仏教のお話

般若心経 / 16

18 コメント
views
0 フォロー
16
ダルマ太郎 2024/05/22 (水) 20:28:07 修正

:
色即是空-5
:
摩訶般若波羅蜜経幻学品第十一より
:
経:復次須菩提。菩薩摩訶薩行般若波羅蜜。如是思惟。不以空色故色空。色即是空空即是色。受想行識亦如是。不以空眼故眼空。眼即是空空即是眼。乃至意觸因縁生受。不以空受。故受空。受即是空空即是受。不以空四念處故。四念處空。四念處即是空。空即是四念處。乃至不以空十八不共法故。十八不共法空。十八不共法即是空。空即是十八不共法。如是須菩提。菩薩摩訶薩行般若波羅蜜。不驚不畏不怖。
:
:
太郎訳:また次に須菩提よ。菩薩は智慧の完成の行を行じ、このように思惟します。物質的現象は空であるという見方によれば、物質的現象は空ではありません。物質的現象、それは即ち空であり、空、それは即ち物質的現象だからです。感受作用・想起作用・意志作用・認識作用も同じです。眼は空であるという見方によれば、眼は空ではありません。眼、それは即ち空であり、空、それは即ち眼だからです。ないし、意の接触という因縁で感受が生じると見るとき、感受は空であるという見方によれば、感受は空ではありません。感受、それは即ち空であり、空、それは即ち感受だからです。四念処は空であるという見方によれば、四念処は空ではありません。四念処、それは即ち空であり、空、それは即ち四念処だからです。ないし、十八不共法は空であるという見方によれば、十八不共法は空ではありません。十八不共法、それは即ち空であり、空、それは即ち十八不共法だからです。このように須菩提よ。菩薩は智慧の完成の行を行じるので、驚かず、畏れず、怖いと思いません。
:
:
色即是空-5
:
:

通報 ...