正の低いポケモンで中央即ピとかはまじでどうしようもないからな。