スワップ工房 原付 エンジンチューニング

V100& V50 エンジン チューニング / 2465

2736 コメント
32870 views
6 フォロー
2465
スワップV100 2025/03/18 (火) 07:57:50 修正

ヘッド加工 スキッシュエリアの加工
57ボアに合わせラインを引き
リューターで削る

猫さん その電ドルにメタルバー付け
削る

画像1

こんな細かい安物ではなく
6ミリ軸の安い円筒メタルバーで

画像1

円筒は安いけど砲弾なら
排気左右えぐりも出きるから。

軸は6ミリ円筒は12ミリ
仕事が早いから
9ミリでも良いけど
メタルバーはシングルより
クロスしてる刃が良い

通報 ...
  • 2466

    カバー無しは撮影用です!
    労基に指摘されます。
    小さくなって
    57ミリ位にした
    サンダーの刃をしならせ画像1
    画像2

    スキッシュに押しつけても
    削れると思います。

    2468
    猫山太郎 2025/03/18 (火) 21:55:04 f0e82@40657 >> 2466

    てつやさん、ご説明ありがとうございます!
    なるほど、サンダーを押し付ける!!キックバックでぶっ飛んでいきそうで、、、。
    色々勇気が無くてすみません( ;∀;)

  • 2486

    太郎さん
    すいません。
    もっと簡単な方法有りました。

    ターミナル一体式の画像1
    ロングリーチのプラグで
    センター出ました。
    ご確認お願い致します。