スワップ工房 原付 エンジンチューニング

TA02ジャイロキャノピー / 329

380 コメント
views
6 フォロー
329
スワップV100 2023/10/08 (日) 14:53:52 修正

新型125キャノピー 出来ました
メインキーは元々のキャノピーのキーで配線しました
試乗会 ごく普通に走って停まれます。

倉敷から来た4万キロ越えのエンジンです
駆動も限界来てると思いますが
まだ明けてないです。

オイルが抜かれて送られてきましたが
5W-40 800cc入れてあっさり始動
エンジンは静かで問題ないようです。

ギヤオイルは抜かなかったみたいです
チェックしたら全然キレイなオイルが入ってます。

配線の覚書
TA02 キャノピーのエンジン下ろしたら
ハンドル廻りでは  メインキーの黒い配線をアクシスZのメインキー配線 茶色へ繋ぎます
バッテリー付近では アクシスZのバッテリー配線をキャンピーのバッテリーへ重ねて繋ぎます
背もたれ付近では  キャノピーのセル配線をアクシスZのセルリレーの細い線へ繋ぎます
余らせているアクシスZのテールランプコネクター 配線の色は青をキャノピーの黄色へ繋ぎます
アクシスZのサイドスタンドスイッチへつながるコネクター 配線は2本を常時短絡させておきます
サイドスタンドをスイッチ付きで使うならば常時短絡の必要はありません。

アクシスZのメインハーネスとECUは最低限必要でした
セルに関してはキャノピーのセルリレー配線で直接
アクシスZのセルモーターを動かしても良いでしょう

スワップ工房
キャノピーで 快適なロングツーリング(^^)

通報 ...