本当に当たると口コミで人気の福井県の占いの館と占い師

【由緒正しい浄化方法】祝詞について / 1

6 コメント
views
1 フォロー
1
香里うらん 2021/08/08 (日) 10:09:56

祓詞(はらえことば)

祓詞(はらえことば/はらへことば)は神社の神主さんが神事(儀礼)を行う前に唱える祝詞です。
今では、神棚に拝む際にも利用されるなど、祓詞は神道で利用される祝詞の中でも特に有名なものの一つと言えます。
祓詞は基本的に、祭儀に先立ちて読まれるもので、日々の生活で私たちが生む罪や穢れを払い、祭儀やお参りを清らかな状態で行うことを目的としています。

掛けまくも畏き
かけまくもかしこき
伊邪那岐大神
いざなぎのおほかみ
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
つくしのひむかのたちばなのをどのあはぎはらに
禊ぎ祓へ給ひし時に
みそぎはらへたまひしときに
生り坐せる祓戸の大神等
なりませるはらへどのおほかみたち
諸々の禍事・罪・穢
もろもろのまがごとつみけがれ
有らむをば
あらむをば
祓へ給ひ清め給へと
はらへたまひきよめたまへと
白すことを聞こし召せ
とまをすことをきこしめせと
恐み恐みも白す
かしこみかしこみもまをす

通報 ...