スワップ工房 原付 エンジンチューニング

異音トリシティエンジンチューニング / 1054

1088 コメント
10621 views
6 フォロー
1054
スワップV100 2025/03/27 (木) 10:31:04 修正

4ストエンジンの手軽なパワーUP
ボアUP(^^) でもヘッドが同じでは吸気が追い付かなくなって
それならボアアップしなくてもハイカムが安いから
トリシティーは逆輸入だから格安ハイカムが手に入るし
カムの入れ替えはヘッドで出来るから
ヘッドガスケットとか用意しなくて手軽ですし

ハイカム側の角度だけ早くなる様なカム? あるのかなぁ
6000rpm以下のカムが純正でもアクシスZより早いような気がします。

画像1
この画像で右回転に回ります
排気が閉じて行って、吸気が早く開く真ん中のカムと・・・吸気が2カムのVVA
排気カムは吸気が開く手前角度より閉じが遅くて
バルブストロークupすると排気バルブがピストンにあたる
格安カムのタイミングはアイドリングの音にレーシーさが無いので
角度はそれほど変わってないと思われます

低速カムはアクシスZのタイミングで
高速カムは今のままタイミングで
9000ちょい回ればヨシでしょ
マッタリ走れば燃費が良くて、7500以上回していくなら
パワーが出るカムへ
だからVVA働かせる回転数を7500rpmあたりで考えてます。

カムの角度はそんな感じでCVTのセッティングは楽です
ボアアップ無しで格安カムで注意しなければならないのは、リフトが増えて
バルブがピストンにあたります!!!
ピストン削るしかない

格安ハイカム組んだら手でクランク回してみて
当たったらタペット調整緩めて様子見して
排気側少し緩めたらクランキングできるようになって
それが格安ハイカムの始まりでした(^^)

ジャイロキャノピーTA03
格安ハイカム無いでしょ・・・
トリシティーエンジンなら格安ハイカム導入から手軽に楽しめます
ECUはそのままで行けます(^^)

通報 ...