ポケモンユナイト Wiki

FrontPage / 30196

30865 コメント
views
2 フォロー
30196
名前なし 2024/06/07 (金) 18:24:48 56fca@fc95b

昔はbotすぐわかったんですが今はどうやって見分けるんです?前はプロフィールが見えなかったり始まりで何体かがすぐ動かずに少し遅れて同時に動いたり 体力がへると何もしないで後ろに下がったりと露骨でしたよね

通報 ...
  • 30198
    名前なし 2024/06/07 (金) 18:44:49 8d474@caa69 >> 30196

    自分はSwitch勢ですけど
    ・マッチング直後に自分以外がポケモンを選択していない状態がしばらく続き突然選択・確定される(人ならポケモン選ぶ時に色々変わるはず)
    ・全員◯◯ルートに向かいます宣言をしない
    が発生したらbot戦だと思ってます

    あと体力が減ったり敵の枚数が多かったりすると何もしないで下がる露骨行動は相変わらずなのでそこでも判断できますね…この謎仕様のせいで味方が一緒に攻めてくれるソロチャレ超級よりbot戦の方が難易度が高いという…

    30199
    名前なし 2024/06/07 (金) 18:54:44 56fca@fc95b >> 30198

    まだそんな感じなんですね。。。復帰してから今の所出会ってないみたいです
    未だに負けが続いたり 深夜で人が足りないで起きるんですかね?

  • 30200
    名前なし 2024/06/07 (金) 19:19:57 修正 62264@ac89b >> 30196

    試合後ならUniteAPIで調べればわかるけど試合前や最中は難しくなった
    以下の特徴が複数重なるとほぼ確実にbot戦
    ・マッチング成立後の準備完了タイミングが異常に不揃い。しかし残り5秒までには必ず全員準備完了する
    ピックがやたら遅い、即ピが無い(低質botのみ)
    ・ピックするポケモンが古めかしい
    ・オブジェクトが湧いた瞬間に集合ピン(低質botは打たないが動きでわかる)
    ・見慣れないホロウェアが多い(ショップ販売のもの)

    30203
    名前なし 2024/06/07 (金) 19:36:58 ab901@3b844 >> 30200

    たまに即ピしてくるやついない?
    画面切り替わったときにはもうキャラ決定してることあった。あとの3体はそれぞれ時間空けながらピックしてたけど。

    30205
    名前なし 2024/06/07 (金) 19:44:14 62264@ac89b >> 30200

    言われてみれば最近のはそんな場合もあったわ……
    マジで事前に見分けるのが不可能になりつつある

  • 30202
    名前なし 2024/06/07 (金) 19:35:58 a4fec@c984e >> 30196

    自分の判断基準は、
    ①マッチング時の決定の遅さ・大体のプレイヤーはマッチングと同時にAボタン押すか右下タップするから7/10くらいはすぐに決定済みになる
    ②キャラ選択の遅さと選択悩み無し、選ぶポケモンが古い
    ③ホロウェアがあまり見かけないヤツが多い(主観)
    ④大体開幕3:1:0で上レーンに集中

  • 30207
    名前なし 2024/06/07 (金) 20:29:11 33042@3097d >> 30196

    マッチングで全員が決定押すのに約10秒かかる
    持ち物がめちゃくちゃ。だけど特殊に物理向け 物理に特殊向け みたいな事は無い
    プロフィールカード捲ってアチーブメントとバトルパスが自分とほぼ同じ