https://wikiwiki.jp/zenless/クレタ
バーニス(支援)ってなってるけど(異常)じゃダメなの?
修正しますた。どうでもだが、バーニス支援ってイメージないな…性格も性能も異常ってキャラしてる
そういえば撃破最速だからワンチャンヒューゴパで適任になる可能性あるか…?
通常攻撃モーション、優秀な回避反撃考えるとジャンプ攻撃が逆に邪魔なんだよなぁ……。地味にモーションも長いし。あと熔炉昇温が通常攻撃の強化オンリーなのもちょっと使いづらさ
無くなって回避判定消えるのソレはソレでダルない?
ジャンプ攻撃までいくと回避反撃出せないのがだるいな~って。通常4段目より回避反撃のほうが当てたいから…
支援突撃で後ろに回り込むせいで複数戦だとくっそ見辛いンナ…
ポンペイおじが炎弱点だからよく採用するんだけど、おじの動きが俊敏すぎてパリィ反撃が当たらないことが頻発して使いづらいから回避反撃くらい吸い付いて欲しい
イヴリン/クレタ/ライトって使用感どうですか?
クレタ好きなので一度は試しましたがバフが足りなさ過ぎるのでなんとも言えない上にイヴリンは表強攻なので撃破2枚編成は出場時間食い合って配分も難しいです。ヒューゴライトクレタなら上記の問題をクリアしつつそれなりに完成度の高い動きが出来そうな印象ですね。
ヒューゴパでクレタとライト採用する場合ってクレタを表にして回避反撃とかで稼ぎつつ裏ライト挟む運用でいいのかな?
クレタに残された数少ない強みである強パリィを活かしたいので上手いことライトとクレタの出場時間は半々にしてあげたい感がありますね。個人的にはクレタをパリィ役にした方が旨味は増える気がします。
表アタッカーが殴る クレタでパリィ→強化特殊スキルあるだけぶち込む→ブレイクしなかったら引っ込むの運用で使ってると普通にクレタ使いやすいし気持ちいいと思うんだが、なんか評価低いのはなぜなんや
このシンプルさはいいよね、撃破への速度もかなり高いし。強いて言うならもうちょいエネルギー効率良くしたいね…くらい。
そうかな、恒常キャラの中だと評価はまだ高い方だと思う。ライトと比べてならさすがに色々仕方が無いけど。
クレタの追加能力が優秀なのに発動条件厳しいから組み辛いのよね。ベンは防護だしアンドーは裏強攻、ルーシー所属のカリュドーンはアタッカー不在。そこにライト実装されたらまぁこうなるのは仕方ない
いやそもそも追加能力も優秀かは怪しいけどなぁ まあ狙ってはいそうだけど偶然連携スキルを軸とするイヴリンがいるから誤魔化されてるだけで、条件付きの割に諸々の事情からキャンセルされがちな連携スキルしか強化しないのは正直渋いわ
ルーシーの方の追加能力が重要じゃないから撃破か支援がいればいいい強攻異常となら適当に組める。問題は炎裏撃破が激戦区なこと
イヴアスと組んで全然現役よ。ライトはバフが優秀だけどクレタの方が使ってて気持ちいいんだよなぁ
何でかっていうと……まあ恒常のSランだからじゃねっすかね 持ってたら話は別だけど持ってないなら引いてまで選んでまでか、って話になるし、そうじゃなければすり抜けという別の意味の代理人になるわけだし
ブレイクだけだとリターンが少ないのが原因だと思うンナ 強い撃破はブレイク+αでバフ持ってるンナ…
初期で恒常のキャラに何を求めてんだか。てかそのブレイクで張り合えるからって話だし
木主の評価低い理由について話してるだけンナよ…? 別に社長を乏しめてるつもりはないンナ
建築会社に営業行ってそこの社長がヘソ出しクマ耳ツインテールで出てきた時の営業マンへのインパクトヤバそう
さすがに相手企業の社長も知らないはありえないと思う。いつもあの格好っぽいし逆に名物社長っぽい
社長に会うため通り道に居る強面の熊軍団で衝撃受けすぎて逆に安心するのではないかな?
意外とかわいこぶっててかわいい
イーシェンと組んでねと言わんばかりの追加条件緩和で楽しみすぎる
イーシェンの体験の解説動画見てきたけど、特殊ゲージの仕様が温存と相性悪いから、特殊ゲージ溜まったら即座にブレイクさせる戦術はかなり有効に見えた。バフが無いこと差し引いても社長を採用する意義は大いにあると思う。最適調整されてそうなフーフーはともかく、アストラシーザートリガーなら妥協抜きでも比較対象になりそう
エレンの会心ダメアップの乗る攻撃が増えたみたいに追加能力の発動条件を増やして欲しいわね。強化特殊だけじゃなく強化通常攻撃、突撃支援、終結、連携とかでもデバフスタック増やせるようになったらそれだけでも結構強い気がする。たぶん。ついでに重ねがけ上限4ぐらいにしてくれたら最高。
いっそデバフの範囲が終結ダメージアップにまで広がってくれたらわかりやすく撃破キャラって印象になると思うから頼むって感じですね。
バフ自体が弱いから条件緩くした程度だと話にならなさそう 上の人の言う通り連携限定なのが一番微妙なんで終結も適応されればマシになるけど、まさしくチーフーフーがそういう性能っていう… 差別化するならやっぱブレイク速度にもっと特化するとかじゃないかな
クレタ自身じゃなく連携スキルの価値をめっちゃ上げてイヴリン以外でも活かせるようにしてほしいなー。ブレイクの速さも一層強みになるしさ
現在の運用的にコアパッシヴの熔炉昇温関係周りも死んでるからそっちの改修もお願いしたいトコロ。通常なんて殆ど振らないよ…
2凸の強化特殊連打の瞬間ブレイク速度は未だに全撃破キャラトップで爽快ンナ
イーシェンパで使うとベンさんとのモーションパンとも出来ないかな…という気になってくる
NTRなンナ
マジでクレタベンだけのセット効果はなんだったんだという
工事現場の裏でベンさん泣いてるよ
イヴリンとイーシェンでクレタ取り合うとは思わなかった
イヴリンにライト回して儀玄にクレタ回せば解決なのでは
何ならウチは師匠にアストラも取られ気味ンナ…パンさん育ててもどっちか取られるンナ…
イーシェンクレタ使ってる人に聞きたいけど使用感どんな感じ?イーシェンが大技撃ちたくなる周期とブレイクさせられる周期合ってる?
イーシェンの準備が完了したらクレタが出てきてスキルぶっ放せば即座にブレイク入るから周期が合ってるというかクレタが強引に合わせるというか
ありがとう。周年恒常はクレタ貰いに行きます
クレタ可愛いしシンプルだし使いやすくていいから2凸したンナ。これからもよろしくンナ
イーシェンと組ませたい気はあるけど明らかに最適な福福が控えてる中カツカツの育成素材突っ込むのはなあ・・・
まだ育ててなかったのか…
姉弟子が汎用性やばすぎて他の編成に顔出す事いくらでもありそうだから育てといて損は無いと思うんだよね。ブレイクする事自体が有利な環境になっていきそうな雰囲気もあるし何よりこの爆速ブレイクは病みつきになる
懐的にフーフー引くのは無理そうだから、クレタかプルクラになるんだが…大山だとどっちが上かねぇ。
アストラセット持ちパンと組むならプルクラかなぁ。そうでなければクレタでも変わらん気がする。
フーフーの攻撃力と会心率の両立が難しそうなんで社長に大山持たせてW撃破編成というのはどうだろうか
🕶️🐯🔨でトリプル炎撃破アタッカーパで行こう(なお追加能力)
4番率ならいけるいける
回避反撃が良いブレイク値+エネ回収だから裏撃破を用意するのは手持ちエージェント次第でアリだと思う 横滑りするバイクにも全段ヒットするのは爽快
お試しで社長師匠虎やってみたけど結構使用感良かったよ師匠のスキルなりデシベルなり溜まったら社長の強化特殊ドッカーンでブレイク&大山バフして師匠で蹴散らす!
通常4段+通常1発で青衣餅のバフ発動できるけど連携も終結も長めなイーシェンで8秒バフは微妙か
8秒じゃなくて10秒だったわ、回避長押し中にやってブレイクに繋げれば綺麗だけど連携入れると終結2発目は途中でバフ切れてそうだな
ライトをエレンに回したかったからライカンクレタヒューゴで組んでみたらマジでブレイク早すぎてヒューゴのゲージ回復もホルモンのクールダウンも間に合わなかった…話には聞いてたけどこの爆速ブレイクは癖になるンナ
クレタライトでやってみて欲しい。飛ぶぞ!なおアタッカーの準備はイヴリンもヒューゴも朱鳶も間に合わん
質問失礼します。イヴリン、アストラ、クレタで組む場合のクレタの音動機とディスクのおすすめ教えてください。表運用裏運用がよく分かっておりません
音動機はAのものでお願いします。
音動機はまな板or化石、ディスク4セットは大山orプロパンで2セットはショックorスイング。戦闘中攻撃し続けているのが表運用、エネルギー溜まるまで裏で待機して、溜まり次第強化特殊打って交代(裏に戻る)のが裏運用
音動機はまな板に大山4ショック2orスイング2、4番会心率6番衝撃力orエネ回復で5番フリーで良いと思うよ。
ありがとうございます。イヴリンと組む時は表運用ですか?
クレタは誰と組む場合でも裏運用一択でいいよ
ありがとうございます。
既に返答されてるけど基本的には裏運用。というよりパリィで出てきて一気にブレイク稼ぐムーブがめちゃくちゃ強い。支援突撃で強化通常用のバフが溜まるんで、パリィで出てきて支援突撃して強化通常バーン!強化特殊!おまけにもっかい強化通常バーン!って感じ。
無凸,Lv.60,コアスキルE,通常11,回避11,支援1,特殊11,連携11なんだけど完全に育成失敗してて辛い
ディスク厳選ミスってたりしたらダメージでかいけどそんなんすぐあげたら良いだけだから大丈夫
そこまで上げてるなら表運用でよかろう
大人しくコアと支援を上げて最凶社長目指します..
クレタの溶炉昇温まわりと1凸腐り気味だし調整してくれねーかなー特に1凸
イーシェン・パンのテンプレ構成に入れると、パリィしてから無敵モーション強化特殊ねじ込みたいクレタとチョイ出しして前クイックで戻したいパンダでイーシェンの後ろ席の取り合いになる。うーんやっぱしょせんは恒常か・・多少ブレイク速度落ちてもトリガー安定ですわ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
バーニス(支援)ってなってるけど(異常)じゃダメなの?
修正しますた。どうでもだが、バーニス支援ってイメージないな…性格も性能も異常ってキャラしてる
そういえば撃破最速だからワンチャンヒューゴパで適任になる可能性あるか…?
通常攻撃モーション、優秀な回避反撃考えるとジャンプ攻撃が逆に邪魔なんだよなぁ……。地味にモーションも長いし。あと熔炉昇温が通常攻撃の強化オンリーなのもちょっと使いづらさ
無くなって回避判定消えるのソレはソレでダルない?
ジャンプ攻撃までいくと回避反撃出せないのがだるいな~って。通常4段目より回避反撃のほうが当てたいから…
支援突撃で後ろに回り込むせいで複数戦だとくっそ見辛いンナ…
ポンペイおじが炎弱点だからよく採用するんだけど、おじの動きが俊敏すぎてパリィ反撃が当たらないことが頻発して使いづらいから回避反撃くらい吸い付いて欲しい
イヴリン/クレタ/ライトって使用感どうですか?
クレタ好きなので一度は試しましたがバフが足りなさ過ぎるのでなんとも言えない上にイヴリンは表強攻なので撃破2枚編成は出場時間食い合って配分も難しいです。ヒューゴライトクレタなら上記の問題をクリアしつつそれなりに完成度の高い動きが出来そうな印象ですね。
ヒューゴパでクレタとライト採用する場合ってクレタを表にして回避反撃とかで稼ぎつつ裏ライト挟む運用でいいのかな?
クレタに残された数少ない強みである強パリィを活かしたいので上手いことライトとクレタの出場時間は半々にしてあげたい感がありますね。個人的にはクレタをパリィ役にした方が旨味は増える気がします。
表アタッカーが殴る
クレタでパリィ→強化特殊スキルあるだけぶち込む→ブレイクしなかったら引っ込むの運用で使ってると普通にクレタ使いやすいし気持ちいいと思うんだが、なんか評価低いのはなぜなんや
このシンプルさはいいよね、撃破への速度もかなり高いし。強いて言うならもうちょいエネルギー効率良くしたいね…くらい。
そうかな、恒常キャラの中だと評価はまだ高い方だと思う。ライトと比べてならさすがに色々仕方が無いけど。
クレタの追加能力が優秀なのに発動条件厳しいから組み辛いのよね。ベンは防護だしアンドーは裏強攻、ルーシー所属のカリュドーンはアタッカー不在。そこにライト実装されたらまぁこうなるのは仕方ない
いやそもそも追加能力も優秀かは怪しいけどなぁ まあ狙ってはいそうだけど偶然連携スキルを軸とするイヴリンがいるから誤魔化されてるだけで、条件付きの割に諸々の事情からキャンセルされがちな連携スキルしか強化しないのは正直渋いわ
ルーシーの方の追加能力が重要じゃないから撃破か支援がいればいいい強攻異常となら適当に組める。問題は炎裏撃破が激戦区なこと
イヴアスと組んで全然現役よ。ライトはバフが優秀だけどクレタの方が使ってて気持ちいいんだよなぁ
何でかっていうと……まあ恒常のSランだからじゃねっすかね 持ってたら話は別だけど持ってないなら引いてまで選んでまでか、って話になるし、そうじゃなければすり抜けという別の意味の代理人になるわけだし
ブレイクだけだとリターンが少ないのが原因だと思うンナ 強い撃破はブレイク+αでバフ持ってるンナ…
初期で恒常のキャラに何を求めてんだか。てかそのブレイクで張り合えるからって話だし
木主の評価低い理由について話してるだけンナよ…? 別に社長を乏しめてるつもりはないンナ
建築会社に営業行ってそこの社長がヘソ出しクマ耳ツインテールで出てきた時の営業マンへのインパクトヤバそう
さすがに相手企業の社長も知らないはありえないと思う。いつもあの格好っぽいし逆に名物社長っぽい
社長に会うため通り道に居る強面の熊軍団で衝撃受けすぎて逆に安心するのではないかな?
意外とかわいこぶっててかわいい
イーシェンと組んでねと言わんばかりの追加条件緩和で楽しみすぎる
イーシェンの体験の解説動画見てきたけど、特殊ゲージの仕様が温存と相性悪いから、特殊ゲージ溜まったら即座にブレイクさせる戦術はかなり有効に見えた。バフが無いこと差し引いても社長を採用する意義は大いにあると思う。最適調整されてそうなフーフーはともかく、アストラシーザートリガーなら妥協抜きでも比較対象になりそう
エレンの会心ダメアップの乗る攻撃が増えたみたいに追加能力の発動条件を増やして欲しいわね。強化特殊だけじゃなく強化通常攻撃、突撃支援、終結、連携とかでもデバフスタック増やせるようになったらそれだけでも結構強い気がする。たぶん。ついでに重ねがけ上限4ぐらいにしてくれたら最高。
いっそデバフの範囲が終結ダメージアップにまで広がってくれたらわかりやすく撃破キャラって印象になると思うから頼むって感じですね。
バフ自体が弱いから条件緩くした程度だと話にならなさそう 上の人の言う通り連携限定なのが一番微妙なんで終結も適応されればマシになるけど、まさしくチーフーフーがそういう性能っていう… 差別化するならやっぱブレイク速度にもっと特化するとかじゃないかな
クレタ自身じゃなく連携スキルの価値をめっちゃ上げてイヴリン以外でも活かせるようにしてほしいなー。ブレイクの速さも一層強みになるしさ
現在の運用的にコアパッシヴの熔炉昇温関係周りも死んでるからそっちの改修もお願いしたいトコロ。通常なんて殆ど振らないよ…
2凸の強化特殊連打の瞬間ブレイク速度は未だに全撃破キャラトップで爽快ンナ
イーシェンパで使うとベンさんとのモーションパンとも出来ないかな…という気になってくる
NTRなンナ
マジでクレタベンだけのセット効果はなんだったんだという
工事現場の裏でベンさん泣いてるよ
イヴリンとイーシェンでクレタ取り合うとは思わなかった
イヴリンにライト回して儀玄にクレタ回せば解決なのでは
何ならウチは師匠にアストラも取られ気味ンナ…パンさん育ててもどっちか取られるンナ…
イーシェンクレタ使ってる人に聞きたいけど使用感どんな感じ?イーシェンが大技撃ちたくなる周期とブレイクさせられる周期合ってる?
イーシェンの準備が完了したらクレタが出てきてスキルぶっ放せば即座にブレイク入るから周期が合ってるというかクレタが強引に合わせるというか
ありがとう。周年恒常はクレタ貰いに行きます
クレタ可愛いしシンプルだし使いやすくていいから2凸したンナ。これからもよろしくンナ
イーシェンと組ませたい気はあるけど明らかに最適な福福が控えてる中カツカツの育成素材突っ込むのはなあ・・・
まだ育ててなかったのか…
姉弟子が汎用性やばすぎて他の編成に顔出す事いくらでもありそうだから育てといて損は無いと思うんだよね。ブレイクする事自体が有利な環境になっていきそうな雰囲気もあるし何よりこの爆速ブレイクは病みつきになる
懐的にフーフー引くのは無理そうだから、クレタかプルクラになるんだが…大山だとどっちが上かねぇ。
アストラセット持ちパンと組むならプルクラかなぁ。そうでなければクレタでも変わらん気がする。
フーフーの攻撃力と会心率の両立が難しそうなんで社長に大山持たせてW撃破編成というのはどうだろうか
🕶️🐯🔨でトリプル炎撃破アタッカーパで行こう(なお追加能力)
4番率ならいけるいける
回避反撃が良いブレイク値+エネ回収だから裏撃破を用意するのは手持ちエージェント次第でアリだと思う 横滑りするバイクにも全段ヒットするのは爽快
お試しで社長師匠虎やってみたけど結構使用感良かったよ
師匠のスキルなりデシベルなり溜まったら社長の強化特殊ドッカーンでブレイク&大山バフして師匠で蹴散らす!
通常4段+通常1発で青衣餅のバフ発動できるけど連携も終結も長めなイーシェンで8秒バフは微妙か
8秒じゃなくて10秒だったわ、回避長押し中にやってブレイクに繋げれば綺麗だけど連携入れると終結2発目は途中でバフ切れてそうだな
ライトをエレンに回したかったからライカンクレタヒューゴで組んでみたらマジでブレイク早すぎてヒューゴのゲージ回復もホルモンのクールダウンも間に合わなかった…話には聞いてたけどこの爆速ブレイクは癖になるンナ
クレタライトでやってみて欲しい。飛ぶぞ!
なおアタッカーの準備はイヴリンもヒューゴも朱鳶も間に合わん
質問失礼します。イヴリン、アストラ、クレタで組む場合のクレタの音動機とディスクのおすすめ教えてください。表運用裏運用がよく分かっておりません
音動機はAのものでお願いします。
音動機はまな板or化石、ディスク4セットは大山orプロパンで2セットはショックorスイング。戦闘中攻撃し続けているのが表運用、エネルギー溜まるまで裏で待機して、溜まり次第強化特殊打って交代(裏に戻る)のが裏運用
音動機はまな板に大山4ショック2orスイング2、4番会心率6番衝撃力orエネ回復で5番フリーで良いと思うよ。
ありがとうございます。イヴリンと組む時は表運用ですか?
クレタは誰と組む場合でも裏運用一択でいいよ
ありがとうございます。
既に返答されてるけど基本的には裏運用。というよりパリィで出てきて一気にブレイク稼ぐムーブがめちゃくちゃ強い。支援突撃で強化通常用のバフが溜まるんで、パリィで出てきて支援突撃して強化通常バーン!強化特殊!おまけにもっかい強化通常バーン!って感じ。
無凸,Lv.60,コアスキルE,通常11,回避11,支援1,特殊11,連携11なんだけど完全に育成失敗してて辛い
ディスク厳選ミスってたりしたらダメージでかいけどそんなんすぐあげたら良いだけだから大丈夫
そこまで上げてるなら表運用でよかろう
大人しくコアと支援を上げて最凶社長目指します..
クレタの溶炉昇温まわりと1凸腐り気味だし調整してくれねーかなー特に1凸
イーシェン・パンのテンプレ構成に入れると、パリィしてから無敵モーション強化特殊ねじ込みたいクレタとチョイ出しして前クイックで戻したいパンダでイーシェンの後ろ席の取り合いになる。うーんやっぱしょせんは恒常か・・多少ブレイク速度落ちてもトリガー安定ですわ