海軍はちゃんと徹甲弾にキャップ付けてたのに、なんで陸軍はキャップを付けなんだ…
資源がないのが悪い。風防に使う希少金属は優先的に海に回されてしまったのさ
資源が無いってのもそうだけど、それまで対戦車戦はキャップの有無の影響を感じにくい初速の遅い砲だったり小口径高速弾だったりで陸軍もいまいち有効性を分かってなかったって話も聞くね。現に中国戦線じゃあキャップなんて無くても問題無かったし太平洋戦線の対M3中戦車や対M4中戦車相手にゃあ傾斜のある正面装甲を撃ち抜くだけの貫通力がないから垂直な側面を待ち伏せで撃ってたし。逆に正面から撃ち抜けるだけの貫通力を持ったからこそキャップの有効性が初めてわかったという
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
資源がないのが悪い。風防に使う希少金属は優先的に海に回されてしまったのさ
資源が無いってのもそうだけど、それまで対戦車戦はキャップの有無の影響を感じにくい初速の遅い砲だったり小口径高速弾だったりで陸軍もいまいち有効性を分かってなかったって話も聞くね。現に中国戦線じゃあキャップなんて無くても問題無かったし太平洋戦線の対M3中戦車や対M4中戦車相手にゃあ傾斜のある正面装甲を撃ち抜くだけの貫通力がないから垂直な側面を待ち伏せで撃ってたし。逆に正面から撃ち抜けるだけの貫通力を持ったからこそキャップの有効性が初めてわかったという