ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

イヴリン

636 コメント
89038 views
0 フォロー
さなすの
作成: 2025/01/11 (土) 18:00:14
通報 ...
270
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 02:03:19 7cc11@74ba4

街でもジャケットを脱いで欲しい

272
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 02:29:12 a0913@1f969

金髪スパダリのほぼ何でも出来るイヴリン+黒髪ロングの料理下手(ついでにステもパワー盛り)の嫁+ピンク髪のニコの3人でSPY×FAMILYって書いてある外国人のツイートでワロタ

277
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 07:52:58 388da@811cd >> 272

ニコとかいう両津勘吉件アーニャ件治安局に連行される犯罪者

323
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 00:59:14 0be8f@45a8e >> 272

根は善良とはいえ、あんなにやさぐれて成長したアーニャとか見たくないなw

273
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 03:06:17 1f7c1@e3031

このキャラは良い意味で下品(誉め言葉)ンナ!プレイフィールも今までのゼンゼロにない複雑さンナ!ンナはこういうキャラ、大好きンナ!

274
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 04:40:54 6586e@8caab

攻撃のエフェクトの色が相手の予兆の閃光と混じってよくわからない。殆ど最低画質だからもっといいグラボに替えたら見えるようになるかなぁ?

275
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 05:23:26 7d5b2@e4040

これエネルギー溜まってる時はともかくエネルギーない時は無理に特殊回避しなくていい気がするわ特殊の威力が低すぎる上にモーションが悪い&エネ回復が無いから普通に回避反撃した方が状況良いことが多いと思う

282
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 09:24:49 48fc0@d1fdb >> 275

そうなんですか?スタック貯めるために特殊回避した方が良さそうだと思ったのですが

284
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 10:09:10 f9b29@d93e0 >> 275

そこは使い分けでしょ、スタック貯める時はスキル回避で貯める必要ないときは回避反撃でもいいってことでないの?ただイヴリンの回避反撃は倍率諸々比較的低めだから結局のところ優先度低いとは思う

294
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 11:28:14 b697e@849dd >> 275

通常コンボ中に咄嗟にキャンセルできない特殊回避を無理に振るべきではない、というならわかるけどエネ無がなければ振るべきではないってのはさすがに話が極端すぎる。こっちの攻撃当て続けるよりも相手の連続攻撃を特殊回避で捌いていった方が燎火の溜まりは早いくらいだからね

276
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 07:34:53 98cc7@c3c9b

イブリンで新しい塔の影ジェーンキツくない?回避反撃の無敵短いし、アストラからの支援突撃も無敵ほぼなくてタイミングがシビアな気がする。塔攻略するの初めてだからかもしれんが個人的にかなり難しいわ。とりあえずクレタで回避して倒したけど、いい戦法あったら教えてくれ。

278
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 08:14:36 ccc5f@243ab >> 276

イヴリン警察だ! ドッペルは全体的にブレイク時間短くてモーションが早く、代わりに必要な中断レベルが低いから回避反撃やパリィでいなしつつ異常か高中断力で攻めてねって造形なので、各攻撃の中断レベルが低い(気がする)イヴリンだとかなりきつい シーザー入れるのが無難かなぁ

280
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 08:25:42 98cc7@f9391 >> 278

やべ隣同士のbvを押し間違えました!柳から参入でシーザーいないから自分の手持ちだとクレタの中断レベル高い回避反撃と支援突撃で攻略が最適っぽいです。塔の上の方から閃光もでなくて難易度がヤバいですわ。返信ありがとう!

279
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 08:18:38 10ea0@f068f

タナトスの消えて3連攻撃って纏わりつく牽制がきれてる扱いなんだな。特殊スキルでの回避練習中に気が付いてよかった。タナトスめ...

281
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 09:23:20 48fc0@d1fdb

このキャラって通常攻撃コンボ中のジャンプしたタイミングは回避が出来なくなってるみたいだけど、あのタイミングで被弾することある?お試しだとよく分からなかった。

285
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 10:42:23 62d24@8074f >> 281

イヴリンに限らない話なんだけど通常攻撃などで飛び上がりのあるモーション中は無敵時間になってることが多い。逆にいえば回避入力を受け付けない時は無敵時間だと思えばいい。わかりにくいけどイヴリンだと溜め通常の一段二段もこのタイプに該当する

287
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 10:48:22 8d9d3@83f7e >> 281

クレタとかもそうだけど飛び上がり中は無敵なんだけど回避も受け付けないから敵が判定の持続する攻撃してきた時に着地で無敵が切れると同時に被弾することが多い

290
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 10:58:10 b697e@520bc >> 287

着地に関してはこの手のモーションて当たり判定出る時点でこちらの無敵時間も切れるってパターンが多いんだよね。なのでクレタのがわかりやすいけど攻撃がヒットする前に回避キャンセルすれば無敵は継続できる。イヴリンにも関わってくる話だけど(強化)特殊スキルでつなげようとするもキャンセルできるタイミングが遅れるので怪しくなる

292
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 11:27:18 48fc0@f083b >> 287

結局のところ回避はできるのかな?なかなかこういうのは敵を選べないと検証しにくいんですよね。

326
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 01:31:00 b40d5@3ae3f >> 287

結局て・・・散々説明されてるやんけ 回避はできないけど無敵だから食らいもしない

288
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 10:48:35 98cc7@f9391 >> 281

空中は無敵だけど、着地の無敵時間は体感だとほぼないと思う。

318
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 22:43:26 a1038@13094 >> 281

イヴリンは回避より特殊スキルのが受付けやすい局面がチラホラあって通常4段目の飛び上がり〜着地をカバーしやすいのは回避より特殊スキルの方だと思う。先行入力気味にスキル入れといても着地に合わせて極限回避のエフェクト出てくれる。攻め継続にもなるしイメージよりも特殊スキル押す機会かなり多い印象ンナ

286
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 10:46:07 148a4@81062

特殊回避あって表で戦うのがメインな都合、同じ表にいる時間が長い青衣は相性微妙だな。ライト持ってないから撃破入れるならクレタの方がいいか。

308
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 13:56:05 6db34@389d3 >> 286

ウチもライトいないからクレタ社長と組んでるが悪くないよ。基本イヴで戦ってゲージとポイント回収しつつ、溜まってきたら社長にパリィとスキル撃ってもらってブレイク、バフかけた連携でガリガリ削るのが良き。

327
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 01:33:01 b40d5@3ae3f >> 286

アストラ挟めるならクイックですぐにゲッダン出来るから青衣もそんなに悪くはない 静寂4の維持とかを考えるなら出場時間自体はライトも大差ないし むしろ表性能が低いクレタの方が微妙 アストラいないならクレタの方がいいけど

289
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 10:53:08 f7fcc@7795d

やっとわかったわ連携攻撃で支援ポイント増やすから弾切れ気にせずパリィしてもらえって設計なんだこれ。回避頑張んなくていいんだ

291
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 11:24:31 48fc0@f083b >> 289

それはイブリンの設計というよりアストラの設計なんじゃ。イブリンって連携しやすい要素ないですよね

301

失礼しました。アストラの設計は言い過ぎましたね。撃破キャラでも狙えますもんね

302
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 12:27:59 ccc5f@243ab >> 291

もしかしてイヴリンが通常長押しで連携スキルを撃てることを把握してない…?

303

強化通常長押し、連携スキルだったんですね。気づいてなかったです。教えてくれてありがとうございます

304
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 12:39:43 f9b29@f052a >> 291

あんまり突っついて責めたくはないんだけど、チュートリアルとかコアスキルでそこら中に連携スキルの単語があるのに知らなかったは腑に落ちんぞ···よほど使わなかったとか流し読みしたとか?

305
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 12:43:52 0c529@b6c29 >> 291

草すぎる

306
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 12:48:32 49d06@0fdae >> 291

かわいい

307
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 12:50:36 98cc7@f9391 >> 291

これにてツッコミは終了

336
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 06:08:12 51c3d@07153 >> 291

君らの悪い所が集約してる枝だったな・・・最初から回りくどい言い方せずに、ボロクソに真正面から本当の事をストレートで殴り飛ばせばよかったのに、ヲタクはどうしても陰湿で回りくどい

338
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 07:18:10 f9b29@eca5f >> 291

終わった話を掘り起こさなくて良いから···

342
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 13:13:33 9b1c4@14d1b >> 291

間違ってた時に正面からストレートに殴ってくれるのはよっぽど優しい人か気心の知れた信頼ある人くらいなんよ。

313
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 19:13:43 148a4@81062 >> 289

このツリー見てて初めて気がついたけど、支援ポイントの回復って連携スキル発動してれば手段は問わないのか。連携スキル発動時のキャラチェンがトリガーで回復してると思ってたわ。

295
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 11:56:47 599f2@b41e5

全員餅有無凸のアストライヴリンライトで危局テュポーン試したら炎耐性ある中30000スコア叩き出して笑った

296
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 11:59:44 1a906@7eeb2 >> 295

耐性を弱点以上のダメージに変換しちまうチャンピオンよ

311
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 17:05:37 3334a@5a868 >> 295

無餅シーザー餅青衣餅イヴリンでガンガンパリィする構成でもダメージスコア30000越えるね。餅の耐性減がいい仕事しているのだろう。

309
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 15:37:19 85b20@cbd9e

ライトと組ませる方が強いけどクレタ社長と組ませたほうがPS求められて楽しい

312
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 17:35:07 98cc7@f9391 >> 309

雅の無敵攻撃でマヒしてたけど、やっぱパリィとブレイク→ディーリングはやってて気持ちいいよね。

310
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 15:43:48 62d24@8074f

起爆前に回避キャンセルできる特殊スキルと違ってなぜか回避キャンセルできない強化特殊が見た目の判別付かなくてちょくちょくやりにくいなって思ってたけど、パシャじいでよく調べてみたら始動モーションが左回りか右回りかという違いがあった。なお実践は速すぎて結局判別は無理ぽ

314
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 19:24:33 525e4@cad35

パファー4はどうかな?

316
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 22:12:01 e7799@1396b >> 314

ウッドペッカーとパファー比べてパファーが良いと思うなら止めはしない。ただどっちにしろイヴリンの最適ディスクじゃないからサブステが良いパファー4セットできたのならそっちでも構わないんじゃない

317
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 22:40:26 ef6d6@b6c29 >> 314

イヴリンに合うディスクは次Verで追加されるんじゃないかな。
Ver1.4みたく(刀歌⇨雅、アストラ⇨アストラ)、Ver1.6(?⇨イヴリン、?⇨アンビー)

320
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 23:31:21 37e2e@38823 >> 317

この説よく見るけど、キャラ実装から遅れて相性いいディスク実装とかいう所業をホヨバがすんのかな
「無駄に厳選しちまったじゃねーかバッテリー返せ」みたいな声出そうだし、実装するにしてもしばらく間は開けるんじゃない?

322
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 23:59:30 2d30a@5df41 >> 317

原神でもスタレでもやってるからあってもおかしくはない。

335
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 05:32:15 2fed8@97a90 >> 317

今までの傾向から予想するなら現状は望み薄。基本的に偶数verでCDを追加したら、そのverと次verのキャラを対象としているからさ。将来的に扱えるものが増える可能性が0とは言わないけど、何らかの汎用的なディスクで運良く含まれたって形になると思うよ。アストラ以外も静寂のアストラを齧れる…みたいな感じ。

346
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 14:51:41 148a4@81062 >> 317

他ゲーでもやってるってのもあるし、ディスクは2種セットだし過去キャラのビルドにも影響するから投入タイミング計るパターンはあると思うよ。あと先行テストもあるしリークもされるから無駄が嫌なヤツはそういう所から情報仕入れるからそういうヤツら気にしても仕方ないし。

368
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 03:09:39 48fc0@f9d3b >> 317

別の意見もあるようですが、私はむしろ原神を見てるとその可能性は低い気がします。いまだにフータオの最適聖遺物はないですからね。原神はキャラ実装前に聖遺物を用意してる印象で、後付で用意はしてないと思います。

373
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 09:36:04 aca0f@fd6f1 >> 317

原神はよくやってる気がする。胡桃は確かにないけど心海魈タルタリヤあたりは明確にそれっぽいのがあるから、多くもないけど可能性ないわけじゃないって感じだと思う。まぁ最近はあんまないし本題のゼンゼロの先例はないから期待しないのがいい

321
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 23:58:02 2d30a@5df41 >> 314

終結スキルのみじゃなくて終結スキルまたは連携スキル発動時だったら良かったんだけどね。

315
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 19:34:15 2c49c@26560

指パッチンと同時に無敵切れて後ろから転げまわるイブリンほんとすき

319
名無しのプロキシ 2025/02/14 (金) 22:48:31 33198@14980

なんかお詫びのメール来てたけど何も理解できなかった(痴呆)

328
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 01:42:52 b697e@ddb47 >> 319

外部プラグインの操作でゲージ取得に異常をきたすってことだからPCでオーバーレイツールとか入れてる場合のみで普通は関係ないんじゃないかなあ。回避→特殊回避→回避みたいな操作には影響ないよってわざわざここで書いてあるのが逆に違和感あるけど

324
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 01:02:16 af6a7@a8552

ボス個体相手にブレイク始動からの連携スキルってアストラ入りなら最高4回ぐらい撃てる感じでいいのかな?撃破でブレイク→イヴ連携→連携キャンセル後イヴ強化特殊キャンセル&撃破クイック支援で再度ブレイク→イヴ連携→イヴ終結→燎索使ってイヴ連携→アストラ終結→イヴ連携 とかで アストラ表にぱっと出すのが難しいか

325
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 01:30:17 a1038@13094 >> 324

イヴ連携→撃破終結にすれば最後にアストラ出す時クイック支援誘発なくてスムーズやで。ライトが終結短いから間に合ってるだけだったらごめん

329
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 01:58:19 b40d5@3ae3f >> 325

ブレイク中に撃破終結使うの勿体なくね…?

332
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 03:33:17 a1038@13094 >> 325

ライトの場合はダメージ出るからあんまそういう印象ないかな。言われてみれば他の撃破は普通にブレイク起こすために使ってたけども。

355
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 22:04:33 477fd@bb5f9 >> 324

ライトでブレイク→イヴ連携→連携キャンセル→ライトで再ブレイク→イヴ連携→イヴ連携(ゲージ消費)→アストラ終結→イブ連携→支援キャンセル→イヴ連携って繋げると短時間にイヴの連携5回使える

330
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 02:43:03 8acf2@1bfd1

バーニスとの相性はどんなもんかな?やっぱバーニスは混沌編成の方がいいかなあ...

331
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 02:54:07 85b20@cbd9e >> 330

悪くはないけどわざわざバーニスと一緒に使う必要はないね。イヴリンだったら撃破枠と支援枠で事足りるからバーニスは他に周したほうがいいね

337
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 07:16:00 f9b29@eca5f >> 330

炎弱点相手に一緒に起用する分にはなかなか高い火力出せる編成になるけど、まあ上の言う通り高難易度コンテンツに置いては他パーティで混沌パとか組むならそっちに回した方が良い

333
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 03:51:53 7de0b@66992

イヴリンライトアストラで組む場合のディスクについて皆様の考えをお聞きしたいのですが、現在スイング4パファー2、4番クリダメ5番貫通率6番攻撃力で運用しています。ウドペと比較してこの構成が劣る点が何か思い付く点はありますか?どうもスイング4の運用をあげている方が少なく(ウドペと比較して4セット効果の発動条件が面倒だからでしょうが)情報がありません。やはり火力<手軽さなのでしょうか…

334
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 05:23:10 2fed8@97a90 >> 333

この編成の場合は与ダメが高すぎるせいで、与ダメバフの価値が低くなる。イヴリンの連携/終結だと餅有ライト/餅無アストラでも+149%あるから、スイング4による15%は実質6%のダメ増加。6%増加とは攻撃2800~3000とアストラの+1200を乗せた所に、ウッペの9%分を加算(6.3~6.4%増加)するのとほぼ同じ価値。だから元々火力が同レベル以下なのに発動率でも劣っている上、強化特殊や回避反撃をしたら更に火力差が開くって事になる。2セットの差もあるしね。

339
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 08:38:51 9b3db@cf24f

イヴの会心80%ってパッシブ分を考慮するからステータス画面で55%以上あれば良いって考えで合ってるよね?

340
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 09:00:30 a0913@5d079 >> 339

そうそう、発生条件満たすならそれで良い

341
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 09:38:27 477fd@bb5f9

ネタバレになるから詳細は伏せるけど「親友」になるエピソードのところ破壊力高すぎる…甘々すぎてずっとみていたい

347
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 15:07:11 41c49@bf664 >> 341

自分はリンちゃんだったんだけど、アキラだとどうなるんだこれ・・・

343
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 13:17:59 b88eb@64acb

やっと引けた…実装前散々ネガられてたけどクソつええやんけ~

344
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 13:59:52 0978a@22a96 >> 343

別にイヴリン自体はネガられてたわけではないぞ。一部の人が雅と比べて強攻(ついでに撃破)キャラ下げてただけだから

350
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 18:07:21 b88eb@64acb >> 344

お試しでめちゃめちゃ下げられてたんよな

345
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 14:42:58 148a4@81062 >> 343

雅が強過ぎるのと強攻はちゃんと育成しないと強くないので大体初動で下げられる。異常がマスタリと掌握だけ上げとけば大体仕事出来てしまうからジェーン以降はこんなんだし多分今後もずっとそう。

348
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 15:25:26 33198@54d04 >> 343

所持率低いのも相まって最適のライト引いてないからイヴリンも別に良いやってあまりにも思われすぎだな…ここだけじゃなくて色んなとこでライト云々見かけるわ、クレタ青衣シーザーで十分なんだが…

360
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 00:55:02 599f2@497e4 >> 348

ニコやルーシーでもいいぞ、ぶっちゃけ余程おかしな組み合わせじゃなきゃ余裕で戦える

349
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 16:49:35 f9b29@a7339 >> 343

お試しでしか使えない時点での論評は眉唾でしかないから、とはいえここまで連携終結の火力が高いとは思わなかったね正直想定以上

351
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 18:56:07 edd95@5a53f

連携でヌルッとスライドして登場するの好き

357
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 22:18:02 f00af@514eb >> 351

これマジで気持ちいい

365
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 02:37:29 6586e@8caab >> 351

分かる。そしてヌルっと立ち上がってパチンが最高。さらにブレイクの連携とアストラやスタック貯めの方を駆使して連携を連発出来た時が至高

352
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 19:27:45 15392@83372

イヴリンでパリィしてほしいまじで 特に強撃をパリィしてほしいまじで まじでなんだこの揺れ…?!!!

354
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 22:04:00 8acf2@1bfd1 >> 352

誰かのXで見たけど予想以上に揺れてた。というかイメージ的に回避支援だったんだけどな。まあシーザーと組みやすくなるからありがたいけど

356
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 22:06:37 0bdef@658c3 >> 354

ボディガードが回避してどうすんだって話だし、多少はね?

363
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 01:50:13 f9b29@eca5f >> 352

まさにディレイというか衝撃をそうやって逃がしてるんだなぁ〜って感心···うそやっぱエ〇い

389
名無しのプロキシ 2025/02/17 (月) 14:50:53 1a906@7eeb2 >> 352

とあるファン漫画でヴリンヴリンじゃねぇか!は笑ってしまった

353
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 22:02:51 9d3d8@5d063

早めに終結撃ってコート脱いでほしいがために1凸したくなってる俺を誰か止めてくれ

358
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 22:42:09 46288@cec75 >> 353

イヴリン1凸したけど楽しいよ!おすすめ!(止めないでむしろ薦めちゃう)

359
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 23:14:17 24884@0b1e5 >> 353

止まるんじゃねえぞ