ライブ・ア・ヒーロー!

views
1 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,161 - 1,200 件目を表示しています。
11352
名前なし 2024/01/12 (金) 15:49:43 7ea9e@9c6a1 >> 11347

あ~ なるほど…?聖夜くらい許されるンじゃないか的なこと本人も言ってましたもんね!

自分は今回のイベントのモノマサへの貢献ってメリデと主人公で半々くらいだと思ってるので何であんなに好意向けられるのか納得出来なかったんですが…

・自分の夢の形と”主人公に感謝の気持ちを伝えたい”という願い を自覚→その後 割りとすぐ死にかかる主(ドロ視点二度目)

…から過保護になってたのと

・メリデはドロヴァインしか観測出来ない→主人公は「大里モノマサ」を観測出来る(エピローグでも気遣ってくれる)→初めて願いの一致した姿を取れた+本編での積み立てetc

…を考えれば好意的になってたこと事態にそこまで違和感感じることもなかったなと考え直しました モノマサ関連は今後の本編での掘り下げがあるでしょうしイベントで出しきるようなところでもないですもんね

11351
名前なし 2024/01/12 (金) 15:34:26 3bf5d@d6e04 >> 11343

急に近いな?ってなったけど、モノマサが言及したように、主人公は2部2章で行動を共にしたしエクシオ一家の救世主でもあるから好意を持つのは道理だなと思い直した。大里モノマサがデレたわけじゃないしね。

11350
名前なし 2024/01/12 (金) 15:14:23 92a0f@2de8d

ポラリスマスク二つ選択肢用意されてるのいいね🤤どっちもえちちだった

282
名前なし 2024/01/12 (金) 15:11:49 eef9d@8d86f >> 280

「5.メインシナリオの進行を優先する」が最重要かなと思います。
『新入社員ミッション』(ホーム画面右下あたり)を進めるためにもメインシナリオ1部5章までは終わらせておく必要があり、報酬で獲得できる育成素材もかなり美味しいです。
また1部5章クリアで解放される『オフィス』機能も育成に関わる重要なものです。営業にサイドキックを同伴させることで獲得効率アップ、育成素材クエストでアイテムが追加ドロップようになる装備スキル購入など有意義なものになっています。

Lv50到達が3体できているなら「誰を育成するか」は一旦後回しにして、まずは1部5章まで読了を目標に、新入社員ミッションものんびり進めてみてはいかがでしょうか。
(育成に関して言うと、そのメンバーだとVPが稼ぎにくい印象があるので☆4のヤスヒコやザニアあたりも育成できると良さそう)

280
名前なし 2024/01/12 (金) 14:21:08 c81aa@5364d

はじめまして。年始からラブヒロを始めた新参なのですが、
今後の育成方針・優先度について悩んでおり、お知恵をお借りしたいです。

高レア帯の所持状況としては、星5にギアンサル、酔虎ライキ、解放ポラリスマスクがおり、
基本的にこの3人+フレンドで編成を組んでいます。
年始の福袋でギアンサルさんが、リセマラで酔虎ライキさんが来てくれたので、
フレンドにつよつよアタッカーをお借りしてバフして殴ってもらう戦法をよく使っています。

育成状況としては上記星5の3人をようやく50Lvまで育てたくらいなのですが、
ここから誰を・何を優先して育てるべきか悩んでいます。
自分なりの選択肢としては、下記の5つを考えています。
1.酔虎ライキさんの開花を目指す(開花後にスキルが強くなる晩成型らしいので)
2.星5のランクアップを優先し、星6ヒーローを増やすのを目指す
3.レベルよりリレーション向上によるスキル取得を優先する
4.星3~4のアタッカーを育成する(自前のアタッカーがいないので……)
5.育成よりメインシナリオの進行を優先する(まだ1部2章をクリアしたところで止まっています)

当面の目標としては、例年通りだとクリスマスイベント明けにバレンタインイベントがあるようなので、
そのイベントのフリクエ最高難易度を手動周回できる程度には戦力を整えておきたいと思っています。
(今回のクリスマスイベントは最高難易度に手が出なかったので)
長文になってしまって申し訳ないのですが、今後の進め方についてアドバイスをいただけると大変うれしいです……!

11347
名前なし 2024/01/12 (金) 13:40:59 da151@78ff1 >> 11343

モノマサの陰に隠れてるけどドロヴァインも自分をかなり低く見てていつ消えてもいいと考えてる節があるから、今回の件で義務以上の生きる気持ちと欲が湧いたのかなって妄想した

11346
名前なし 2024/01/12 (金) 12:53:48 f3816@670ee

メリデが1人にはしないって言ってるシーンで涙出ちゃった。メリデすき…。

11345
名前なし 2024/01/12 (金) 12:37:04 da151@78ff1 >> 11339

心を抉る闇深シナリオが嫌って書いてすぐ消してた人かな? 合わないものはしょうがないし書くななんて言わないけど、反応を予測してから書き込んだほうがいいとは思う

11344
名前なし 2024/01/12 (金) 12:23:28 修正 652f9@fb845 >> 11340

褒めたいんだったらスキップしてるだのアピールする必要ないよね。一言多いこと自覚したら?本当にバカにする意図がないとしてもそう見える書き方してるのあなたは

11343
名前なし 2024/01/12 (金) 12:19:30 7ea9e@9c6a1

良いイベント&エピローグだったね~ でもポラとアスターは分かるんだけどモノマサがあんな引っ付いて来るほどの事 今回何かしたっけ…?

11342
名前なし 2024/01/12 (金) 12:10:26 9b321@c5211 >> 11340

横からだけどこれがかなりの人が見てもつまらないイベント内容だったとかならまだしも、
かなりの良シナリオだったって評価されてる中で俺はすぐスキップしちゃうわ〜内容なんて読んでないわ〜とか言っちゃうのはそりゃ多少は強く言われても仕方ないかと。

11341
名前なし 2024/01/12 (金) 12:05:03 修正 4de4a@b3576 >> 11340

少しでも否定したら噛みつかれなきゃならないんですか?
そんな発言すら許されないんですか?
少なくとも他の皆さん凄いなぁと思っただけで、バカになんてしてません。

11340
名前なし 2024/01/12 (金) 11:27:19 修正 652f9@2c72b >> 11339

無意味な自分語りコメント書いて楽しんでる雰囲気の水を差さないでほしいな

11339
名前なし 2024/01/12 (金) 11:04:57 修正 4de4a@b3576

ここでもXでも皆さん、ちゃんとお話読んでるんだなぁと思う。
途中でダレてしまって、無意味な選択肢も混ざるしで、すぐスキップに手が伸びてしまう。

11338
名前なし 2024/01/12 (金) 09:19:37 2182f@5fd9b >> 11333

ク○サガはクレ○ガで楽しいからどっちもやってるけど、シナリオはあれを見た後だと何でも良く見えるレベルだからな…。いやラブヒロもここ最近のシナリオは特にクオリティ高いと思うけどね。

11337
名前なし 2024/01/12 (金) 04:35:14 8c87b@d6e04 >> 11327

どうだろうね。ラブヒロってパブラシアのクルー、ボレアリスの親友、ウルペクラの親友、ザニアのお供達とかキャラと関係深いNPCが度々出るからニコとクランも順当ならそれに倣うはず。ただニコはシナリオ都合といえばそれまでだけどあまりにも優秀すぎる描写だし、クランは謎の交信描写やエーテルによるぬいぐるみの擬人化?みたいな匂わせがある。なんか気になるよね~。

11336
名前なし 2024/01/12 (金) 04:27:12 8c87b@d6e04 >> 11317

エクシオの召喚差分とか今回のミッションボイスに大里モノマサとかボイス量が最近豪華ね。

14
名前なし 2024/01/12 (金) 04:25:15 0fbe9@5fa53

使用感・・・入らないと思う

11335
名前なし 2024/01/12 (金) 04:25:07 8c87b@d6e04 >> 11328

最後の2話分に詰め込みすぎぃ!最後だけで1~6話分くらいあったわ!今回のシナリオはさらにおもしろかったわぁ。ガチャキャラ3人の掘り下げが完璧だった。メリデも💣落としていったし。京都と並んで2023年2大傑作シナリオだったと思う。次への布石も置いてくるあたり本当に最近のラブヒロは飽きさせてくれない😍次が待ちきれないよ~!

11334
名前なし 2024/01/12 (金) 04:19:05 8c87b@d6e04 >> 11333

楽しんで!😆

11333
名前なし 2024/01/12 (金) 01:59:09 ba5d6@79eb4

クレサガから浮気して最近ラブヒロ始めたけどストーリー良すぎて最高。モノマサの表情もっとあったらいいのにな、照れてる顔が見たいなぁ。

11332
名前なし 2024/01/12 (金) 01:51:12 2dbb6@df315 >> 11321

ただまあ、3人の中では唯一「主人公の立ち位置」が変わってないので・・・(ポラリスは「唯一のパートナー」に、アスターは「オブザーバーさん」になったけど、そういう変化はモノマサにはない)

11331
名前なし 2024/01/11 (木) 23:21:17 29f63@7838d >> 11321

モノマサには追加はなかったね、これは「大里モノマサ」が本格的に前向きに生きていく選択をした時に増えそうな予感。
流石にピックアップキャラの中で唯一その2がないの違和感すぎるし。

11330
名前なし 2024/01/11 (木) 23:17:18 修正 29f63@7838d >> 11308

あっクランってそういう事!?シルエットなんかどっかで見た事ある気がするなぁ?クリスマスイベとはいえまさかの放サモキャラのシルエット使ってくるとは。
クラン、登場の仕方や別の存在と感応してたりと異質感凄いし、あの騒動の最中でクランがいた世界か感応した存在のいる世界に飛んでたとかでニコと一緒にどっかで登場してくるフラグが凄い。

11328
名前なし 2024/01/11 (木) 23:12:51 修正 29f63@7838d

最終話の強化?フォームにおおっ!!となってたらまさかのラストにやられた。アスターが来た経由の時点で並行世界の人どんどん来るようになってるんじゃあ?と思ってたがまさか直にそうだと言及されるとは。大人メリデとか早く見たすぎる!!次の章のフラグなのかな?
ニコとクラン、特にクランは登場の仕方も異質だったし明らかに死んだとかじゃなく並行世界に飛んだっぽいし再登場しそうかな?
大里モノマサもほんの少し前向きになったみたいで彼主体か気軽に交代出来るヒーロー姿も期待が出来そうだな。しかしモノマサの特殊ヤバすぎましたわ、バレルといい一見無害そうな性格のキャラがガツガツしてるの大好きすぎる。

11327
名前なし 2024/01/11 (木) 23:03:25 cd3f9@e3b6c

ニコさんはそのうち実装、もしくは再登場するんだろうか?

11326
名前なし 2024/01/11 (木) 22:54:11 e05ef@d5d50

アスターを引けたから今回のガチャは諦めた僕。エピクエでモノマサとポラリスにあんあんされたので課金して引く、結果は聞かないで

11325
名前なし 2024/01/11 (木) 22:52:54 cd3f9@e3b6c

クリスマスイベント、これ実質本編と関係しそうなシナリオじゃない…?

11324
名前なし 2024/01/11 (木) 22:40:57 8af91@e4ab2

今回の新イベントの特殊クエスト。 またしても何も知らないアカシくんになっちゃいますよね。

11323
名前なし 2024/01/11 (木) 22:31:11 78fbc@332cd >> 11322

暖炉の火が「朝まで」燃えてたんですよね・・・

11322
名前なし 2024/01/11 (木) 22:11:55 5b928@e3fc2

最終話の最後のアレ、もしかして二部三章に関わってくるんですかね…?
そしてエピクエのモノマサ、この後無茶苦茶(ry

11321
名前なし 2024/01/11 (木) 21:38:27 43c3e@64433 >> 11317

モノマサはないので分からないですが、アスターにも追加されてますね。なにこれ、かわいい

11320
名前なし 2024/01/11 (木) 21:15:32 7dadf@45e74

いい話だったなあって余韻から、アスター引けなかったせいでエピローグ見れない悲しみを背負ってしまいました。☆4って地味に引けないこと多い…よ  ね。

11319
名前なし 2024/01/11 (木) 21:10:25 70ac9@2e3bb

オトナカワイイ メリデ=サン ヤッター!!

13
名前なし 2024/01/11 (木) 21:08:21 30801@3e4dd

性能的にも設定的にも強くてカッコよくて優しくてセクシー

11318
名前なし 2024/01/11 (木) 21:02:29 dd1b4@405a3

エピローグで猛烈に脳を焼かれました……素敵なクリスマスをありがとうございます

11317
名前なし 2024/01/11 (木) 20:06:45 90166@936c8

あなたについて2…?? どういうことですかケンスケさん…??

11316
名前なし 2024/01/11 (木) 19:37:09 2ae68@958b3

ラブヒロのエピローグクエは放サモの特殊クエに比べてぬるいな〜とか思っててすみませんでした改めます(鼻血)

11315
名前なし 2024/01/11 (木) 19:34:11 a98f4@6db89

今回2部2.5章っていってもいいぐらいに情報量が…特に最後

11314
名前なし 2024/01/11 (木) 19:29:51 97ef2@cb747 >> 11307

ボクハナニモミナカッタヨ(ショックすぎて記憶がとんだ)。