時間って何。
ef1fe58e97
BaGi
通報 ...
投稿するにはメンバーである必要があります。
便宜的に人間がつくった概念
宇宙に出て事象の地平線に近付くと無くなる概念です
「宇宙に出て事象の地平線に近付くと無くなる概念」
という部分の説明、詳しめに教えてらえませんか…?
>> 0
「時間って何ですか」という疑問を抱いたのは、なぜ?
始めたてで返信の仕方があっているのか分かりませんが、これで返信してみます…
授業中、ボーッと教師の解説を聞き流してる時にふと思ったんですよ。
「時計とやらわある一定のリズム(決められた大きさの歯車)で動いてるだけでそれで時間が表しきれているのか」って感じで。
上手く言葉に表せないようですみません。
人の感情次第で流れが俄然変わるもの。
時間があると思い込まされてる説
その場合、何に、そしてなにゆえに思い込まされているんでしょうね
流れ進むのは我々であって、時ではない。
カッコイイこと言いましたね
トルストイの言葉だよ。
>> 4
返信届いてますー。ごめんなさい、聞いたはいいものの専門家ではないので汗
確かに元々は星の動きから、1年、太陽の動きから、1日と自然の中にあるリズムから時間があるという気がします。
でも例えば同じ一分でも人によって感じる長さは違いますよね。
物体の連続的だと解釈できる運動を元に万人の間で時間情報が共有できていますが、万人の尺度に対して個人が体感する時間の長さは違う。
これって一体どういうことなんでしょうね。
時間というのは体感という次元とは別として平等に流れるものではない。
小学生科学相談室みたいなのによく「ブラックホールに落ちるとどうなりますか?」という質問があるが、
「ブラックホールに近づくにつれて、落ちていく人の動きが遅くなって、やがて表面で止まっているように見えるでしょう」みたいな回答が付く。
質量の高いものの近くでは時間の流れが遅くなるからだ。
このことをもっと身近な例に落とすと、例えば、平地に比べて山では時間の流れが早くなる。
なぜならば平地のほうが山に比べてより地球(もといその核)という質量の高いものに近いから。
個人の感覚として「今日はなんか時間長く感じるな~」とかそういうレベルの話じゃなく、
物理的に、時間とは局所的なものであって、
という疑問に対する回答としては、
時計の針が決められた大きさの歯車に乗って動いていることで表せるのはあくまで局所的な時間のみである。ということになる。
というのも、人間の研究からわかったことを名無しさんが引用しているわけですよね?そもそも、時間という存在をどう定義した上での、局所的な「遅い速い」の差がつけられているのでしょうか?
人間の認識以前の時間の存在について、教えてもらえると嬉しいです
時間とは変化ですよ
エントロピーの増大ですよ
キーワードありがとうございます。調べてみます。
>> 10
拡散の不可逆性として読みました。面白かったです!しかしながら、これも人間の観察した現象ですよね?認識できた現象から時間の流れを規定しているのでは?
>> 12
それはどういう意図の質問?
時間とは人間がある自然現象から規定した概念です。それはそうですね。
で、その自然現象とは具体的にどういうものかというとエントロピーの増大です。
これは人間の認識如何に関わらず存在するものですよ。
時間が自然現象に対する人間の認識なのであれば、「今日は時間が経つのが早く感じるなぁ」も人間の認識では?
認識の一般化について物理学が行ったわけですよね?個人が内的に感じる時間が否定される理由は何故でしょうか?
上記の事柄について伺いたく質問しておりました。
>> 13
を付けるのを忘れていました。ごめんなさい
>> 14
引っかかりどころがイマイチわからない。
物理的な時間というものの正体はエントロピーの増大です。という話。
それは人間の認識とは切り離して存在するものです。人間が観測しなくても時間なるものは存在し得るのです。エントロピーが増大する限り。
ゆえに、”人間の認識以前の時間の存在”とはエントロピーの増大ですよと回答しているわけです。
追記
というのは単純に物理現象としての時間も別に平等に流れているわけではないですよという話の前置きですね。
内的に感じる時間ってなんだろう?みたいな話はそもそも一切してないので(サボってて申し訳ないが)悪しからず。
人間が認知し言語化した万物のあらゆるものは全て人間の認知に依存する幻想である(この世はマボロシ)的な視点で話してたりする?だとするとキツイね。
エントロピーや時間の不可逆性についてなんですケド
仮に時間が逆行した場合、俺たちの意識や記憶に関する脳内のピタゴラスイッチごとビデオテープのように巻き戻しされるとしたら、俺たちは逆行現象そのものを観測できないわけだよな。
実は俺たちの知らないところで時間が逆行したりエントロピーが収束してるかもしれなくね?
エントロピーが増え続けて、宇宙は最終的にどうなっちゃうのよ!?
・・・って疑問に対する答えの1つとしてビッグクランチなんて説があるわけですが
ある瞬間を境にあらゆる全ての物質の運動ベクトルが真逆になると仮定しても、時間は正のベクトルを維持するんだろうか?
仮に~たられば~の話ならどんな事だって言えるでしょ不可逆性がないとしたら不可逆性はない!と言ってるのと一緒。何ら否定になってませんよ。あとエントロピーは時間の経過が前提にあるからしれなくね~なんてお話になりましぇ~~~~~ん
よーするにお前はバカっつーこった。根暗妄想5963
おう、しつこいザウルスじゃん久しぶり。相変わらずキメェな。
色んな前提の仮説を想定することで考察の幅を広げようとしてるだけだぞ。
お話がちょっとずれちゃうのかもしれませんが、
私も同じ疑問にあることをきっかけに思い当たりました。
きっかけはおばあちゃんの認知症です。彼女は「昨日の晩御飯のことがはるか昔、しかし幼児期のことや青年期のことは、まるで昨日のこと」のように思い出すのです。
周囲は彼女のことをボケた老人だと扱います。しかし、本当はおばあちゃんの時間間隔が正しいのかもしれないと想像したのです。
なぜ、はるか昔のことが昨日の出来事であってはいけないのか?
そして昨日の出来事が、実ははるか昔の出来事だったかもしれないのです。
我々は連続的な運動の狂信者です。昨日小さかった芽が少しずつ成長していく様子には、何ら疑いを持ちません。しかし、2メートル近くまで成長し、花を咲かせれば誰もが異常だと疑いを持つ。
ピカソは横顔を描くとき、見えない正面の顔を描いてはいけないのかという疑問を持ち、キュピズムを完成させたと聞いたことがあります。エントロピーが物理的なお話であるのは承知していますが、もう少しこの連続の正当性に疑問の目を向けてみてもいいのではないかと考えた次第です。
ちょっと否定されたらしつこい!きもい!女子かよこいつw無駄な考察拡げちゃってバカ丸出しwもし不可逆性が無ければ!不可逆性は無いんじゃ~!なんて全く拡げてねーからwトートロジーでいつまで頑張るのか見せてみろよw
時間の流れが不可逆なのかどうかは、いま現在まだ明確な答えが出ていないはず。
つまり熱力学第2法則も「もし時間の流れが不可逆ならばエントロピーの増大も不可逆である」っていう構造なんだが?
なら逆説的に「時間の流れが可逆ならばエントロピーが収束するケースもあるのでは?」って仮説も立つだろうが。
むしろお前の発言こそ「エントロピーは時間の不可逆性を前提にしているから増大も不可逆なんだ!」とかいうトートロジーに陥ってるんだが?
相変わらずクッソ弱いな・・・
はいー?逆説の意味分かってる?真理とは逆を言ってるようで実際には真理を突いている様って意味なんだけど?負けるが勝ちが1例ね?この場合、「時間の流れが逆でも(負けても)エントロピーは増大する(勝ち)」になるんだけど?お前はどっちも逆の例を示してるんだろ?
あと「時間の流れが可逆ならば」「エントロピーが収束するケースもある」とは、時間の流れが正でも収束するケースもあるってなるんだけど?でもお前が言わんとしてる事は「時間の流れが逆なら収束する(かもしれない)」だろ?①逆向きが可能なら②どっちかの向きでは収束するケースがあるかも~~~って話じゃないだろ?
言ってる意味わかりまーすかー?お母さん呼んでくるー?
はいー?エントロピーの定義をそのまま述べただけでトートロジーでもなんでもないんだけど?お前は「もし違ってたら違うんだ!」でまんまトートロジーなんだけど?くっそ弱いのはお前でした。
日本語もバカ。理屈もバカ。お前って恥を晒すために生きてるんだなw心の底からゴミだと思いますwお大事にw
時間の流れるベクトルが正でも負でも物質の運動に支障は出ないぞ。
そもそも時間の流れに正と負のベクトルが存在するのかどうかも現時点では不明とされている。
「過去が負の方向で未来が正の方向なんだろうな~」と、一般的に何となくそう思われてるだけだ。
だからこその>> 20なわけだが。
それと、熱力学第2法則も「たらればの仮説」だぞ。
「前提Aが真である場合、結論Bも真である」という構造そのものをトートロジーとするのであれば
熱力学第2法則もトートロジーになっちゃいますねって話だ。
無理してキャンキャン吠えなくていいんだぞ?
余りにもバカバカしくてさー。3つ4つおかしい所があんだけどこれ一つで充分だわ。
じゃあお前の御高説も「たらればの仮説」により否定されますね。お前の意見でお前自身が否定される。お前はこれに反論出来ない。なぜならどちらもお前の意見だからだ。
完全論破で5963。即死乙。
俺の意見によって・・・俺自身が否定される・・・?
どちらも俺の意見だから・・・反論できない・・・?
何言ってんのか謎 😅
どの意見が どの意見を 否定してるんだ
リオシ謹製ラビリンスの謎は深まるばかりだ
お前がバカだからだろ。マジでゴミ過ぎる。こいつを見てるだけで頭が悪くなるようだ。視界に入ってくんなよクズ
どの意見が どの意見を 否定してるんでちゅか~?👶
回答拒否で弱すぎ五千九百六十三
ただのガイジだろこいつ
とぼけ方が露骨すぎるぞヘボヘボザウルスw
仮に時間が逆行した場合、俺たちの知らないところでエントロピーが収束してるかもしれなくね?
仮に~たられば~の話ならどんな事だって言えるでしょ不可逆性がないとしたら不可逆性はない!と言ってるのと一緒。何ら否定になってませんよ。
お前は「もし違ってたら違うんだ!」でまんまトートロジーなんだけど?
熱力学第2法則も「もし時間の流れが不可逆ならばエントロピーの増大も不可逆である」っていう構造なんだが?
「前提Aが真である場合、結論Bも真である」という構造そのものをトートロジーとするのであれば
熱力学第2法則もトートロジーになっちゃいますね
じゃあお前の御高説も「たらればの仮説」により否定されますね。お前の意見でお前自身が否定される。お前はこれに反論出来ない。なぜならどちらもお前の意見だからだ。
意味不明すぎワロタw
どの意見が どの意見を 否定してるんですか~?
たらればの仮説であるということを否定的に扱ってるのは お前だけ なんですけど~?
弱すぎfive thousand nine hundred sixty-three
どーみてもガイジ
というお話だけども、
なんですね。つまり人間が内的に感じている「時間」の存在を否定しているわけではないということですか?そもそも一切していないということは、「内的に感じる時間」については否定も肯定もしないということですか???今いち立場がわからないのでご質問しておりました。
もしお話がつかめないということであれば無視して頂いても大丈夫です。よろしくお願いします。
>> 17
ごめんなさい、またつけるのを忘れておりました。
>> 26
そういうことです。
>> 28
なるほど。納得しました。お付き合いありがとうございます。
長生きするためにはつまらないこと、退屈なことばかりしていればいい。もはや必要最低限のこと以外何もしなくてもいい。
そうすれば無駄なエネルギーを使わなくて済むし、体感的にも一生がめちゃくちゃ長くなるわけだ…。
逆に楽しいことばかりして人生が充実している人は、太く短い生き様であると言えるだろう。
長生きしたくねーなあ…。ごっくろくじゅーさんw
時間は段取りをつけやすくするための道具