World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

STB-1

799 コメント
views
0 フォロー
名無し
作成: 2019/12/26 (木) 19:02:45
履歴通報 ...
561
名前なし 2022/09/20 (火) 00:08:35 85833@be053

今のこいつは環境を考えるとサス込みの俯角でもどうってことなさそう。それか自動装填装置搭載だから高DPMみたいな取り柄があればいいのに。どうせハルポジが大して重要じゃないマップ連発されるしそうなったら凡庸な中戦車でしかない。中戦車環境の時代にこれくらいカチカチだったら楽しかっただろうな。

564
名前なし 2022/10/14 (金) 17:49:57 d8d79@a2386 >> 561

そういや今さら感ある話だけど、ハルダウン中に前進急停車すると俯角が2度〜3度増えるよね?みんな無意識で当たり前のように使ってるんだろうけど

565
名前なし 2022/10/14 (金) 19:54:02 2f92c@fe4a1 >> 564

ロッキングショットはblitzではできないよ。

566
名前なし 2022/10/14 (金) 20:45:13 修正 d8d79@d42c2 >> 564

ロッキングショットって言うんだ、知りませんでした。出来る思ってたけど気のせいなんですね、すんません

567
名前なし 2022/10/15 (土) 07:05:10 55c59@90115 >> 564

戦術指南のコメント欄の過去ログに敬意は書いてるからまぁそちらを参照してくり。結局違うものだとか本家の仕様だとかを勘違いしていたっぽいね

569
名前なし 2022/10/18 (火) 05:51:20 d8d79@578c1 >> 564

ありがとう。読みました。ほんで意識してロッキングしてるんですけど、やっぱり俯角少し増えます。証拠映像でも載せないと説得力ないんですけど、比較的車高があってカックンとなりやすい車両、かつ俯角が10度前後あって変動の影響が分かりやすい車両、例えばこいつやレバロリで実感できます。ほんでロッキングショットwotbで検索すると一番上に「テクニック」として記述してる人が居ました。ただ、あんまりこれに拘るとついつい車体がハミ出ます。でもSTB-1に限っては車体の上部1/3程度が硬めなんで露出しても弾けるときがあります。

570
名前なし 2022/10/18 (火) 05:53:50 d8d79@578c1 >> 564

車体の上部1/3ですが、アマスペで見た感じですと、でっかいバイザーが垂直に近い弱点になってしまうのに加えて、俯角取ると(残念なことに)ショットトラップを起こしてしまいます。なので弾けたらラッキー程度にはなるんですが

563
名前なし 2022/10/11 (火) 22:09:24 618aa@11f0f

こいつの砲塔正面E100の榴弾で抜けたんだけどキューポラにあたったのかな

571
名前なし 2022/10/18 (火) 05:57:48 d8d79@578c1 >> 563

キューポラは一部、榴弾が通ります、あと意外ですけど車体正面上部の左右の切り欠きに当たれば、真正面からでも斜めからでも榴弾が抜けてしまいます

574
名前なし 2022/10/19 (水) 15:56:08 618aa@11f0f >> 571

へー知らんかった

568
名前なし 2022/10/17 (月) 22:56:04 be61d@0a789

俯角が11度だから凄く使いやすくて良いね。地形を利用すれば例えType71が相手でも互角で戦えるそんな素質を持ってるね

572
名前なし 2022/10/18 (火) 06:01:14 d8d79@578c1

こいつ対面するとキューポラ抜くの面倒に感じる薄さですが、装甲モデルと外観で明らかにキューポラのサイズが違ってて、実際のキューポラ(の被弾面積)は無茶デカいです。最大俯角になってるとき以外は積極的に狙っていけるデカさです。豆知識です。

573
名前なし 2022/10/18 (火) 06:03:51 修正 d8d79@578c1 >> 572

グリレやヴァッフェントレーガーの砲尾栓付近も見えてる部分より被弾面積のが大きいですが、それと同じ論理でキューポラの外観が薄くなってるやつは時たま居ますよね、あれはちょっと見づらいし改善されると嬉しいんですが、わざとだと言えばそうなのかも

575
名前なし 2022/11/02 (水) 10:45:43 84851@0fa19

こいつ開発したのわいいけどキューポラガスガス抜かれすぎじゃね?

576
名前なし 2022/11/02 (水) 10:47:57 d8d79@f64cb >> 575

そりゃ棒立ちしてればガスガスだろうねぇ……………

577
名前なし 2022/11/02 (水) 12:29:55 84851@0fa19 >> 576

一応ゆらゆらしてんだけどなぁ

578
名前なし 2022/11/02 (水) 12:53:14 修正 08841@db6b1 >> 576

私の場合は抜かれないなぁ。撃つ時無意識に止まってるとかじゃなくて?
まあハルダウンすればキューポラの大部分が隠れるから積極的に俯角11°でのハルダウンした方がいいと思う。

579
名前なし 2022/11/03 (木) 10:04:43 19f68@8997f

砲のガバさが少しと、ソ連みたいな甘い動きができないけどめちゃ強いな DPMは正義

580
名前なし 2022/12/10 (土) 11:15:35 8bc97@ad2cd

AMX30Bある程度使えてたらこれも使いこなせそう(小並感)

581
名前なし 2022/12/10 (土) 11:48:31 da708@7c457

頭出ししてるこいつの顔のど真ん中にFV4202の金弾HESHぶん投げたら貫通した。傾斜緩いとはいえ210mm貫通で抜けるんだな

582
名前なし 2022/12/10 (土) 14:53:05 0d200@56135

自衛隊の練度なめんな、精度戻せー

583
名前なし 2022/12/18 (日) 01:33:23 1f890@1228d >> 582

多分乗ってるやつが自衛官じゃなくて日本兵が乗ってると思う。知らんけど

585
名前なし 2022/12/19 (月) 00:08:19 1f890@1228d >> 583

自分で言ったことやけどもしかしたら日本兵やったら大和魂の精度で弱点に当ててきそう

584
名前なし 2022/12/18 (日) 01:42:48 修正 1f890@1228d

俯角10度から11度になったんやから仰角も13度から14度になってもええやろ。多分あんまし変わらんと思うけど

586
名前なし 2022/12/21 (水) 07:17:39 830b8@58aca

PBR来たね

587
名前なし 2022/12/21 (水) 09:08:06 03b86@18780 >> 586

リークだけでまだ来てないですよ

588
名前なし 2022/12/21 (水) 11:33:25 1f890@1228d >> 586

そもそもPBRってなんや?

590
名前なし 2022/12/21 (水) 12:16:54 修正 856a1@6b5ec >> 588

Physical Based Renderingの略、光の反射、屈折、散乱、吸収など物理現象としての光学現象の計測を行い、モデル化したレンダリング手法の事。

591
名前なし 2022/12/21 (水) 12:59:03 ec597@1753a >> 588

用語集をチェックぢゃ

593
名前なし 2022/12/21 (水) 23:36:02 d8d79@c700f >> 588

レイトレみたいにグラボの負荷上がるのかな?

594
名前なし 2022/12/22 (木) 00:03:11 修正 70057@94c01 >> 588

PBRでは遅延シェーディングという考え方で最初に深度(カメラからの距離)ノーマル(カメラとの角度)ラフネス(材質のざらつき)をGバッファという機能でまとめてメモしておき、後からそれらを活用して画面に対して綺麗な効果を付与するのじゃ。それまでのフォアードレンダにて光源1つにつき1回ずつ計算するよりは確かに何も描かない時は重いのじゃが、一定以上重くならないのでめちゃくちゃ綺麗で本来なら重い描画を画面分だけの低コストで実現できるのじゃ。

589
名前なし 2022/12/21 (水) 11:44:46 ea052@a8b80 >> 586

どれほどこの時を待ち侘びたか、、、。クリスマスイベなんかどうでも良くなったから早くアプデしろ!

595
名前なし 2022/12/22 (木) 06:19:04 d3748@012d9 >> 589

楽しみ

592
名前なし 2022/12/21 (水) 18:36:33 71ec0@82cb3 >> 586

Pbr来るのか 買い直そうかな

596
名前なし 2022/12/22 (木) 09:29:45 修正 3129a@49f3e

PBR後の貫通アシスト見てみたら何か71式みたいな赤さしてる。71式みたいな赤さって言うのは、抜けそうで抜けない赤さって事や。はっきり言ってかなりキモい。多分実質的バフになる。良かったな大和男児達よ。

597
名前なし 2022/12/22 (木) 09:32:08 3129a@49f3e >> 596

画像1こんなんや

598
そもそもPBRってなんや?の人 2022/12/23 (金) 16:11:58 1f890@1228d >> 597

強そう(小並感)

599
名前なし 2022/12/31 (土) 01:02:59 8ec7c@7f29c

もうそのうち油圧サスと同じ仰俯角-12°/+15°になりそう

600
名前なし 2023/01/04 (水) 23:06:54 84851@5a8a1

こいつって装甲上げとhp上げどっちがいいの?

601
名前なし 2023/01/05 (木) 01:58:09 d8d79@3a455 >> 600

微妙な防盾脇のことを考えると装甲上げかな。抜かれる前提ならHP選んでも良いと思う。これは全ての車両に言える

602
名前なし 2023/01/05 (木) 07:18:57 修正 08841@db6b1 >> 600

HP一択。装甲配置的に薄い硬いはっきり分かれてるから、抜かれる時は抜かれるし弾ける時は弾ける。10ミリ前後装甲が上がったところで弾けるようになるかというと変わらん。

603
名前なし 2023/01/05 (木) 08:22:04 ea052@09a85 >> 602

一択という事はない。円形状の装甲だと抜かれる範囲が多少狭くなるから一応有用ではある。HP上げにしても100とかヘルス多くても200ぐらいだから単発を考えると焼け石に水程度。単発低い者同士の殴り合いでないと効果を実感しない。ただし、殴り合うなら今度は装甲上げも選択肢に入って来る。どっちにしてもそんなに期待出来る物では無いので好みの問題。

604
名前なし 2023/01/05 (木) 12:39:23 da708@e6c24 >> 602

1発でも弾ければHPより装甲の方が恩恵デカい。ただ目に見えて分かるのは耐久値ってだけ。試合で一度も跳弾出来なければHPのが良かったと思うが何発かでも跳弾させられれば装甲の恩恵を少なからず享受できたとも言える

605
名前なし 2023/01/05 (木) 13:12:08 b3b00@cd4f2 >> 602

装甲上げを選んだところで弾き易さに大きな変化があるわけではない。体力上げを選んでミリヘルでギリギリ生き残るかもしれない。そう考えるとやっぱりどちらを選んでもそんなに変わらないから好みの問題では?

606
名前なし 2023/01/05 (木) 18:26:52 64bf4@0be5d >> 602

乱数で榴弾抜かれるかどうかに関わるから俺は装甲上げ。体力上げはRhmとかRuとか装甲が無に等しい奴のみ

607
名前なし 2023/01/05 (木) 19:19:22 3129a@18139 >> 600

俺は体力にしとるがPBR来たら装甲にするつもり

610
名前なし 2023/01/08 (日) 20:18:22 d8d79@0f9b0 >> 607

それはなぜ?自分も今回の質問でアマスペで色々と試した結果ヘルスアップに変えてみた。

630
名前なし 2023/01/15 (日) 23:14:42 3129a@be626 >> 607

PBRされた後に返信するのもあれだが、PBR後は砲塔の抜ける部分が狭くなるから装甲上げでさらに抜けなくするって狙いやで

608
名前なし 2023/01/08 (日) 19:06:47 3129a@18139

ブリスタで調べてみたらSTBは意外にもツリー車の中でも特に勝率が高かった。調べた時点では56.47%

609
名前なし 2023/01/08 (日) 20:17:41 d8d79@0f9b0 >> 608

マジの下手くそは61で挫折するように上手く作ってあるよな。良調整やと思う。そのぶんコイツのヘイトも上がるけど

611
名前なし 2023/01/08 (日) 21:41:20 bdd03@31b38 >> 609

ただSTBが強いだけじゃなくて、乗ってる人も61までの苦行を乗り越えた人だから勝率も高くなるってことか、なるほど

612
名前なし 2023/01/09 (月) 12:28:40 4c4cb@20311 >> 609

日本中戦車ルートはブリッツ三大苦行だからな

613
名前なし 2023/01/09 (月) 22:47:03 84851@5a8a1 >> 609

なんでや61式は砲性能を振り回して格下ボコせて楽しいだろ

615
名前なし 2023/01/10 (火) 18:41:52 d8d79@b55e7 >> 609

俺も61好きだけど砲性能全振り過ぎて初心者には厳しすぎるとと思う

633
名前なし 2023/02/06 (月) 12:34:08 3c913@0fa19 >> 609

いーやstaだね

614
名前なし 2023/01/10 (火) 11:52:13 ecddd@a5350 >> 608

チトチリSTAの苦行を乗り越えた猛者が集う

616
名前なし 2023/01/10 (火) 21:47:41 618aa@11f0f >> 614

チトチリは結構いける

617
名前なし 2023/01/10 (火) 22:26:04 352d1@b2f62 >> 614

確かにチリはいける。STAはティア下げてもらえ。あれは無理弱すぎ。

621
名前なし 2023/01/12 (木) 18:59:53 4c4cb@20311 >> 614

チリは慣れが要るからチームにいても期待しちゃいけない。大抵弱い。ただたまに慣れた人のってると強い。でもSTBはこの苦行乗り越えた人だから九割強い。

618
名前なし 2023/01/11 (水) 21:29:08 84851@5a8a1

PBR化後の画像キボンヌ

619
名前なし 2023/01/12 (木) 00:55:35 6f07e@2d355 >> 618

かなりよくなったね、思いがけないPBR化で嬉しいわ。画像はないけど

620
名前なし 2023/01/12 (木) 01:58:06 c4678@394bf >> 618

緑にちょっとのくすみがかっこいいわね画像1画像2画像3画像4画像5

622
名前なし 2023/01/12 (木) 19:00:45 4c4cb@20311 >> 620

かっこよすぎ……さすが我らが陸上自衛隊

623
名前なし 2023/01/12 (木) 19:25:08 d3748@012d9 >> 620

おっふ…(歓喜)

625
名前なし 2023/01/12 (木) 21:03:35 600cc@e2a40 >> 618

グリレとかE-100みたいなスキン欲しいな
74G型みたいにして欲しい
あれ?それってType71と同じじゃ…

624
名前なし 2023/01/12 (木) 19:39:57 4c4cb@20311

性能の変更点のところ、+要素を赤に、-要素を青にしました。精度下げんなよ、陸自舐めてんのか

628
名前なし 2023/01/13 (金) 00:01:44 e1f0b@db6b1 >> 624

元に戻しました。他のページと合わせましょう。

626
名前なし 2023/01/12 (木) 22:56:05 7c35b@43396

車高高くなったか?

627
名前なし 2023/01/12 (木) 23:42:55 71ec0@d047c

トップ画像載せてくれてありがたいが、タイタン54の最初のトップ画像みたいだな(寂しそうにこちらをみている)

629
名前なし 2023/01/13 (金) 07:26:17 修正 d8d79@725d9 >> 627

話しかけてみますか?
1.声をかける
2.そっとしておく

631
名前なし 2023/01/15 (日) 23:17:59 3129a@be626

DPM、貫通、精度、装甲、機動力、隠蔽。何を取っても平凡。唯一俯角は非凡で、仰角はお下劣。

632
名前なし 2023/01/15 (日) 23:21:25 3129a@be626 >> 631

しかし俯角があまりにも素晴らしいため、平凡さが全く気にならない。

634
名前なし 2023/02/06 (月) 20:43:46 b6091@d047c

次のアプデで変な恐竜迷彩が追加されるらしいけど、迷彩のもとになる恐竜てなんだろ?

635
名前なし 2023/02/06 (月) 20:59:43 fe79a@d8f1f >> 634

見た感じスピノサウルス

636
名前なし 2023/02/07 (火) 12:32:31 3c913@0fa19 >> 635

はえー

637
名前なし 2023/02/07 (火) 19:21:44 4c4cb@20311 >> 634

日本発のやつにしてくれよ

638
名前なし 2023/02/07 (火) 19:24:51 8123b@4c8b8 >> 637

WG「日本の恐竜か・・・・・・・ゴジラでOK?」

639
名前なし 2023/02/07 (火) 19:46:30 71ec0@d047c >> 637

ゴジラは61式かな?74式も出てるけど

640
名前なし 2023/02/07 (火) 19:47:15 b8487@48fb3 >> 637

ゴロザウルスもよろしく

641
名前なし 2023/02/07 (火) 20:03:11 651ca@ca04a >> 637

フタバスズキリュウだな

663
名前なし 2023/06/17 (土) 17:07:26 d5364@ecefd >> 637

※フタバスズキリュウは恐竜ではありません。日本で有名な獣脚類ならフクイラプトルとかもおるのなんでスピノサウルスなんやw頭カチカチなんだしせめてパキケファロサウルスにしてk…

642
名前なし 2023/02/09 (木) 23:48:23 9100d@8a44d

ようやっと開発できたんだけど、乗っててめちゃめちゃ楽しい戦車だな。貫通が低いのが気になるけど、61式より余裕もって照準合わせられるから今のところあんまり気にならない。なにより駆逐の弾弾いた時はめっさ気持ちよかった。

643
名前なし 2023/02/10 (金) 14:24:03 dd409@c634c >> 642

HESH弾くの気持ちよすぎだろ!

646
名前なし 2023/02/20 (月) 13:35:50 0c84a@15ffd >> 643

榴弾系は弾かないよ。非貫通ならあるけどSTBの砲塔装甲は傾斜で硬いだけで装甲厚自体は厚くない。
だから榴弾はダメージ入らないことは基本的に無いかな。
だからSTBがドヤってハルダウンしてたら榴弾当てるとある程度ダメージ入るからおすすめ

644
名前なし 2023/02/20 (月) 10:49:15 69a3f@93975

STB-1 使いやすい

645
名前なし 2023/02/20 (月) 10:49:29 69a3f@93975

かっちょいい

647
名前なし 2023/04/28 (金) 22:57:21 d82c1@91a45

62Aとは比べ物にならないくらい扱いやすい

648
名前なし 2023/04/28 (金) 23:19:21 d8d79@ed8d5 >> 647

62Aってそんなに癖あるかな?自分は62Aがスタンダードオブスタンダードだと思ってたけど。140が良いって人も居るしな

649
名前なし 2023/04/29 (土) 11:02:09 e6322@3e5d7 >> 647

どっちも死ぬほど使いやすい子だと思うけど俯角11度はやっぱり大きいね

650
名前なし 2023/04/29 (土) 21:43:15 3129a@18139 >> 647

62って意外ともっさりしてるし俯角7度なのも物足りんよな。

652
名前なし 2023/04/30 (日) 07:52:17 08841@db6b1 >> 650

>> 650
画像1
加速はEffective hp/t

653
名前なし 2023/04/30 (日) 08:33:16 6e216@8cb95 >> 650

接地抵抗考慮したT-62の出力重量比実はレオパ並みって言う

655
名前なし 2023/04/30 (日) 13:34:44 6f07e@2d355 >> 650

なんか分からんが、重力でもSTB-1は低重力でも接地させやすい感じはある。謎。やっぱ俯角が狭いと凸地形を乗り越える前提で走るから、隙の無い走りの実現の為に想像以上に走行ルートに制限あるとか

657
名前なし 2023/04/30 (日) 19:07:48 d8d79@837fc >> 650

なんか雰囲気悪いこと書いてしまったんで消した

658
名前なし 2023/04/30 (日) 20:01:31 6f07e@2d355 >> 650

消したやつ多分あのくらいなら、まぁ