スワップ工房 原付 エンジンチューニング

異音トリシティ格安エンジン始めました / 177

483 コメント
views
6 フォロー
177
スワップV100 2024/03/13 (水) 12:32:50 修正

P0500 速度センサー異常
このエラーが出ると 
ISCの学習がされない
O2センサーのフィードバックが行われなくなる
そして
減速中にエンストとある

やっぱり無視できない(><)

そこで5V偽矩形波を作って
ECUへ印加してみた
OBD2で速度を確認すると
スピードが表示される

こんな感じになればと妄想してます。

以前 TA03で車速センサーの電流をオシロスコープで観察したことがある
その時は5V矩形波でありプラスに2vマイナスに2v

その記事のリンク
リンク

ブレッドボード上にオペアンプで回路を作り
周波数もボリュームで変化できるようにして
出来たのだけど 

プラス側での5v矩形波しか出来ず
そこで断念 マイナスにも振れるようにするには
2.5vのマイナス電流を使うらしいが・・・

プラス側だけでの矩形波では駄目なのか
トリシティーの実機で電流を観察したい(><)

メーターからECUへつながる配線は 3本あって
1本はハイビーム
残る2本の 白/黄色の配線の方へ 矩形波をぶち込めば
速度が OBD2に表示されるはずだが

通報 ...