東京放課後サモナーズ

21815505 views
3 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。4,721 - 4,760 件目を表示しています。
53839
名前なし 2023/12/19 (火) 01:31:13 cf43b@73752

新キャラ二人の名前、広告で判明したけどモウショウって何がモチーフなんだろうか?なんとなく中国っぽいけど

53838
名前なし 2023/12/19 (火) 01:24:08 6d06c@87d8b >> 53833

新年のイベントもあるね、主人公竜蛇だから来年分含めてメイン張れるw

53837
名前なし 2023/12/19 (火) 01:14:05 8cb07@6a9f3 >> 53836

ごめんなさい、言ってる事がとっちらかってるけれども自分が言いたいのは「Wikiまで来て(ネタバレ有るよ、って注意書き有るのに)雑談板覗いてネタバレ踏んだ!」って人に配慮するのは無理じゃない?って事です。考察とか色々伏線について話すのは考察板で、今進行してる章・イベントについてのホットな感想とかは雑談板で皆と話したいし、そういう人が多いと思います。

53836
名前なし 2023/12/19 (火) 00:46:03 8cb07@6a9f3 >> 53831

横からですけれども↑の経緯まとめ?にもありますけども今まで何度もネタバレに関しての住み分けについては議論があってます。雑談板は完全ネタバレ禁止にしよう!とか意見も有ったんですけども、あくまでこのWikiは個人や企業が運営してるわけでなく皆の情報提供とかで成り立っているから誰かが決めるのはNGなんです。その時もわりと声荒らげて主張していた人もじゃあ投票とかして決めないとね、ってなったらめんどくさいし大事になるから…って尻すぼみになりましたし…

53835
名前なし 2023/12/19 (火) 00:14:25 0dfb4@4830c >> 53831

まず重要な事として最新の話題をする人とも「ネタバレがしたいから」その話題を持ち出しているわけではありません、「互いにその話がしたいから」その話題を持ち出しています
仮に雑談板の注意書きに「ネタバレは禁止としている」という注意書きがあるならば仰られるように別の専用板で行いますが雑談板の注意書きには以前より「ネタバレを含む」となっています、議論経緯については私も初めて知りましたが少なくとも注意書きの時点で「ネタバレを含む」話題が出てもおかしくないと判断して何の問題があるのでしょうか?
いくら初見は一回きりとはいえ「ネタバレを含む」とされている状況の掲示板で一方的な配慮の要求は横暴な行為だと思われます
ネタバレ禁止と最新の話題を提供するというのは一切交わる事はなく、双方のためにも棲み分けが重要な事柄です
これは議論結果によりルール付けされるべき事であるため、雑談掲示板でネタバレ禁止というのであるならば最新の議論結果とそれに基づいたルールの提示をお願いします

53834
名前なし 2023/12/18 (月) 23:39:25 b4eee@5bcc1 >> 53831

現在の雑談掲示板では、注意喚起の表記をした上でネタバレOKとなっています。過去に様々な議論が交わされてきた結果、そうなりました。「wiki編集に関する意見交換」に経緯をまとめたのでご確認ください。

2165
名前なし 2023/12/18 (月) 23:37:47 b4eee@5bcc1

雑談掲示板で話題になっていた「雑談掲示板と考察掲示板の住み分けとネタバレの扱い」についてまとめておきます。

まず、現在の雑談掲示板では注意喚起の表記をした上でネタバレOKとなっています。考察掲示板は文字通り考察の場でネタバレ前提。話題の新旧は関係なく、雑談か考察かというだけの使い分けです。ここに至るまで様々な議論が交わされてきましたが、およそ以下ような経緯がありました。

2018/11/24 雑談掲示板
・考察掲示板を作ってはどうかという話が出て数時間のうちに作成
・当初は最新ストーリー関連の話題を全て考察掲示板に誘導する方針
・しかしその後も雑談掲示板で最新ストーリーについて話され続けている
・考察掲示板は物語の核心に迫るような話題に絞って利用されている
2019/06/07 雑談掲示板
・雑談掲示板に最新ネタが多く、住み分け基準に関する疑問の声が上がる
2019/06/18 wiki編集に関する意見交換
・雑談掲示板と考察掲示板の住み分けについて議論が始まる
・考察板は物語や世界設定について深く考察する場として使われている
・考察板が「最新ネタの雑談」によって高速で流れると困る
・雑談板で最新話のネタを禁じたら板の存在意義が危うい
・話題の解禁時期に基準を設けるのは非現実的
・新たにネタバレ完全禁止の掲示板を作る案も出たが非現実的
・雑談板にネタバレに関する注意喚起を載せて、根本的な問題は保留
2021/04/17 雑談掲示板
・青山ダンジョンの話題でネタバレ禁止だと大荒れ
・ダンジョンは進行度がブレるから公式がネタバレを禁止していると主張
・その問題は池袋での仕様改善で解決済(本編10章のページに公式表明有り)
2021/04/19 wiki編集に関する意見交換
・青山ダンジョンの件で雑談板が荒れたので再検討
・そもそもwiki自体がネタバレの宝庫だと指摘
・雑談板には注意表記だけしてネタバレOKとするのが現実的と結論

おまけ
「池袋地下大迷宮」実装時の公式表明について。これの認知度が低かったせいで余計に話が拗れたのでは?と思われるツリーが散見される為、ついでに貼っておきます。画像1
主な内容は、調整により「ユーザー毎の進行度ブレがなくなります」「SNSなどで盛り上がって頂く事が可能になります」といったものです。勿論、この調整は青山ダンジョンにも適用されています。

以上

53833
名前なし 2023/12/18 (月) 17:17:15 修正 52af9@f584c

もう再来週にはハッピ-ニュ-イヤ-か……去年は不具合の補填で福袋が2回引けるラッキーがあったし、今年はちゃんと2回買うからまた引かせてくれないかしら

53832
名前なし 2023/12/18 (月) 17:15:02 修正 52af9@f584c >> 53831

すみません、雑談掲示板と考察掲示板に書かれている注意事項がどちらも同じ(両者「ネタバレを含む」の表記アリ、違いは雑談↔考察の互換程度)ようなのですが、どこに「ネタバレは考察掲示板を利用してください」と記載されているのでしょうか。よろしければお教えください。

53831
名前なし 2023/12/18 (月) 14:13:45 adf07@2bc45

何を勘違いしているかわからないですけど、このサイトはネタバレは禁止していません
ただ、ネタバレをする場所をわきまえてくださいということです
考察・ネタバレは考察掲示板を利用してくださいって指示があるんですから、素直にそこで語るのがマナーであり配慮でしょ?
ネタバレする人は吐き出してスッキリかもしれませんけど、された人は大げさに言っても未来を台無しにされるのと同じですから
放サモとそれをプレイする人が少しでも大事だと思うなら納得していただけると信じています

53830
名前なし 2023/12/18 (月) 02:52:23 3961a@c2ba7 >> 53826

情報ありがとうございます
スキル種付けたいキャラ多すぎるけど在庫全然足りないなぁ…レベル種みたいに10個配布にならないかな…

53829
名前なし 2023/12/17 (日) 21:03:05 3a05a@399df >> 53770

81から100の分はイベントアイテムの要求数が増えても良いから、交換所だけで100まで上げられるようにしてほしいかな

53828
名前なし 2023/12/17 (日) 19:59:24 b4eee@5bcc1 >> 53779

>> 53823
全面的に同意します。
この掲示板は意識的に情報を得ようとしなければ辿り着けない上、ネタバレに関する注意喚起もなされています。この場所で話すこと自体がネタバレに対する配慮とも言えます。
不意に目に入り得るSNSとは違い、そもそも「ネタバレを強制するような共有」が起こり得ない、最新のネタを話せる環境が整えられた場所です。ネタバレだなんだと過剰に騒がれて話のタネが台無しになるのは、なるべく避けたい所ですね

53827
名前なし 2023/12/17 (日) 19:55:51 b4eee@5bcc1 >> 53783

モリタカのいざという時の頼もしさを見るに、テスカトリポカが手を出すのも分かる。でも戦争記憶で引き入れる策とは相性が悪かったようですね。
うまく戦意を引き出せたループもあるかも知れませんが、能力が浄化系なので、洗脳で集めた部隊との相性も悪そう。ヨシトウがモリタカを戦いから遠ざけたがっていたし、集団浄化からの配下離散なんて展開もあったかも…

53826
名前なし 2023/12/17 (日) 19:16:14 08c02@b3005 >> 53820

手に入れたら使うようにしてるけど、おそらくレベル種が252、スキル種が232、かな?

53825
名前なし 2023/12/17 (日) 18:41:47 4f482@81431 >> 53820

弊ギルド、種自体より、お金のほうが足りなくて だぶついてるかなあ。特に レベ種は 気合がいるから 後回しにしがち。

53824
名前なし 2023/12/17 (日) 14:59:21 39ea9@83fb3 >> 53803

代わりにダンジョンの更新?ってこと?焦らすなよ

53823
名前なし 2023/12/17 (日) 05:15:26 0dfb4@4830c >> 53779

ネタバレ云々の話題で自分がいつも言ってる事だけどネタバレが嫌な人がいる一方で話題として最新のネタを話せる人と話したい人だっているのを忘れてないか?
話題にするのはいつでもできると言えど時間が空いて熱量冷めてからその話で盛り上がりたいと思うのか?
ってのは考えて欲しいなとよく思う
まぁどこでも全部話してもいいやんとは思わんがすくなくとも上でも言われている「ネタバレが含まれる」というのはそう言う話題が出る、そう言う話題もできる場所だからこそだと思うしそもそも最新の話題以流れること自体が割と稀だしネタバレ禁じたらゴーストタウンなるでしょうよ…
少なくともここにくる人は放サモ好きでやってる人ばかりだと思いたいし話題にできることは話題にして盛り上がるようにしてこうよ

53822
名前なし 2023/12/17 (日) 01:36:26 修正 52af9@f584c >> 53802

いや〜まあガシガシ回せたらそりゃそっちの方が良いんですけども、上の方々が言ってるようにスタドリも無限にあるわけじゃないですし、それこそ今のタイミングならお正月周回に少しでも残しておきたいですしね。実装されたら有り難いよな〜くらいの願望です

53820
名前なし 2023/12/16 (土) 22:25:47 3961a@a69f8

今まで配布されたレベルスキルの種って幾つなんかな
プレボ掘ったら出てきそうなんだけど、エリクサー症候群みたいになってて中々踏ん切りがつかない…

53819
名前なし 2023/12/16 (土) 18:58:26 7f344@e638c >> 53798

誰が何言っても否定から入ってるから、皮肉抜きに木主にとってのタイムスリップの定義がわからんと議論にならん。

53818
名前なし 2023/12/16 (土) 18:15:28 5fbd7@5e7d5 >> 53802

そうそう、なんだか数回前のイベから急にドロ率悪い時があってスタドリじゃ全然間に合わない。2時間周回してドロ無しとかもあったよ。

53817
名前なし 2023/12/16 (土) 12:02:55 adf07@2bc45

考察は考察掲示板へどうぞ

53816
名前なし 2023/12/16 (土) 02:19:55 3a05a@399df >> 53802

ドロ運が悪すぎるとスタドリ消費がエグいことになるという……。

53815
名前なし 2023/12/16 (土) 00:28:36 修正 aa7e1@7838d >> 53798

はぁそうですか。
じゃあ貴方はそう思ってるという事で。

53814
名前なし 2023/12/16 (土) 00:09:01 7f344@e638c >> 53798

それ言ったら今回の過去もガチタイムスリップかと言われると疑問。というか寧ろ貴方独自の定義に感じる

742
名前なし 2023/12/16 (土) 00:07:30 b4eee@5bcc1 >> 741

不安定ながら爆発力のあるロマン砲といった印象で、ここに載せる感じのキャラではない気がします。強化全転写は条件の厳しさから周回用として、具体的な運用例がほしい所です。

53813
名前なし 2023/12/15 (金) 23:27:44 修正 069ff@7838d >> 53799

ループ記憶保持出来るキャラ達もその時空中に過去に行っての戻ってくる時には落ちた時の時間そのままかその数分後に戻るとかだったら流石に過去行ってた記憶は保持できないんじゃないかな。
写真の件は何とか戻れるようになって、記念に皆で写真撮ろう!と写真撮ってからの戻る際に主人公かオッターがその写真を落としてしまいそれが井戸へとかなオチになりそうな気もする。

53812
名前なし 2023/12/15 (金) 23:14:13 修正 069ff@7838d >> 53798

その未来って発言も曲者すぎてなぁ、それを指して14章はタイムスリップ展開と言われても正直?ってなる。
ユートピア陣営じゃなくてそこに送り込んでたのエンターティナーズ及びユートピアの力持ち?例外処理(それが出る前からも送られてたっぽいのが余計に単純な未来とするには疑問感がある)だし、現地人以外は地下で見つかってるしとそのまんまの未来ではなくて終わってしまった詰んだ世界の未来を呼び出してるってだけな気がする。

53811
名前なし 2023/12/15 (金) 22:01:54 7f344@e638c >> 53798

世界の裏側あれ未来やで

53810
名前なし 2023/12/15 (金) 21:35:22 cd3f9@e3b6c >> 53803

今まで休日に更新されること無かったから、今週は1話更新のみか…続きがすっごく気になる

53809
名前なし 2023/12/15 (金) 21:33:53 修正 c50bf@7838d >> 53807

流石に本人は自覚なしのループな本編展開と、
今回イベの自覚ありかつ地形は同じとはいえ今と色々違う面のある時代にタイムスリップ?してる展開を同列に語っちゃうのはどうかと。

53808
名前なし 2023/12/15 (金) 21:29:55 9e103@5e9d6 >> 53803

18時に来なかったから20時かと思ってたけど更新なしなのか残念

53807
名前なし 2023/12/15 (金) 21:16:53 a6e47@6eab4 >> 53774

そもそもが基本大前提として、ゲーム終了時にループしてゲーム開始時点まで毎回巻き戻ってるって設定なのにタイムスリップうんぬんは何を今さら感が

53806
名前なし 2023/12/15 (金) 21:15:06 修正 c50bf@7838d >> 53798

いや14章は普通に世界の裏側の話及び過去の出来事明かされただけでガチのタイムスリップではないでしょ。
サロモンくんだけ(及び主人公の腕)は過去に行ったっぽいが本人も理解してないまま戻ってきてる(何かする事なく戻されてる)からそれをタイムスリップ物と扱うのも変な話だし。

53805
名前なし 2023/12/15 (金) 21:10:10 c50bf@7838d >> 53803

平日に祝日とかがない場合はいつも基本2回更新なのに今回なさそう?楽しみにしてたんだが。

53804
名前なし 2023/12/15 (金) 21:05:48 b494d@11af0 >> 53803

9時回ったけどお知らせないから更新なさそう

53803
名前なし 2023/12/15 (金) 20:08:28 57cf5@da38c

もしかして今日更新ない??

53802
名前なし 2023/12/15 (金) 19:05:56 7f344@e638c >> 53770

スタドリ割ってガンガン回す方が楽じゃない?余った素材はコインにすればいいし。

53801
名前なし 2023/12/15 (金) 18:44:06 7f344@e638c >> 53793

そもそもスキル発動順を気にしなければ3番手に置けば移動枠は縦移動力増加を持つ必要が無いから、横移動力増加と比べると微妙。