ポケモンユナイト Wiki

ガラルギャロップ

912 コメント
views
0 フォロー

ガラルギャロップのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ガラルギャロップ

ポケユナ
作成: 2025/01/21 (火) 22:26:02
通報 ...
  • 最新
  •  
857
名前なし 2025/06/07 (土) 21:56:59 c516a@cb35d

いやしかし、シールド量UP+他の下方もあって強くないか?
使い方さえ把握してからだいぶ使いやすくなって強みを感じやすくなっている

858
名前なし 2025/06/07 (土) 21:57:37 c516a@cb35d >> 857

とりま、さっさとlv7にはなりたい
そっからlv11になるまで頑張るしかない

859
名前なし 2025/06/08 (日) 10:23:19 6f52a@892bd >> 857

操作も簡単だし序盤進撃積みやすいのがいいね
直近20戦(botなし)の平均が8キル、6アシストでドライブレンズの性能も引き出せている
もちもの1枠が悩ましい

860
名前なし 2025/06/08 (日) 13:37:17 c516a@f35ba >> 859

自分は貝殻の鈴でやってますわ
効果自体はガラギャにすごく噛み合っているから採用してます

869
名前なし 2025/06/09 (月) 12:33:53 6f52a@5e76a >> 859

貝殻そもそもつかったことがなかった
試してみます

861
名前なし 2025/06/08 (日) 13:53:27 13ead@17c4a

スピーダーかと思いきやAPI統計は直しor傷薬なんだよね
スピーダー無くても良いのかな

864
名前なし 2025/06/08 (日) 18:15:01 68436@19938 >> 861

元々足早い上バフも豊富だからそこまでスピーダー必要無いかなという印象
どちらかというと不安な耐久面の補強や皆無のサステイン代わりとなる傷薬、必中CCなど苦手な相手がいてもヒットアンドアウェイが遂行しやすくなる治しは相性よく感じてる

862
名前なし 2025/06/08 (日) 16:18:16

他のアサシンと比べてもだいぶ使いやすい部類には入るんですかね?それともソロだとやはりキツイんでしょうか

863
名前なし 2025/06/08 (日) 17:54:50 6f52a@892bd >> 862

操作は簡単だしマスターソロでも全然いけてる
ただ、スマホマジシャの粘着ハラスが強いので純粋なアサシンとは違うかな
チョロチョロ出入りしてヘイトかうのも大事なのでヨクバリスとかに近いのかな

865
名前なし 2025/06/08 (日) 18:16:28 68436@19938 >> 862

バースト皆無だからアサシンというよりは足が早いだけのバランスという印象がある

866
名前なし 2025/06/08 (日) 19:21:17 cf44d@618a8

基本はスマホとユナイトのお陰でアサシン相手強く出られると思うんだけどユナイト中にヌケニンしてくるおいふいアブソルってどうなんだろ
馬だけ見てれば自由に動ける構成対面だったら治しより有効に働く気がしつつ、自分が馬ニワカだしアブ使っててもブラインドマッチしか来ないから治し手放せないしで試せん

867
名前なし 2025/06/09 (月) 00:27:16 e22b0@9cf2c

無茶苦茶使いこなしてやっと勝てる感じは嫌いじゃない、けど、にしたって火力ない。せめて、スピードかccをちょいあげてくれたらまだエンゲージという役割全ブッパで楽しめるんやが。

868
名前なし 2025/06/09 (月) 00:48:14 c516a@f35ba >> 867

スピードある時のスマホマジシャはノーリスクな割にすごい火力でるけど、スピードないと影響力少ないよな

870
名前なし 2025/06/09 (月) 18:36:32 d01dd@78383

なんかうろちょろしてるだけのゴミ多くね
レックウザ戦直前なのにレベル10とかふざけてる戦犯いたんだけど

871
名前なし 2025/06/09 (月) 20:24:19 6f52a@892bd

ちょっと勝率上がり過ぎてるしさすがにナーフ案件か
シーズン初週だから許されるといいが

872
名前なし 2025/06/09 (月) 20:37:49 c4aa2@83546

順当にマジシャホーンが壊れただけか
Botの影響はあるにせよ…

873
名前なし 2025/06/09 (月) 20:55:06 f4faa@aa454

ユナイト技がバグってるのも高勝率の要因だと思う

874
名前なし 2025/06/10 (火) 01:40:39 68436@7ea6a

以前の時点でナーフ候補だったのが、強化により使用者が増えてナーフ確定くらいまでいった感じがする
今回のバフが無ければ逃げ切れた気がするのに

877
名前なし 2025/06/10 (火) 10:55:24 5d467@840f3 >> 874

強いのがバレ始めたのがシーズン末期だからな

888
名前なし 2025/06/11 (水) 16:45:59 ae296@2ea73 >> 874

ナーフ候補の範囲にもよるけど流石に以前はそこまでじゃない?
まあユナイトわざの持続は流石にナーフされそう

875
名前なし 2025/06/10 (火) 08:50:01 6db14@bb8cc

やってることはいいけどタフガイ過ぎる
強化するにしても何でシールドだったんだスピードタイプだろ

876
名前なし 2025/06/10 (火) 10:48:29 07a01@d1295 >> 875

運営はコイツのことまだバランス型だと思ってるのかもしれん

878
名前なし 2025/06/10 (火) 12:20:54 68436@8a4f1 >> 876

性能的にはアサシンじゃなくてメレーって感じだし、ユナイトバフもバランスのものだしで足速いだけのバランス型ではある

879
名前なし 2025/06/10 (火) 15:13:22 c516a@e806e

スピードタイプだけど、性能はスピードタイプキラーだよな
スマホが対象指定さえできてしまえばどこまで追っかけてCCでマジシャでCT短縮して〜の繰り返し
スピード型に強いのはソロラン的にはありがたい

880
名前なし 2025/06/10 (火) 18:41:36 13ead@383ab >> 879

※アブソルとゼラオラはいないものとする

883
名前なし 2025/06/11 (水) 01:48:12 ec566@55ae4 >> 880

そいつらも来たとこにホーンユナイトぶちかまして囲んで棒で叩いたら死ぬからな

887
名前なし 2025/06/11 (水) 15:49:41 修正 c516a@e806e >> 880

アブソルはガラギャにクソ弱いぞ
スマホが辛すぎる
不意打ちをスマホに完璧に合わせられるなら可能性あるかもだけど、シールドあったらCC効かないし
ゼラオラのスパークはしょうがない
誰かになすりつけてユナイトかスマホで乙や

881
名前なし 2025/06/10 (火) 18:58:02 78c7a@9cf2c

でも結局強化しまくった妖精の風の勝率死んでて草。

885
名前なし 2025/06/11 (水) 04:07:36 修正 ec566@55ae4 >> 881

カタログスペック的には風使うならホーンっぽいけどやっぱ離脱できないのきちーか
速度バフ50%くらいつくとむしろ威力2割減だし…
やっぱ毎段11%でいいから加速つけてくれないとなあ

あと忘れてたけど風だとホーンの回転率も終わるな

882
名無し 2025/06/10 (火) 22:23:46

ギャロップに学習はどう思いますか?
学習の場合とキャリーの場合
レーンはどこが最適だと思いますか?

884
名前なし 2025/06/11 (水) 04:01:52 修正 ec566@55ae4 >> 882

装置はたまに見るけどホーンとユナイト習得も遅れるし正直よっぽど特定のやつにメタ貼りたいんじゃなきゃいらなくねって感じ
上でも下でもいいよ
中央も行けるけど中央に行きたいポケモンに譲りたい

886
名前なし 2025/06/11 (水) 15:39:54 d3d89@0d82f

API勝率出る前この板でコイツ弱いって嘆いてた人結構いたよな。答え合わせした瞬間消えたけど。
60以上キャラいるわけでまだ発掘されてないビルドの強キャラが実はいたりして。

889
名前なし 2025/06/19 (木) 17:22:45 5ef65@1a2c2

こいつのユナイト不発したことないけど、そんな起こり得るものなの?

890
名前なし 2025/06/19 (木) 19:30:35 0ce04@f35ba >> 889

高速移動が主流だった時は起こり得たかもしれんけど、スマホが主流な今はスマホから確実に入るから起こり得ないもんだと思うぞ

891
名前なし 2025/06/22 (日) 23:26:52 fac8e@8b0a3 >> 889

ホーン妨害無効や治しで受けられるとたまにあるくらいかな
ただユナイトバフ活かしたいし先にユナイト撃と〜とかやってると不発する

892
名前なし 2025/06/22 (日) 23:27:20 fac8e@8b0a3

全盛期も今回も大会禁止でそういう運命なのかこいつは

893
名前なし 2025/06/24 (火) 19:09:17 e7807@00328

こいつのマジシャ倒しても最後まで判定出るの地味に不快

894
名前なし 2025/06/25 (水) 13:08:54 d3cda@47873

ナーフ来そうだよね…
でもラティでぶっ壊れるのももうすぐだから何がどうなるのやら

895
名無し 2025/06/27 (金) 15:40:08 925bf@7dc73

こいつにチカハチってどうなの?
おすすめセットに 鈴/ものしり/力
こんなんあったけど

896
名前なし 2025/06/27 (金) 19:53:50 0a28d@8b0a3 >> 895

無し

897
名前なし 2025/07/03 (木) 18:29:37 8257b@f35ba

最近思ってんだけど、こいつの適性って中央よりレーンだよな
中央の狩り地味に遅いし殴り合いラスヒがまあまあ強いからレーン適性の方が高そうだと気づいた

898
名前なし 2025/07/03 (木) 19:14:19 1b9ce@3ff9c >> 897

中央も強いよ
チルタリス切り取るのもいいし、チルタリス前にハラスして引かせるのもいい
たまに立ち止まってずっと殴る人いるけどさすがにそれは弱いだろ

899
名前なし 2025/07/05 (土) 02:52:54 8257b@33363 >> 897

俺の立ち回りの問題なのかな??
それともレーンに慣れているだけなのかな??
上レーンでやった方がバリュー出るんだよね
今はガラギャ強いしやり得だよね

900
名前なし 2025/07/05 (土) 03:32:14 a55d2@659b5 >> 899

ちなみにここの編成考察だと下レーンがオススメとなってるな
わいもレーン運用試したいんだけど中央イメージが強いのか使えそうな時も
中央空けられちゃうからあんまり試せてないや

901
名前なし 2025/07/05 (土) 04:06:27 39cb8@2d78b >> 897

自分も中央でもいいけど、スマホの場合ポニータでもわざの基本的なアクションが変わらないから、中央で最初に育ってほしいのがいたら譲るかな

903
名前なし 2025/07/07 (月) 14:09:47 18a49@d4277 >> 897

中央でバフもらえるのはまあありがたいね
あとは狩り方次第か
ネイティオ+上ヤジ→赤バフ→赤+上ヤジ→AAでヤジ遅くしながらもう一回赤+ヤジと念力当てられると早い
下もいい感じにやれば青バフ+下ヤジ同時攻撃できる

904
名前なし 2025/07/07 (月) 15:15:59 c5297@7878f >> 897

中央の狩りが遅いの俺が原因だったわ
狩り方変えたらだいぶ早くなった
ただ、やっぱ中央強制キャラじゃないわ
レーンも行けるわ、ここがでかすぎる
7:00以降の青バフさえもらえればそれ以外はどうでもいいから柔軟に出すレーンを変えるべきだなこのキャラ

902
スマホギャロップの正体ピカチュウ説 2025/07/07 (月) 12:20:35 089d2@e12aa

タブンネ

905
名前なし 2025/07/07 (月) 15:17:42 c5297@7878f

ちなみに、904だけど、もし味方にグレいたら青バフどっち優先がいいと思う?想定としては中央グレ、上レーンガラギャね?
7:00以降の想定でお願い、グラの型は指定しない
最近、マホの台頭でグレが強くなってるから考えもの
下レーングレに対しては流石に青バフ譲って欲しい気分もある

906
名前なし 2025/07/07 (月) 15:22:12 26a47@4502b >> 905

野良ソロランなら基本的には中央にバフ譲るのが喧嘩にならないから譲る。グレガラギャとかではなく
まあ下手そうだったり、1分経過(ここは人による)しても取らないなら狩っちゃうかな?
中央狩るのは基本ヤジロンまでに留めて、カジャンか端タブンネファームする

相手青バフカジャン出来れば理想だが上レーンだと難しいかな

907
名前なし 2025/07/07 (月) 15:24:06 26a47@4502b >> 905

俺はそもそもct縮める持ち物持って青バフに頼らんでもいいようにしてる
野良はなんならタンクに青バフかられたりするから必要なくても動けるビルドにしとく

909
名前なし 2025/07/14 (月) 01:29:40 21255@8b0a3 >> 907

ギャロの青バフはこのラインとかじゃなくてあればあるだけいいやつじゃない?
グレはつららでも青バフあると最速でつらら撃ちにくいから割と変わるラインではあるがまあ相手によるかも

908
名前なし 2025/07/07 (月) 18:28:27 修正 5d467@66d83 >> 905

そもそもグレイシアに青バフが譲るの考えるほど必要なのはこごかぜ型だろ
9割が使ってるつらら型には青バフは譲るようなもんじゃないぞ、欲しいのはむしろ赤バフ

910
名前なし 2025/07/14 (月) 01:30:07 21255@8b0a3

スタック溜めてメイジいじめるのが一番楽しいよね

911
名前なし 2025/07/17 (木) 17:46:19 f6419@604c2

何故かよく分からんがナーフ免れたな…

912
名前なし 2025/07/17 (木) 20:30:57 74f8f@44ca6 >> 911

ウマウマ