名前なし
2024/08/07 (水) 22:49:12
56bc2@ef101
>> 164
落ち着いて見返してたんだけど、元々の「強い」は使いやすさのことで、バナやピカみたいな敵のそばでボタン押すだけでいい技のことを言ってたってこと?なのかな 俺は効果が強力って意味だと信じ切ってたから、ホウオウやヤドを想像しながら絶対に簡単ではないだろって言ってたんだよな 通りで会話が噛み合わないわけだね
で、それと別に、これ自体は重要じゃないんだけど、観点の個数に依存して難易度を決めるなら「技が使いやすい」と「ユナイト技が使いやすい(この言い方にして欲しい...!)」を分けるのは本当に正しいんだろうか
というかユナイト技云々に限らず、観点の個数を数えて点数を...という話をし始めると観点ごとの比重という別の問題が出てくるから、あくまで観点は観点として示せるだけ示しておくのがいい という気がしてきたんだけどどうかな
ガッチリ評価基準を決め切らず、コメ欄の議論にある程度任せるのもむしろ建設的だと思う
通報 ...
元々の「強い」は使いやすさのことで、バナやピカみたいな敵のそばでボタン押すだけでいい技のことを言ってたってこと?なのかな
↑
そうだね。普通に分かりやすく強いユナイトってニュアンスで使ってた。リザ、カイリキー、ゼラ、ピカ、バナ、カメ、ギャラみたいな、効果範囲と威力(効果)に優れたユナイト持ちは評価した方がいいんじゃないかって意見。
他に出した4項目(実質3項目)についても、評価基準をある程度統一出来るように提唱した目安みたいなもので、これが絶対だとは思ってないよ。数に応じてストレートに点数を決めると流石にズレが出る。ルカリオみたいに特定の項目の難易度が抜けて難しいから操作難易度上がってるパターンとかもあるしね。目安はあくまで目安。最終はキャラ事の個別の判断が必要だと思うよ。
後、個人的には各キャラの操作難易度順の表も面白いんだけど、公式が出してる戦闘力、耐久力みたいな星の評価が割と適当で意味不明な点も多いから、より実践的な項目を同じ星評価でwikiにあってもいいんじゃないかと思ってる。
例えば公式だと確か
戦闘能力、耐久力、移動速度、サポート性能、ゴール性能とかだったと思うけど、『単体火力』『範囲火力』『総合耐久度』『盤面影響力』『扱いやすさ』とかの五項目で各キャラメインとなる2つの型を評価してみるのも面白いんじゃない?