World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

AMX 50 B

259 コメント
views
0 フォロー
名無し
作成: 2019/12/26 (木) 23:37:40
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
204
名前なし 2023/07/23 (日) 15:28:16 26f81@99395

ver10での変更点を加えました

206
配達員F 2023/08/16 (水) 18:11:16 be378@859a6

どうやら 伝説迷彩がもう1つ存在していたので追加しておきました。

207
名前なし 2023/09/09 (土) 00:35:28 34257@57728

ゴナヘにガッツリナーフ入るみたいだし、開発進めてみようかな?

208
仮設トイレが楽しい人 2023/09/19 (火) 08:19:57 71cfe@55971

トイレと50bって、どっちが強いの?

225
kkkkk 2023/12/27 (水) 11:30:37 d6d47@29b65 >> 208

50bは瞬間火力が高いのがやっぱ使っていてめっちゃ気持ちいいいいいいいい

209
名前なし 2023/09/26 (火) 00:04:16 87127@c07cd

味方にいるのを見かけるたびにはぁ...ってなる戦車

210
名前なし 2023/09/26 (火) 14:37:46 03b86@18780 >> 209

10.3からはそれがきっとゴナへに変わるよ

212
名前なし 2023/09/29 (金) 10:16:25 13ac2@ae1ce >> 209

正直敵にいたら美味しそうなやついるじゃんってなる

211
名前なし 2023/09/27 (水) 09:37:16 18136@52c5d

50Bの装甲が紙装甲レベルまでダウンするのか…今までならワンちゃん弾けたけどスパスパになっちゃったね。57Hもナーフされて仮説トイレも照準調整取り上げられた

213
名前なし 2023/09/29 (金) 10:22:18 f78a9@3776a >> 211

ローダー環境を意地でも変えるというWGの意地を感じるトイレのナーフ絶対いらんかったやろ

215
名前なし 2023/11/09 (木) 00:16:48 fe5f5@5a3af >> 213

このゲームはローダーが強すぎるからね (Droodles氏もよく話題にしてる)

216
名前なし 2023/11/13 (月) 17:48:04 95b1c@0af3b >> 213

FV4005のナーフで完全に50Bで良くなってしまった…

214
名前なし 2023/11/08 (水) 20:42:20 95b1c@0af3b

勝率が100戦で62%ピッタリ出したからかなり使いやすいはず。(全体勝率53.59戦闘回数1万3000)

217
名前なし 2023/12/05 (火) 17:33:13 e6075@47e34

重力転生でかなりお気に入り 死んだふりを突撃する前(≒スポットが付く前)に発動して気づいてない敵に4発与えるのが楽しすぎる ちゃんとやろうとすると難しいところもあるけどノリは初心者向きな雰囲気だからそこが有り難い

219
名前なし 2023/12/05 (火) 18:48:39 d8d79@0022e

上で装甲ナーフと書いてあるので、ニュースフィード見てきたけど、装甲はそのままなんじゃ?違ったら、すまんね

220
名前なし 2023/12/06 (水) 02:02:22 9b752@9d208 >> 219

車体正面真ん中の1番狙いやすい箇所がMTで余裕になってる https://blitzhangar.com/en/tank/amx-50-b

221
名前なし 2023/12/06 (水) 09:36:44 e1f0b@db6b1 >> 220

-Frontal turret armour nerfed from 140mm to 80mm in base thickness.→砲塔正面装甲が140mmから80mmにナーフ。
-Frontal hull armour nerfed from 180mm to 86mm in base thickness.→車体正面装甲が180mmから86mmにナーフ。

車体だけじゃなくて砲塔も大幅ナーフされてる。詳しくはここを参照。

222
名前なし 2023/12/06 (水) 13:11:19 d8d79@45da1 >> 220

ホントだ!詳細までありがとう。なんだろう、カスっても出血する仕様になったんだね。前はゴリ押しムーブも出来たけど、攻撃面の微buffで、より上級者向けになった感じがする?

223
名前なし 2023/12/06 (水) 13:12:09 d8d79@45da1 >> 220

枝氏もリンク貼付ありがとう

224
名前なし 2023/12/16 (土) 12:11:26 26caf@c4d42

バッチャとかよりこっちにスポールライナー実装してほしいわ。それか側面装甲強化。

226
名前なし 2024/01/28 (日) 12:29:00 059f4@e0e49

立ち回り間違えなければ確実にopだわこいつ

227
名前なし 2024/01/28 (日) 13:46:49 427c3@41802 >> 226

間違う奴がいて丁度良いのよ。じゃないとまたナーフ喰らっちゃう

228
名前なし 2024/02/09 (金) 18:11:28 95b1c@990db

アマスペを見ながらT57HeavyTankとの比較欄をv10.6.0に書き換えました。

229
名前なし 2024/02/09 (金) 18:31:04 95b1c@990db >> 228

個人的には性能はAMX50Bの圧勝です。(T57の装甲どっちにせよ通常弾で抜けちゃうもん)

230
名前なし 2024/02/14 (水) 11:56:35 1b520@cbed3

た…たのしいぞ……

231
名前なし 2024/03/20 (水) 14:22:10 a8282@b9690

アマスペで見たら分かるけど、砲塔弾薬庫の形がしっかりドラム型になってるの細かくて好き

232
名前なし 2024/03/20 (水) 14:23:03 a8282@b9690

アマスペで見たら分かるけど、砲塔弾薬庫の形がしっかりドラム型になってるの細かくて好き

233
名前なし 2024/06/10 (月) 12:16:38 69581@55196

反応装甲が追加されて強引にHP交換しやすくなったのが嬉しい

234
名前なし 2024/06/12 (水) 14:47:26 f11fc@41e9b

AMX 50 120の時点で強いなー楽しいなーになってるんだけど、もしかしてこいつはさらに強くて楽しい!?!?

237
名前なし 2024/06/22 (土) 21:32:17 9e03c@a0bc9

反応装甲が大トロと合わさってマジで強い。タイマンでHPギリギリの時にクールダウン終わるまで睨めっこして反応装甲つけて勝てた。反応装甲なかったら負けてたね。それにエンブなしでも快速で本当に使いやすい。

238
名前なし 2024/09/22 (日) 22:39:48 38e4b@581b5

装填間隔0.5秒短縮ってマジなのかな。来るとしたら相当厄介になりそう

239
名前なし 2024/09/29 (日) 21:57:39 9e24f@80752

クレジット効率が激烈にわるい。4発ローダーで金弾バンバン使ってたら溶ける溶けるw

240
名前なし 2024/09/29 (日) 23:59:29 8a685@88120 >> 239

クレ収支が悪いのはTier10ツリー車の宿命だよね。ただでさえ低いクレ収支に消耗品やら常備品やら載せて、金玉使ってたら、並大抵の戦績だと赤字になる

241
名前なし 2024/09/30 (月) 00:00:35 f41fd@62186 >> 239

TireXは金稼ぎするとこじゃないってそれ一番言われてるから

242
削除されました
243
削除されました
244
名前なし 2024/11/27 (水) 13:09:03 f0230@61463 >> 243

具体的にどこが勝ってるのか教えてほしいんだけど…

245
名前なし 2024/11/30 (土) 00:42:37 bf157@dbb83

一時的な不具合なんだろうけどスペック覗いたら前面装甲が170mmのはずがたった86mになってたんだけど自分だけかな?

246
名前なし 2024/12/04 (水) 18:07:41 f0230@61463 >> 245

めっちゃ分厚くなってて草

248
名前なし 2024/12/07 (土) 03:34:30 修正 bf157@dbb83 >> 246

何のことかと思ったらラーテどころかP1500の全長も真っ青な数値で我ながらたまげたなぁ…勿論86mmのタイプミスで実際はこんな感じ。これになってから50B乗りに未だに会ってないから装甲もこの通りに滅茶薄になってるかどうかはわからぬ画像1

247
名前なし 2024/12/04 (水) 18:09:07 f0230@61463

そろそろごちゃごちゃしたかっけぇ迷彩来てほしいゾ

249
名前なし 2025/01/03 (金) 19:17:03 edb12@ae4b4

このルート全体的に装甲薄くて開発しようか悩んでたけどもしかして強い?

250
名前なし 2025/01/05 (日) 11:17:57 059f4@7eb71 >> 249

一言で言えば人によります。判断間違えば敵のオヤツルートでもあります

251
名前なし 2025/01/05 (日) 15:05:04 49b58@6f018 >> 250

初心者が「これは後方支援向き狙撃車両だ」と勘違いして大迷惑をかけるルートでもある

252
名前なし 2025/01/05 (日) 17:32:14 059f4@adc61 >> 250

前線から一歩下がった位置で戦況を広く見つつ突出した敵を刈り取る。そんな使い方が出来る人向けですね。足が速いですがあくまで敵側面に回り込む為のモノなので、自らが突出し過ぎないことが肝です。位置バレしたら奇襲も何もないですから。

253

なるほど、いろんな意見をありがとうございます

254
名前なし 2025/01/06 (月) 05:21:27 81ab2@50763 >> 250

擬似ターン制によるダメージ交換の概念をよくわかってる人にとってはマジで強い車両だと思う

255
名前なし 2025/01/07 (火) 08:27:21 73328@4c1ad

ぶっちゃけゴナへとどっちがよい?

256
名前なし 2025/01/07 (火) 11:31:52 9eb23@4f5f9 >> 255

みんな違ってみんな良い

257
名前なし 2025/01/07 (火) 11:34:04 f34cb@2b3db >> 255

せっかく解説で丁寧に性能比較してくれてるんだから後は自分の好みで判断したらいい

258
名前なし 2025/01/07 (火) 11:47:48 5e81d@ed889 >> 255

50Bはちょっと引き気味に、ゴナヘはハルダウン、それぞれ運用が違うから一概には言えないけど50B

259
名前なし 2025/01/07 (火) 11:49:03 5e81d@ed889 >> 258

1つ上の木にもあるけど