スワップ工房 原付 エンジンチューニング

連絡用トピック / 3054

3459 コメント
30862 views
7 フォロー
3054
スワップV100 2025/03/05 (水) 09:45:48

さぁ 富士は雪解けたかな
富士カートコースクリック

通報 ...
  • 3055

    カート走ってる〜

    3056
    スワップV100 2025/03/05 (水) 10:48:18 >> 3055

    良かったです 春雨ですね(^^)

  • 3057
    スワップV100 2025/03/05 (水) 10:50:49 修正 >> 3054

    アイドリングストップ用のバッテリーがある
    しかし高価である・・・考察してみましょう

    RCは 「バッテリー容量」のことと考えてOK。 性能ランクはこのCCAとRCの掛け合わせの平方根(√)をとって、2.8で割る計算をしています。 つまり 性能ランクは「容量」と「低温始動性能」だけで数値が決定 されます。 EN規格の方はRCの代わりに「20時間率容量」 を使用しています。
    結論
    安いバッテリーでも20時間率容量が高いアンペアのものなら大丈夫だろう
    突然死に備えて こんなものを
    所持してる原付や車のバッテリー見極めメンテナンスに

    画像1

    リチウムイオンにしてるアクシスZですが・・・
    セルが元気ないとV100の11型みたいに始動できません。