逆にワカバとりりについては、今回の描写だけで全編の印象を塗り替えるほど深まったのはやっぱすごいです。
ある意味種明かし回で、たくさんの伏線回収を責務としながらけして説明的に感じさせず、間違いなくストーリーの核たる思いをこちらの心にぶっ刺してくれました。
特に最後の20秒のほんの数枚の影絵、これだけで、りりのわかばへの思いが、その決意が、痛いほどに伝わりました。あんなん泣くわ。
そういえば、空想世界のSF的説明って難しい専門用語や造語をいっぱい使いがちになるものだけど、
「ケムリクサ」というターム以外はほぼ平易な文言でやっている手腕もちょっとびっくりなんですよね。
『何を描くか』とともに『何を使って、どう描くか』という創作の両輪が卓越している…。ちょっと怖いくらいです。
通報 ...