ライブ・ア・ヒーロー!

views
1 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,481 - 1,520 件目を表示しています。
11083
名前なし 2023/11/26 (日) 22:56:32 62bfa@6122d

好きなキャラがほぼ全員水属性なのでサポートに困る
育成アイテム少ないから推し優先したいし…
もっと放サモみたいに気楽にレベル上げ&限界突破できるようにならないかなあ

265
名前なし 2023/11/26 (日) 12:27:55 5eb6c@0e3c6

イベントも高難易度だけは間に合うね。二つクリアするたびにチケットもらえるから欲しいのなら挑んでみても

264
名前なし 2023/11/26 (日) 12:20:33 5eb6c@0e3c6

デイリー高難易度がもうすぐ更新されるからそこ取ってみれば?イベントも周回期間終わったし基本今は前と変わらないような

263
名前なし 2023/11/26 (日) 11:59:13 1ff68@d77cb

こんにちは。たまにガチャ引く程度で数年間プレイしていなかったのですが、要素が増えてて浦島太郎状態です。どっから手をつければいいか教えてくれると嬉しいです

11082
名前なし 2023/11/26 (日) 02:24:44 2182f@66012 >> 11079

今回のイベントや本編、京都辺りと比べると確かに印象は薄いけど、自分もそこまでひどくは感じなかったよ。Twitter(当時)や5chでもそこまで批判されてなかったけど、ここではやけにボロクソに叩かれてたな。まぁ放サモの掲示板に比べても熱の入った長文のコメントが多いし、いろいろ言われてるうちが華だと思うから今後も頑張ってほしいところ。

11081
名前なし 2023/11/25 (土) 20:49:42 修正 b5433@7838d >> 11079

ウイルスが体内に残ってるのを自覚した上で取り敢えず抑え込むパッチ当てたからとちゃんとした治療をしてなかったせいでその裏でウイルスが増殖進化してました(イベの事故がなくても何らかのきっかけで表に出てた可能性大)がきちんとした隔離処置はないかと、流石にその程度の対応じゃあどう取り繕っても放置としか言いようがないだろ。
ヨシオリとディグラムの掘り下げは良かったと思うけど、レイジやエスぺディアの背景描写とか小休止レベルの会話でヘェ〜程度で終わられたのを描写されたとはとてもじゃないが言えんわ。

11080
名前なし 2023/11/25 (土) 18:28:26 c3f5e@3d64d

ネッセンさんのエピクエ見たいけど持ってないw他が大満足レベルだったから楽しみだなぁ

11079
名前なし 2023/11/25 (土) 15:56:41 修正 59871@3a895 >> 11047

今回のシナリオは確かにとても面白かった。けどクルーズトレインの出来をわざわざ貶める必要はないと思う(歴代でも酷いだの、黒歴史だ書き直せ、だのは流石に言い過ぎ)
ヨシオリやディグラムの掘り下げは良かったし、レイジやエスペディカも背景描写や見せ場はあった。
ウイルスもきちんと隔離処置されていたのが人間側の事故で流出したような状態で、放置されてたわけではない。
文句言う人には「新キャラの扱いが軽い」とか気に食わない部分もあったのだろうけど、自分は上記の理由で割と好きだった。

11078
名前なし 2023/11/25 (土) 14:27:15 8c87b@d7c11 >> 11075

アルフェッカ乱舞が目立ってはいるけど、今のラブヒロって戦略が色々組めておもしろいよね。1キャラに全てをかけて研ぎ澄ます一撃必殺編成、タンクサポ回復火力入れて堅実に戦うバランス編成、オート誘発で固める乱舞編成。色々できる。高難易度で初見はえ~無理~!って苦労するけどなんだかんだクリアできて楽しい。エネミー調整がうまいんだな。

11077
名前なし 2023/11/25 (土) 12:06:59 2dbfc@27f22 >> 11060

W陛下でゴリ押した。やはり暴力は全てを解決する。画像1

11076
名前なし 2023/11/25 (土) 10:46:24 99fe2@89c80 >> 11075

まだまだ現役と言うか寧ろ一撃必殺系としてモノマサと並んで最前線張ってる強キャラになってんね。通常攻撃が優秀なのも増えつつある誘発組と噛み合ってるし

11075
名前なし 2023/11/25 (土) 10:22:17 修正 e26d5@28ccb

ロクなアタッカーがいなくて最後の高難易度で絶望してたんだけど
サポのトウシュウ&skエクシオが中々刺さったわ

アストシスのHPを半分より少しあるくらいまで削った後に
コンボ稼ぎつつトウシュウに狂乱付与&ATKバフ付与、アストシスにDEFデバフ&照準付与
→トウシュウの必殺技で15万弱のダメージが出てアストシス撃破

単体アタッカーならトウシュウもまだまだ現役ですねぇ

11074
名前なし 2023/11/25 (土) 10:13:41 e26d5@28ccb >> 11070

今年のクルーズトレインもカイブツ一切登場しなかったよ

11073
名前なし 2023/11/25 (土) 02:10:42 8c87b@d7c11 >> 11060

SPD110↑のコウキスキル1と109~101テオレオールスキル2で天秤を無力化。月ネッセンとエクシオの2体で本体をたたき続けてクリア。エクシオがVP枯らしてくれるのでアストシスにスキル3を使わせることもなく安定。2キャラで天秤無力化、2キャラで火力の役割分担が楽そう。アストシスにスキル3をなるべく使わせないようVP調整できるとなお良いかな。

11072
名前なし 2023/11/25 (土) 01:36:08 099c2@822df

ヨハックのエピクエ、ケモノキャラならではの表現がふんだんに盛り込まれてて良き…最近ケモノから離れてたけど再熱した…

11071
名前なし 2023/11/25 (土) 01:10:31 0a062@04319

思ってたより光でえがった…ワタシハズットシンジテタカラネ(吐血)(今度こそどうとでも言える)

11070
名前なし 2023/11/25 (土) 00:49:29 27d12@5cd57

そういえばカイブツ関係無かったのってサーカス以来?

11069
名前なし 2023/11/25 (土) 00:11:53 e05ef@783b1

ガイセイさん頭は良いだろうにバトル脳のせいで話が通じないの笑う。平和的にって言っただろうが

11068
名前なし 2023/11/25 (土) 00:01:26 4bf9b@1d41e >> 11060

ギアンサルくんで全体デバフかけつつ、限定アルフェッカでボスを殴る感じで意外といけました

11067
名前なし 2023/11/24 (金) 23:08:16 修正 8c87b@d7c11

今回のシナリオも辻褄や整合性がとれてて読んでて気持ちよかったわ。意味ありげなヨハックのPWは使わないのね?とは思ったけど、登場キャラ全員の描写が良かったのでよし。特殊もいつもよりボリューミーで満足度が高かった。前半はヨハックの評判がとにかくよかったけど後半のアストシスの巻き返しがすごかった~。脇を固めるネッセンやマクラータも良い仕事をしてたし、顔見せのガイセイもキャラが立ってたし、とてもよいシナリオでした😊

11066
名前なし 2023/11/24 (金) 23:01:35 cb7c6@3d770 >> 11060

これがベストな組み合わせってわけじゃないだろうが、限ヨシオリskハックル、シャフトskヨハック、ヨハックskアストシス、タビトskエスペディカで自分はクリアした

11065
名前なし 2023/11/24 (金) 22:51:54 f3816@ce51d >> 11047

あれはマジで黒歴史でしか無いから書き直してくれって思う。怒らないから。むしろこのままの方が怒るから。

11064
名前なし 2023/11/24 (金) 22:37:21 修正 c135e@7838d

ちゃんとやった事は許さんよ言うキャラもいるし、アストシスへの民衆の対応もヨハック家族の件から説得力がちゃんと前振りされてるのが良いね。民衆もシャサールの歪みには気付いてたんだろうなと。
しかし大満足なシナリオだったけど言葉だけでアストシスの本心引き出していや結局意味ありげにプロフィールに書かれてたヨハックの本来のパラレルウエポンの使い方しないんかい!とはなった。
特殊はヨハックがほんと可愛すぎてヤバい、お腹や顔をムギューとやりたくなってしまうw

11063
名前なし 2023/11/24 (金) 22:22:45 da151@78ff1 >> 11060

今回の高難易度タビトは特に刺さりますね!多段攻撃でアストシスを毎ターンスタンさせられればスキル1の使用のみに抑えられるので、ターゲットに多段攻撃ができるヴィスカナム・限プロキー・SKロイカーあたりも適性が高そうです。

11062
名前なし 2023/11/24 (金) 21:09:06 修正 9e2b9@82ba9 >> 11060

楽に勝てるかはともかく、天秤にデバフを入れるとこちらを回復してくれるので、上手くSPD調整できれば完全に天秤を無力化且できます。
デバフのみのスキルだと、こちらの動きも2キャラ分制限されてしまいますが…

11061
名前なし 2023/11/24 (金) 20:52:25 f3816@f1a5d

アストシス!!俺の専属弁護士になってくれ!!!永久的に!!

11060
名前なし 2023/11/24 (金) 20:19:42 b602b@df674

さ、最後の高難易度きっつ・・・。スキルが2回攻撃で必殺技で天秤倒せば再行動のタビトさんと、全体攻撃で削るウルペクラのおかげでギリギリ勝てた。もっと楽に勝てる編成思いついた人がいたら教えてください。

11059
名前なし 2023/11/24 (金) 20:04:20 010df@9aa53

マクラータさんが許さないと言ったり情状酌量とはいえちゃんと逮捕されたりで、何でもかんでも許す展開じゃなくて良かった

11058
名前なし 2023/11/24 (金) 19:13:06 da151@78ff1

正直飛ぶんじゃないかとビクビクしてた

11057
名前なし 2023/11/24 (金) 18:51:04 4dbfa@8d24f

ネッセンさんのエピローグクエストめっちゃ照れる

11056
名前なし 2023/11/24 (金) 00:54:22 9722e@7838d >> 11047

あれなぁ、タビト以外の新キャラが顔見せレベルの扱いしか描かれないし、騒動の理由もパッチしてるし大丈夫だろとウイルス放置してたせいというお粗末さだったからなぁ。

11054
名前なし 2023/11/24 (金) 00:47:38 9722e@7838d

漸く最新話見たけどやっぱりアストシスが黒幕だったか。飾りを入れられるの彼しかいないわ、壁の事知ってるのに双方がその事弁護の時に言わないわ、ピックアップキャラなのに不自然に別行動しまくってたからなぁ。
まぁ上でも言われてるように配信の制限取り払ってるしシャサールを強調と態と悪役演じてこの星の膿みを自分ごと取ろうとしてるって事だろうけど。
父親のアレコレも長年シャサールに協力してきた事の自責の念でって事なんだろうな。
あの弁護の場面から既に恐らくアストシスを疑ってただろう主人公が結構良い性格してるし、ヨハックのパラレルウエポンで本音吐露からのそこからしっかり贖いして下さい、後今度自分がヤバい事になったらその時は今度こそ本当に弁護してくださいね?とか言いのけそうな強かさを感じるw

11053
名前なし 2023/11/24 (金) 00:27:33 0a062@04319 >> 11051

そこまでで終わったらちょっと消化不良かな…事件の後処理もだけど、その後の身の振り方までちゃんと描いてほしい 今後の主人公との関係性も気になる

11052
名前なし 2023/11/23 (木) 09:52:22 8c87b@d7c11 >> 11047

レイジとエスペディカは去年のAGF公開時点で収録済みだったからシナリオ自体は去年書かれてた可能性が高い。んで、今年から明確にシナリオの質が跳ね上がっているからシナリオ監修か上手いライターを確保できたと思われる。つまりそれがなかった時に書かれたシナリオなわけだからさもありなん。にしたって歴代でもひどすぎたけどね……

11051
名前なし 2023/11/22 (水) 23:49:24 452ad@d8935

イベント、後はヨハックのPWでアストシスが本心語って、ヨハックに許されてめでたしめでたしの流れかな?

11050
名前なし 2023/11/22 (水) 22:44:03 4a5f8@f8a9d >> 11032

ヨハックに金庫の番号の手がかりも伝えているし、全て計算ずくなんでしょうね。

11049
名前なし 2023/11/22 (水) 18:13:04 f3816@a59a8 >> 11038

それめちゃくちゃ辛くてめちゃくちゃ好きだな…アストシス好きになってまうやつ

11048
名前なし 2023/11/22 (水) 09:03:21 4fda4@28227

アストシスの真意はおいといて排斥組の気持ちもわからんではない。今までうまく行ってたこの星/国をこんな急に激変させなくてもイイジャナイか。明治維新の頃の日本もこうだったのかな? でもカイブツとヒーローシステムの都合上そんなこと言ってられない現実から目を逸らしちゃだめなんだよね。その意味で地球はうまく融合できた幸せな例なのかもと感慨深い。

11047
名前なし 2023/11/22 (水) 07:50:12 修正 bd906@82ba9

2023年のシナリオ、本編含めて何があったんだろうと一覧見返したらクルーズトレインがあって、どうしてあれだけ酷かったんだろうと思ってしまう。
2023年じゃなくて、ラブヒロ3年目に出たお話として比較した場合でも。

11046
名前なし 2023/11/22 (水) 05:47:58 010df@9aa53

メインでもイベントでも裏切られる主人公……