World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

IS-3

440 コメント
views
0 フォロー
名無し
作成: 2019/11/14 (木) 19:46:20
履歴通報 ...
1

つよいね

3
ソ連戦車兵 2019/12/10 (火) 16:53:33 5d772@b7b23

間違いなくop戦車

4
名前なし 2019/12/10 (火) 17:18:53 修正 20d74@ad03a >> 3

車体柔らかいからOPではない。どっちかというと252Uの方が車体上部鉄壁だし、俯角-6°取れるし、単発420でOP。(おまけにプレ車)

5
名前なし 2019/12/10 (火) 17:20:56 20d74@ad03a

砲塔装甲と車体装甲がシャドウバーで別々に区切られていたため、統合しました。

6
名前なし 2019/12/25 (水) 17:04:54 acae5@b269f

めちゃくちゃ弱く感じるんだけど75%のせい?他のtier8ISは1800取れてるんだけどこいつだけ1200しかないわ

7
名前なし 2019/12/25 (水) 17:24:05 faf82@ea20b >> 6

弱くはないけど強くもない。でも場所決まると強い。

8
名前なし 2019/12/25 (水) 19:00:18 8e324@004c2 >> 6

お手軽強戦車だったけどこの数年で周りが少しずつbuffされてるから普通になった感がある。

9
名前なし 2019/12/25 (水) 22:13:15 30030@2cc5a >> 6

ISシリーズの中でも旋回含めて機動力は機敏な方だし少なくとも弱くはない。搭乗員のレベルが一番顕著に出るのは機動力だから使いづらいと感じたらそれのせい

10
名前なし 2019/12/26 (木) 18:20:14 e974d@b269f >> 6

履帯開発して搭乗員100にしたら7割1600までは戻りました。なんでこんなにしょきりたいの性能悪いんだ...

11
名前なし 2020/01/04 (土) 08:12:36 f516b@f1984

昔の感覚で強いって言ってる人が居るが王虎正面が全く抜けないのとDraculaの存在でこのtierでは弱戦車だよ

12
名前なし 2020/01/04 (土) 08:35:19 768bc@f0838 >> 11

265mmある金弾使えばバリバリ抜けるし何で格下のドラキュラに脅かされてるんだよwwエアプで適当なこと書いてるのか/扱えなくて腹いせで書いてるのか知らないが頓珍漢なコメントやめてくれ。昔より存在感が減ったことだけは同意してやる

13
名前なし 2020/01/04 (土) 14:51:59 ce7c2@2472b >> 11

弱戦車ではないが、強戦車ってのも合わない。良戦車ってとこかな?

14
名前なし 2020/01/04 (土) 16:39:39 8e324@87c08 >> 11

ドラちゃんの処理は楽な方ではないか、この戦車。

15
名前なし 2020/01/05 (日) 11:06:55 f516b@e5e93

金弾使ってもDPSで負けるしどっちがエアプなんだか王虎やDracula使ってIS-3に苦戦する腕前なら下手くそなだけだろ

16
名前なし 2020/01/05 (日) 11:48:33 8e324@64d64 >> 15

そんなに熱くなりなさんな

17
名前なし 2020/01/29 (水) 19:07:23 8630b@9d3c9 >> 15

なんでそんなに顔真っ赤なんや?カルシウム足りてる?

18
名前なし 2020/01/29 (水) 19:29:01 d73cf@b55e1 >> 15

個人的には王虎よりずっと使いやすい&成績残しやすいな。好みの問題かな。

19
名前なし 2020/01/29 (水) 21:17:11 e4036@8d983 >> 15

ドレモコレモ252Uサエイナケレバコウハナラナカッタ…

21
名前なし 2020/02/02 (日) 10:49:33 eb3e3@6fc58 >> 15

基本的に使い方間違ってるだけだろ…

22
名前なし 2020/02/02 (日) 11:58:18 5fb90@3b83c >> 21

相手からは撃たれて自分の攻撃は通用しないというやつはだいたい戦車スペック以外の動きや位置取りで負けていることに気が付かない

20
名前なし 2020/02/02 (日) 10:28:41 9a8c0@6db58

んだ、んだ

23
名前なし 2020/02/02 (日) 17:56:43 fd41c@a9d63

IS-5、IS-6よりもIS-3の方が手に馴染む。何故なのか…

24
名前なし 2020/02/11 (火) 03:57:52 20c34@80dc6

IS使ってた時は122より100の方が戦績良かったんだけど、BL-9開発するまではどっち使った方がいいんやろか

25
名前なし 2020/02/11 (火) 06:38:52 d73cf@64d64 >> 24

どっちも論外。今こそ貯め込んだフリー投入する時。

27
名前なし 2020/02/11 (火) 22:37:42 20c34@94e6e >> 25

そんなお金ないです(

30
名前なし 2020/02/11 (火) 23:06:25 2afd5@81113 >> 25

二ヶ月位我慢して広告ミッションで貰えるフリー経験値を使えば?

31
名前なし 2020/02/12 (水) 02:19:49 d73cf@64d64 >> 25

同意。

33
名前なし 2020/02/13 (木) 11:26:54 52c60@d7bb5 >> 25

金ないなら他の車両乗り回してフリー稼いでこい

34
名前なし 2020/02/13 (木) 12:39:38 7d450@b84dd >> 25

というか5万フリケ稼ぐのって通常垢・ブースター無しだとどれくらいかかるの

35
名前なし 2020/02/13 (木) 12:55:07 a5dc2@573a2 >> 25

is3を今更開発すると言う事は平均expは500前後。よってフリーは一戦あたり25なんで2000戦くらい。広告も込みならば1日50×25の1250に報酬で2750/日。鶴亀して625戦

36
名前なし 2020/02/13 (木) 12:56:43 a5dc2@573a2 >> 25

(すまん1日50戦で計算したわ)

26
名前なし 2020/02/11 (火) 08:01:46 f9443@51754 >> 24

両方とも圧倒的な貫通不足。同格はまず通常弾で抜けないから金弾必須(DPMの低下)になるし、100使うなら110の下位互換やで。

28
名前なし 2020/02/11 (火) 22:42:09 20c34@94e6e >> 26

正直貫通力よりもISより少し低くなった機動力(最終エンジン、初期履帯、77%乗員)の方がしんどいかな…というか、BL-9じゃない122砲使っても3def.とか6型、5型の下位互換に変わりはないし、下位互換になるならどっちがいいかなって話

32
名前なし 2020/02/12 (水) 02:21:37 修正 d73cf@64d64 >> 26

だから、どっちも論外なくらい厳しい。最初の10試合はマッチング優遇があるから気づかないだけ。自分の成績も大きく落ちるし、ストレスも溜まるし、仲間にも大迷惑がかかる。普段からフリー経験値は余り気味でプレイするようにしよう。常にゴールドは残し気味にして、交換レート高い時に一気に交換して潤沢にしておく。

29
名前なし 2020/02/11 (火) 22:57:35 9f924@a83bd >> 24

戦犯おじさん利敵行為はやめちくり~いやマジで 一応HTだからね?

37
名前なし 2020/02/13 (木) 18:39:30 修正 27ea3@c2e9f

どのみち数十戦で開発出来るんだしフリケ稼ぐ方がバカバカしいわ。そんなに味方に頼らなきゃ勝てないのかよ。中間砲でもフランスHTみたいなのだっているし、全てが抜けない相手じゃないからあまり貫通不足と思った事は無いね。貫通ガーの人達は実際に使った事あるの?

38
名前なし 2020/02/13 (木) 18:50:48 4fda8@4bca3 >> 37

それは中間砲でも金弾使えば貫通できる車輌の話だろ。こいつの中間砲とか貫通217mmしかないのにそれでtier9とも戦うとか頭大丈夫?同格相手でも王虎に完封されるわ。

39
名前なし 2020/02/13 (木) 19:00:19 27ea3@c2e9f >> 38

だから相手選べって話し。無理だと判断したら戦わなければ良い、機動力あるしMTルート随伴も出来る。それは最終砲でも同じだろう。それと王虎完封は流石に無いわ

41
名前なし 2020/02/13 (木) 19:20:30 a5dc2@573a2 >> 38

もう175属では太刀打ちできんよ、虎2の正面は…

43
名前なし 2020/02/13 (木) 20:06:10 4fda8@4bca3 >> 38

同じ175属でも中華のISには250mm貫通するHEATあるんだよね…何で本家には217mmしか無いんだ…

44
名前なし 2020/02/13 (木) 20:47:03 b6af9@1c38e >> 38

虎2も機動力有る方だしMT側に来る事も有るよね。
戦犯する事になるかもだけど好きにすれば良いと思うよ。

47
名前なし 2020/02/13 (木) 21:44:29 修正 d73cf@64d64 >> 38

いや、王虎完封ですよ。なぜ素直に従わないのですか?全員がやめてくれと言っているのです。本当に迷惑です。
ログボでたった20日間程度で貯まるフリーを使えないっていうのは理解しがたいです。

49
上の木の木主 2020/02/14 (金) 00:11:45 20c34@94e6e >> 38

この木主は上の木の木主じゃないよ。結局各種ブースターと貯めてたプレ垢証券他車両でフリー貯めてBL-9開発したし、もうBL-9しか使ってない。ただ、10cmのフル金で数回(両手で数えれるくらい)出たけど、王虎普通に貫通できたよ。完封されるのは下手だからじゃない?

50
名前なし 2020/02/14 (金) 00:23:57 4fda8@e99d8 >> 38

そりゃ100mmD10Tの方が金弾貫通は高いからな。高々240ダメの装填に9秒以上かかるD10Tを中間砲として選択するかは別だが。あとそれって王虎が装甲バフ来た後の話だよね?バフ前だったら抜けてもおかしくないし。

51
名前なし 2020/02/14 (金) 01:33:01 6d55f@64d64 >> 38

側面から抜いたぜ!とか言うんじゃない?(笑)

53
上の木の木主 2020/02/14 (金) 02:01:26 20c34@94e6e >> 38

↑↑そう、だから????くさくなって他車両でフリー貯めた。装甲バフ後だけど、車体下部とか砲塔正面の垂直部とか狙えば貫通した。あと、貫通したよ、ってだけの話で勝てたって話じゃ無いからね?

54
上の木の木主 2020/02/14 (金) 03:01:35 20c34@94e6e >> 38

ていうか10cmの金弾ペネ235mmなんだから抜けないことは無いでしょ。

40
名前なし 2020/02/13 (木) 19:14:59 f9443@7f236 >> 37

「そんなに味方に頼らなきゃ勝てないのかよ」ここでマウント取ろうとしてるの可愛い

52
名前なし 2020/02/14 (金) 01:49:56 6d55f@64d64 >> 40

「完封されるのは下手だからじゃない?」可愛い

42
名前なし 2020/02/13 (木) 20:02:19 4fda8@4bca3 >> 37

ボトムならともかくトップマッチで逃げるHTなんか何の役にも立たんわ。迷惑だからさっさとゲーム辞めてくれ。

45
名前なし 2020/02/13 (木) 21:17:03 9f924@a83bd >> 37

もういい お前がどうしようもない4割思考なのはよく分かった 勝手にやって爆散しろ

46
名前なし 2020/02/13 (木) 21:27:57 9f82f@6c989 >> 37

逆にどこでフリーを使ってるのか気になるな IS-3の開発に使ってたら笑うが

48
名前なし 2020/02/13 (木) 21:48:29 d73cf@64d64 >> 46

脳死プレイヤーだとそういう事やると思うよ。とにかく目先のものにお金を使ってしまって、後から気づいて他人のせいにする。

57
名前なし 2020/02/25 (火) 03:24:04 15008@e7572 >> 46

始めの数戦はティアトップにしかなんねぇだしそこで中間でもよさそうなら中間、ダメそうならフリーで各個人でうまいことやれよ・・・。それにIS3みたく貫通の代わりに中間砲のほうがDPM高いよっていう戦車の場合はトップ確定ならそっちの方が経験値稼げるしワイもそうする。

55
名前なし 2020/02/25 (火) 01:59:43 c227d@7dc5b

車体下部が170mmにしては妙に硬いような…

56
名前なし 2020/02/25 (火) 02:50:56 cb755@8d52e >> 55

上部210〜240mmで下部は190mm。AP標準化で上記通りの装甲厚になる。170mmとは言うが車高低いから実質175前後、175族は上振れしないと安定しないから大人しくCR撃て

58
名前なし 2020/03/09 (月) 13:15:20 2f71e@03f02

252Uでよくない………??

59
名前なし 2020/03/09 (月) 14:30:42 6a56c@6e633 >> 58

それ禁句

60
名前なし 2020/04/17 (金) 16:48:56 9ad2a@46b66

isから乗り継いでみたが、WRが100戦もしないうちに0.8も落ちた。ISで開発しててもこれは最終砲ないと使えない戦車だな

61
名前なし 2020/04/17 (金) 16:50:42 f9443@c4d33 >> 60

まさか最終砲載せないで戦ったわけじゃないよな?

62
名前なし 2020/04/17 (金) 16:55:53 9ad2a@46b66 >> 61

5戦して機動力も落ちて使えないことに気づいたから以後はフリー突っ込んで最終に変えたで。だが機動が足りんからどのみちしばらくきついなこいつ

63
名前なし 2020/04/17 (金) 16:56:31 f9443@c4d33 >> 61

ソ連は全部開発しないとゴミ多いしね

64
名前なし 2020/04/17 (金) 20:09:43 21ea9@819dc >> 61

壁ルートとか壁1~4とSTIも初期だとティア1つ落ちる戦力

65
名前なし 2020/04/22 (水) 10:07:43 46a62@e39c8

Hp1450のこいつとか砲塔小さいst1とか見ただけでゲンナリする

67
ソビエトバイアス 2020/04/22 (水) 11:18:31 38883@fe476

どのみち初期型ででるのは戦犯。迷惑だからやめよ。

68
名前なし 2020/05/06 (水) 19:49:47 72e1a@5ce4c

IS-5とかとあわせてほんと良く見る戦車だよね。ただ中身がゴミクズレベルの奴しかいないけど。トップマッチで常に敵重戦車から逃げ続けて軽戦車とか中戦車追いかけ回そうとしたり裏取りしたりとバカ丸出し多すぎて下痢催すレベル。

69
名前なし 2020/05/06 (水) 20:23:15 811af@54026 >> 68

時間稼ぎぐらいにはなるからまだマシだよ。問題は雑魚のくせに、紙装甲戦車乗るやつな。一瞬で蒸発するからくその役にもたたん。

70
名前なし 2020/05/16 (土) 20:56:13 dd7dd@18afa

側面回られてもある程度弾くで