WarThunder Wiki

IS-6 / 2164

3111 コメント
views
8 フォロー
2164
名前なし 2017/11/30 (木) 19:02:15 75ab1@571d5 >> 2163

他に似たような設定ミスってあったっけ?

通報 ...
  • 2166
    名前なし 2017/11/30 (木) 19:11:32 90406@6cc0e >> 2164

    木じゃないけど傾斜装甲がまさにそうやな

  • 2167
    名前なし 2017/11/30 (木) 19:19:19 7eaf4@9eb71 >> 2164

    それはソ連に限った話ではないと思うんですがそれは

  • 2168
    名前なし 2017/11/30 (木) 19:21:30 修正 75ab1@571d5 >> 2164

    あれは設定ミスってことではなかったんじゃなかった?あのシステムが導入された時Gaijin側は「これが最も正しく再現されたものだ」みたいなこと言っていて、それが間違っていたとも特に言ってなかったと思う。さすがにクソゲーすぎるってんで調整入ったって経緯はあるけど。そもそも簡略化のためにモデルの中に確率なんてものが組み込まれてる時点で正しいもくそもあるかって話ではあるけどね。

  • 2173
    名前なし 2017/11/30 (木) 21:27:58 73666@47ca8 >> 2164

    ロシアンバイアス叫んでるやつの9割は抜けもしない正面から打ちまくって抜けねえって叫んでるアホ。正面突破しか脳のないやつほどバイアス叫ぶもんだ。

  • 2174
    名前なし 2017/11/30 (木) 21:30:29 206df@2200f >> 2164

    ↑無いね

  • 2175
    名前なし 2017/11/30 (木) 21:33:40 df2c4@03ece >> 2164

    残念、横も何気硬いんだよ

  • 2176
    名前なし 2017/11/30 (木) 22:19:09 31c51@63527 >> 2164

    むしろ側面を抜けとか堂々と言ってくるソ連民は頭がおかしい。横すらも硬いじゃねぇか。

  • 2177
    名前なし 2017/11/30 (木) 22:40:00 aba33@57448 >> 2164

    ソ連が真正面からワンパン出来ない車両はOP連呼する癖に自分らはこれだよ

  • 2178
    名前なし 2017/11/30 (木) 22:43:00 31c51@63527 >> 2164

    虎2とかが強いのはわかってる。だからといってIS-6が許されるわけではない。あれは普通にOPだよ。

  • 2179
    名前なし 2017/11/30 (木) 22:50:40 b0dfc@2aa47 >> 2164

    ↑2ブラプリもソ連戦車が抜けないとか大声出すから弱体されて弱体された途端我が物顔だからそんなもんだよ

  • 2181
    名前なし 2017/11/30 (木) 23:03:12 fe557@5f16d >> 2164

    ガイジンが調整クッソ下手でシムと名乗るにはお粗末な現状のその一端にIS-6があるから荒れるのも仕方ないのはわかる。ただイワンガー、クソナチガーなこのwikiのコメント欄はどうにかならんのかね?ネタなら良いが、最近はマジな奴がいて怖いわ。

  • 2183
    名前なし 2017/12/01 (金) 00:30:08 7120d@f5cf8 >> 2164

    側面抜けないから困ってるのにその内の9割は真正面から挑んでいることになっているらしい。頭ソ連やべーな

  • 2185
    名前なし 2017/12/01 (金) 01:54:50 12def@91354 >> 2164

    もうIS-6のでるBR帯で遊んでないからどうでもいいけど、実際ソ連のBRや修理費もろもろは甘く設定されてると感じても仕方がないと思う。Tu-4の件もあるし、IS-6にしてもね。ガイジンが調整下手くそなんだよね。T-64よりチーフテンmk10の方が修理費高いしな。

  • 2189
    名前なし 2017/12/01 (金) 11:27:35 4b51f@6f13e >> 2164

    これだけヘイトが高いのにも理由があるのにまるで不当な差別だと叫ぶソ連民は何なんですかね…他国やってないんですかね…

  • 2193
    名前なし 2017/12/01 (金) 14:10:58 981fc@5ea1e >> 2164

    仮にこいつだけとかならまぁ百歩譲って不当な差別かもしれないけど、他にも色々やらかしまくった結果が今な訳で

  • 2203
    名前なし 2017/12/01 (金) 20:03:15 修正 51f03@4471e >> 2164

    顔真っ赤になって書いてる文面に説得力も糞も無いからね。例えば「害人の糞調整のせいで~」とか言ってる時点でどれだけ全うな事書いてても反論意見が出る。

  • 2204
    名前なし 2017/12/01 (金) 20:44:32 aba33@57448 >> 2164

    ソ連乗りの他国への文句は良い批判だけど他国乗りのソ連への批判は全部顔真っ赤の不当な差別やぞ

  • 2205
    葉14 2017/12/01 (金) 21:21:44 修正 4b51f@f5da8 >> 2164

    まぁ現実はそんなふうだね(汗)

  • 2206
    名前なし 2017/12/01 (金) 21:32:04 12def@4b826 >> 2164

    ソ連のりの他国への文句は良い批判ってところで笑ってしまった。自分はソ連乗りがーとか言ってるやつは無視でいいと思うけど、こいつへの批判は仕方ないと思うぞ。資料を得やすいのはわかるけど、ちとソ連の実装車輌数が多くてな、それだけ優秀な車輌が揃ってる。他国がそれに追い付いてない感がある。

  • 2207
    名前なし 2017/12/01 (金) 23:01:44 修正 4b51f@f5da8 >> 2164

    結局ガイジンが悪い訳よ。それは知ってる。別にソ連民のせいでこんなバランスになってる訳じゃないし。自分もソ連民とか言ってるけど大半の人が他国にも手を出してる訳だから純粋なソ連民ってのは少ないと思ってる。他国にも乗っててその上でバイアスは無いと思うならその人の感覚なのだろうが何れにしても文句の方が多く出てるのは事実だしそれをそっちがおかしいと処理して終わりの理由が分からん。資料が集まりやすいなら集まりにくい他国をソ連に合わせればいい。それがゲームバランス。