こんな旧式砲の歩兵砲から転用したやつにAPCRなんて存在したんか?
史実だとコイツのAPHEって300m~400mでも8mmの装甲板を抜けるか抜けないかってレベルの砲弾だったんよ。WW1だとそれでも良かったんだけど、スペイン内戦だったりドイツの軍備がどんどん増強されていくのを見てこれはヤバいってんで1935年と1937年にAPCRを配備したん。まあAPCRつっても弾芯にはタングステンじゃなくて鋼鉄使いつつ弾を軽くした高速徹甲弾に近いやつだけど。だから近距離でしか貫通力を発揮できないし、弾芯が砲弾の外観と同じく尖ってるからほぼ垂直の装甲しか抜けないクソ砲弾っていう致命的な欠陥があった。
弾体重量軽くして近距離の貫徹力上げただけのインチキ徹甲弾だったんやな。
APHEで8mmしか抜けないってやべえな…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
史実だとコイツのAPHEって300m~400mでも8mmの装甲板を抜けるか抜けないかってレベルの砲弾だったんよ。WW1だとそれでも良かったんだけど、スペイン内戦だったりドイツの軍備がどんどん増強されていくのを見てこれはヤバいってんで1935年と1937年にAPCRを配備したん。まあAPCRつっても弾芯にはタングステンじゃなくて鋼鉄使いつつ弾を軽くした高速徹甲弾に近いやつだけど。だから近距離でしか貫通力を発揮できないし、弾芯が砲弾の外観と同じく尖ってるからほぼ垂直の装甲しか抜けないクソ砲弾っていう致命的な欠陥があった。
弾体重量軽くして近距離の貫徹力上げただけのインチキ徹甲弾だったんやな。
APHEで8mmしか抜けないってやべえな…