World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

T92E1

913 コメント
views
0 フォロー
名無し
作成: 2019/11/12 (火) 11:44:37
履歴通報 ...
339
名前なし 2020/02/21 (金) 00:28:26 3fbdd@f3913

なんで128mmのAPを真横で弾けるんだよ。いかに走行中を捉えたとは言え謎過ぎて萎えるわ。

340
名前なし 2020/02/21 (金) 01:06:15 ce914@a83bd >> 339

単にガバエイムなだけだろ

341
名前なし 2020/02/21 (金) 01:09:39 f9443@51754 >> 339

装甲薄いやつに側面吸収されるなんて、wotあるあるじゃん。こいつは頻度多いけど、逆に自分が吸収することもあるからまぁ許せる範囲

342
名前なし 2020/02/21 (金) 01:30:30 56d0d@fc776 >> 339

コイツ以外の紙装甲車両でも普通に起こるんですがそれは

343
名前なし 2020/02/21 (金) 16:47:48 b82ad@4d0ba

WGってほんと終わってるよな

345
名前なし 2020/02/22 (土) 21:31:34 cadd3@0645f

いつまで続くんだ

347
名前なし 2020/02/23 (日) 01:27:22 15008@e7572

ナーフされた貫通力など多数修正加筆しました。

348
名前なし 2020/02/23 (日) 03:25:18 c5776@696a9

リアルの見た目かっこいいな

349
名前なし 2020/02/23 (日) 18:45:54 83be3@80c8c

正直ロケット無くても強い。

350
名前なし 2020/02/23 (日) 19:08:10 7d450@d32a5 >> 349

ロケット関係なしでOPならさぁ、装甲とエンジン馬力を史実通りにしてさ貫通も精度ももっと落とそうぜ

362
名前なし 2020/02/25 (火) 12:05:15 7b346@fb2db >> 349

真に怖いのは、もともと機動力あって強かったT49から機動力がさらに増した上に精度、貫通まであげたところ

351
名前なし 2020/02/24 (月) 12:48:26 1c898@f931d

重ルートに行くこいつマジウザすぎ、軽戦車なんだからスポットせえや

352
名前なし 2020/02/24 (月) 13:52:54 b75ba@7db61

これ120mm砲とかでよくないか?120mmだったとしてもそこそこ強いと思うんだが。100mmでもこの車体性能ならくそ雑魚にはならんし。思い切ってそのぐらいの変化を期待したい。

354
名前なし 2020/02/24 (月) 16:02:26 f9443@c4d33 >> 352

本家のT49みたいに、105を実用的な性能にして150mmは完全なロマン砲にすればいいと思う。

353
名前なし 2020/02/24 (月) 14:45:06 22e58@f84a1

弱体化後、5082dam,2kill(X),1423Exp.でMご参考までに

355
名前なし 2020/02/24 (月) 16:02:51 f9443@c4d33 >> 353

M報告は別の場所にあるぞい

358
名前なし 2020/02/24 (月) 19:49:19 22e58@f84a1 >> 355

すまんこ……

359
名前なし 2020/02/24 (月) 20:32:38 4b07e@e7572 >> 355

どこですか?

360
名前なし 2020/02/24 (月) 20:44:04 2afd5@81113 >> 355

Mバ報告などは戦果報告板へ。って書いてあるよ

356
名前なし 2020/02/24 (月) 17:36:42 3ca67@7b606

6割いかない勝率5.8割の俺でも500戦ぐらい乗って車体勝率64%だもん。そらつええよ。6割以上だともっとやばいだろうな。             「高すぎるヘイト」ってあるけど多分全戦車の中で1番高いヘイトだろうな。                 こいつが一瞬でも単独行動をすれば相手中戦車が「シュバババババババ︎」って感じで一気に駆け寄って狙ってくる。   当て逃げとかしたら重戦車中戦車問わず、なりふり構わず敵が追いかけてくるのが笑える。           ミサイルも慣れればだけど、相手が隠れていても相手までの距離がわかれば偶にだけど当てれるからなぁ。 

357
名前なし 2020/02/24 (月) 18:27:26 f9443@c4d33 >> 356

謎の空白ワロタ

363
名前なし 2020/02/25 (火) 12:15:20 06345@3b83c >> 357

本人の端末では改行できてるんだろうね

361
名前なし 2020/02/24 (月) 21:48:07 7b346@d17de

ミサイル当てるの難しすぎてあんまり使わないけど、それでもはちゃめちゃに使いやすくなったT49って感じでめちゃ楽しい。戦場駆け回れるのは良い。

364
名前なし 2020/02/26 (水) 11:25:03 cadd3@0645f

速すぎ 精度良すぎ 隠蔽良すぎ 弾きすぎ 貫通高すぎ 数多すぎ

366
名前なし 2020/02/26 (水) 12:55:50 7d450@89edc >> 364

エンジン馬力低下、精度低下、史実T92と同じ装甲厚(紙)化、貫通低下、152mmの必要expを5万ぐらいに、視認範囲低下、ミサイル発射後クールダウンタイム的なのを導入、弾速低下(又は通常弾をAPに)、クレ係数の低下、、、、こんくらいナーフしてもらわんと気が済まねえ

365
名前なし 2020/02/26 (水) 12:12:28 39ffa@af72e

ナーフされた[恩恵]を感じないな

367
名前なし 2020/02/26 (水) 17:01:09 9d364@32d8c

何このクソ戦車弱すぎだろ????dpmは全くないし見方は死んでいくし勝率4割ないし他の戦車でも43%はあるのにクソしね足はシェリダンに追いつかれるしどこ行っても周りのdpmが高すぎて絶殺されるしまじ????

376
名前なし 2020/02/26 (水) 18:49:55 修正 4fda8@367f6 >> 367

これが弱いとかマジでこのゲーム向いてない。迷惑なんでさっさとアンストして、どうぞ。

377
名前なし 2020/02/26 (水) 19:12:37 6e471@40a10 >> 367

漁師としてはとても優秀だとお見受けする。素晴らしい!大漁だな!

378
名前なし 2020/02/26 (水) 19:12:47 9222b@89d0e >> 367

コイツ弱いよな笑笑 俺のオススメはチリ!エミール! もし乗ったこと無かったら乗ってみてくれ!

379
名前なし 2020/02/26 (水) 19:15:06 71f9c@3130d >> 378


どっちも乗ったら発狂するのが目に見えるわ...

383
名前なし 2020/02/27 (木) 18:55:30 88163@a2050 >> 378

ちょっと待ていっ!エミールは完全に同意だがチリはまだ救いようがあると思うぞ(貫通以外は優秀な攻撃面持ってるだろ?な?)

384
名前なし 2020/02/27 (木) 19:10:09 4fda8@367f6 >> 378

機動力無くて裏取れないからどっちにしろキツいんだよなぁ…

385
名前なし 2020/02/27 (木) 19:44:42 c403f@a809d >> 378

自分のおススメはシコ丸A、同ティアなら子ネズミとT95だ!木主自身がミサイルの餌になれば嫌でも分かるだろ()

386
名前なし 2020/02/27 (木) 20:12:47 56d0d@8c751 >> 378

よーし、パパも便乗してATシリーズとトータスおススメしちゃうぞ〜!コイツらdpm高いし

387
名前なし 2020/02/27 (木) 20:20:51 4fda8@c4726 >> 378

↑↑T95は現在の快速全盛環境に合ってないのとマップ依存が激しいだけでHT同士の殴り合いに参戦できれば要塞だから…シコマル?君はtier7に格下げかHTマッチング止めてくれ、マジで。

380
名前なし 2020/02/26 (水) 19:25:08 cadd3@0645f >> 367

そんなに常に車体晒してDPM勝負したいならBPでも乗れよ

381
名前なし 2020/02/26 (水) 21:20:32 56d0d@8fcae >> 367

記念枝付けカキコ。自分弱過ぎ氏ねって自己紹介してて大草原

382
名前なし 2020/02/26 (水) 21:29:00 bd353@d75b5 >> 367

他の戦車“でも”がアメリカLTルートを意味するのは自明だろうが、むしろよくそこまで開発したもんだ笑

388
名前なし 2020/02/28 (金) 20:40:01 e9d29@18917 >> 367

そんな君には自信を持ってtier7最強戦車たるSPICをオススメする

394
名前なし 2020/02/29 (土) 12:58:58 7d450@d32a5 >> 388

スピック先輩はいいゾォ〜時速60キロで400ダメお届けできてたのすいゾォ

390
名前なし 2020/02/28 (金) 20:56:25 77d26@f8743 >> 367

Ha-Goでも乗ってて、どうぞ

398
名前なし 2020/03/01 (日) 19:11:08 5357f@efbc9 >> 367

ティア9とティア10を比べてはいけない気が

409
名前なし 2020/03/08 (日) 14:18:00 c41db@a4019 >> 367

4割noobは申し訳ないのでNG 死んでくれ

389
名前なし 2020/02/28 (金) 20:55:15 22e58@f84a1

爆釣ですね

391
名前なし 2020/02/29 (土) 08:59:17 3aa38@b72ad

43%はセンスあるな消えてくれ

392
名前なし 2020/02/29 (土) 10:25:48 42878@01a05

無理やり書いてあるがこいつの短所って無いよね…

393
名前なし 2020/02/29 (土) 12:25:15 c403f@a809d >> 392

DPMに関してだけ見れば同格MTLT中ダントツでワーストだし、何なら他車種含めても最底辺だからまぁ短所と言えなくもない、、てか装填時間遅いって短所、DPM低いってのと言ってること被ってるし消してもいい気がする。

395

特徴の所ちょっと書き変えてみた。アンチミサイルの感が滲み出てたらすまん。

396
装甲ナーフ不足では 2020/03/01 (日) 09:55:03 a8c4b@92796

装甲ナーフされたとはいえ50ミリくらいあるんやな…3倍ルールで15センチも弾けるじゃねーか…

397
名前なし 2020/03/01 (日) 17:34:47 cadd3@0645f >> 396

ナーフ直後も言われてたけどそれが狙いだろうなあ

399
名前なし 2020/03/02 (月) 15:27:33 86d16@b89ee

E50と組むと強い気がする。ある程度盾になってもらえる、ヘイトが低いから(E50の)ダメージ取りやすい

400
名前なし 2020/03/02 (月) 16:03:03 fdd7b@24158

榴弾ダメ780〜960くらいくだちゃい()。っとまぁ冗談(結構本気で期待してるけど)はさておき、DPMが(ヾノ・∀・`)ナイナイ言われてるけど、大口径快速LTが使いやすい上DPMあったら戦場壊れるんだよなぁ...この手の一撃離脱ができる車両は同格の車種の8割から7割くらいにして丁度なんだよ。

401
名前なし 2020/03/02 (月) 16:20:40 ac081@494f0

せっかくナーフされたのにイベントで沸いてるの腹立つ

402
名前なし 2020/03/04 (水) 16:12:26 192e4@11e09

ミサイルの仕様がATMに戻ったのね。射出直後からほぼ真下へ撃ち下ろしに漸く慣れたのに残念。まぁ起伏使って撃つのも曲線描く様になったから、頭出し覗きしなくても向こう側に落としやすくなったからいいかな

403
名前なし 2020/03/04 (水) 23:16:34 bbd3c@89d0e >> 402

それマジ?

404
名前なし 2020/03/05 (木) 00:24:22 05b35@f931d >> 402

えぇ...

406
名前なし 2020/03/08 (日) 01:26:59 15008@e7572 >> 402

え?

405
名前なし 2020/03/07 (土) 21:00:19 cadd3@0645f

ナーフ不足でしょ コイツだらけで食傷ぎみ 

407
紅軍新兵 2020/03/08 (日) 03:41:18 修正 5c739@c0d76 >> 405

煽り抜きにどこがどうナーフ不足なのか聞きたい。

408
名前なし 2020/03/08 (日) 14:16:58 c41db@a4019 >> 407

装甲下げてもまだ硬い、ミサイルの貫通下げてもまた高貫通、これがナーフ不足と言わずしてなんというのか

410
名前なし 2020/03/08 (日) 15:03:17 bbd3c@89d0e >> 407

固いというがT49でも弾かれたことはないぞ?咄嗟うちで中遠距離から弾かれることはままあるが

411
名前なし 2020/03/08 (日) 15:15:12 1ccc2@83098 >> 407

T49はHEATだからAPみたいに強制跳弾しない 

412
名前なし 2020/03/08 (日) 15:58:18 e04b8@81d96 >> 407

攻撃面は(初期に比べて)だいぶマシになったと思うけど、防御はもう少し下げてほしいよね。角度ついてると結構弾かれる。せめてバッチャレベルまで貫通されるようにして欲しいなとか。

413
名前なし 2020/03/08 (日) 18:23:15 36432@367f6 >> 407

ミサイルだけじゃなく通常弾の貫通も精度も高過ぎでしょ。T49は貫通が格下MTの通常弾レベルで精度も糞だからなんとか許されたけどこいつは同格MTで平均くらいの貫通に精度も並。シェリダンはtier10だからまだわかるけどtier8とも当たるこいつには高過ぎる。通常弾貫通なら180mm程度が妥当。

415
名前なし 2020/03/08 (日) 20:23:11 9f924@0fd63 >> 407

DPM終わってるし使いやすい金弾もないだろうに 精度もあくまで榴弾砲としてはいいってだけで依然悪い

416
紅軍新兵 2020/03/08 (日) 21:19:34 5c739@c0d76 >> 407

結局、ミサイルを扱いきれないとほとんどどうしようもない戦車じゃないんですかね。

417
名前なし 2020/03/08 (日) 21:40:08 f9443@c4d33 >> 407

↑ミサイル使わなくても恐ろしい性能やぞ

418
名前なし 2020/03/08 (日) 22:19:02 cadd3@0645f >> 407

コイツで弱いなら何が強いのか教えてよ

420
名前なし 2020/03/08 (日) 23:20:18 4fda8@09b6d >> 407

それなりの単発と撃った後逃げるのに十分な脚さえあればDPMなんて机上の数値は要らないだろ。最前線張るような戦車じゃないんだし。こいつでDPM低いとか言う奴はどんな運用してるんだ?

414
名前なし 2020/03/08 (日) 19:50:11 42878@01a05 >> 405

こいつ実装して何がしたいんかな運営は? 戦場掻き乱したいと言うならそんな事しなくても既にチンパンゲーになってるわ笑

421
名前なし 2020/03/08 (日) 23:22:11 cb176@ee3ba

最近思ったんだが、こいつhp多くね?

422
名前なし 2020/03/09 (月) 04:02:42 15008@e7572 >> 421

そうだな。

423
名前なし 2020/03/12 (木) 15:41:37 61a10@67727

Wotb久しぶりに復帰してこの戦車追加されてたから乗ってみたけどこいつ頭おかしいやろ。軽戦車くせに弾きすぎだろ。ナーフ前の性能どんな化け物だったんだよ。

424
名前なし 2020/03/12 (木) 15:48:27 7d450@d32a5 >> 423

貫通とミサイル単発と装甲の(超微)ナーフだったから今と大して変わらん。

425
名前なし 2020/03/12 (木) 20:53:55 修正 fdd7b@24158 >> 423

ナーフ前は183のAPを正面から弾き、駆逐並の貫通を持った通常弾と同じダメのミサイルを発射し、230の貫通を持つ560ダメCRを軽戦車の足で運んでました()。ナーフ後も15榴以下のAPを車体で時々謎弾きしてくれます()

427
名前なし 2020/03/12 (木) 21:05:04 cadd3@0645f >> 425

いまだに駆逐並の貫通でしょう 前は340とかいう駆逐を圧倒するいかれた貫通力だった

430
名前なし 2020/03/12 (木) 22:12:08 7116f@cd542 >> 423

ミサイルでT95の真正面抜けて、割と弾く前面装甲持ってる頭おかしい戦車だったよ

431
名前なし 2020/03/13 (金) 04:00:18 b9b2c@65ea5 >> 423

4000ダメ弾ける軽戦車やったぞ

432

貫通340で183のAP弾いてたのか(困惑)頭おかしなるで

433
名前なし 2020/03/13 (金) 14:23:57 9f82f@f880f >> 432

しかもミサイルの単発は通常弾と同じだったというね

434
名前なし 2020/03/13 (金) 21:50:48 fdd7b@24158 >> 432

最近運営は新ツリーをOPにして出して、次のアップデートでナーフすると言う事を毎度やらかしてる()