WarThunder Wiki

イギリス雑談掲示板

21952 コメント
3305466 views
11 フォロー
管理人
作成: 2016/05/18 (水) 21:27:23
最終更新: 2017/04/23 (日) 12:39:30
通報 ...
21761
名前なし 2025/01/20 (月) 12:18:44 1b7bc@b4caa

久しぶりに海やろうとHMSタイガー引っ張り出したけどランク5ってのが微妙だな…研究効率とかの良い点もあるけどランク4までしか当たらないから5.7トップ引きづらい

21764
名前なし 2025/01/21 (火) 16:00:08 ec791@ed96a

まだ低ランクだからかもしれないが炸薬は200g未満ならなくて良い気がしてきた。

21765
名前なし 2025/01/21 (火) 17:19:38 修正 a4e8b@1c4ce >> 21764

20gしか入ってない弾でも砲塔にぶち込めばほぼ確実に砲塔内壊滅できるから、200g以下でもあるのと無いのとでは大違いよ。化学弾メインのBRになったら炸薬の有り難みが嫌でも分かる

21779
名前なし 2025/01/24 (金) 23:27:19 ec791@66f06 >> 21765

今のうちに砲手などを撃ち抜けるように練習しようと思う。

21766
名前なし 2025/01/21 (火) 22:57:59 f4ffb@426b1

ここ数回のアプデで10.0と10.3の対空車両充実したんは嬉しいねんけどさ9.3か9.7にもなんか欲しかったわ

21767
名前なし 2025/01/23 (木) 11:39:03 6a29e@55d31

海軍にクイーンエリザベス級来てほしいな

21768
名前なし 2025/01/23 (木) 17:48:29 77e91@eb51d >> 21767

クイーンエリザベス級好きだから早く来てほしい٩(♡ε♡ )۶

21771
名前なし 2025/01/23 (木) 23:08:38 d1a84@01a2d >> 21767

バーラム「…」

21777
名前なし 2025/01/24 (金) 12:32:34 f6ff0@ee2bb >> 21771

影が薄い

21778
バーラム取り逃がしてしまったのですが泣 2025/01/24 (金) 17:47:30 77e91@7d749 >> 21771

バーラム手に入れる方法あるん?

21795
名前なし 2025/01/31 (金) 20:48:23 40ebb@9d306 >> 21771

葉2「マァァァーーー⤴︎!」

21776
名前なし 2025/01/24 (金) 08:10:34 b4d1e@9e659 >> 21767

通常ツリーにウォースパイト(1944)がいいな

21781
名前なし 2025/01/25 (土) 12:14:23 af870@5dc78 >> 21767

キング•ジョージ5世級のセンチュリオンとか欲しい。

21769
名前なし 2025/01/23 (木) 18:14:35 ea699@b5ebf

イギリス空開発用に課金機体買おうと思うんだけど。mig21でいいですよね?

21770
名前なし 2025/01/23 (木) 22:52:28 366c4@c75be >> 21769

MIG-21でおkです

21772
名前なし 2025/01/24 (金) 00:09:07 d1a84@73273

イギリスの魚雷艇って魚雷の射程が通常4.57kmってなんとも言えない射程だよね 日米独ソと比べるとかなり肉薄する必要があるし 射程2kmの仏や3kmの伊と比べるとマシではあるけど

21775
名前なし 2025/01/24 (金) 06:37:46 b48f4@b69f1 >> 21772

英は伸ばした後の射程は控えめだけど速度低下も少ない。戦後魚雷には敵わないけどg7aと並んで戦中ボート用魚雷の上位だと思う。

21774
名前なし 2025/01/24 (金) 00:21:41 8f29d@f02a4

シミター、フォックス、エランド90で7.7ネズミデッキ作って遊ぶの楽しい

21784
名前なし 2025/01/26 (日) 16:02:42 834e5@01ba8 >> 21774

これのために英ツリー開発する価値あるわ。その後のお空のミーティアも悪くないし

21782
名前なし 2025/01/25 (土) 15:00:28 366c4@c75be

無印チャレ2作った後ってチャレ3とチャレ2F、どっちつくればいいとかありますか?

21783
名前なし 2025/01/25 (土) 16:11:55 修正 1b7bc@ee6f4 >> 21782

チャレンジャー3作って黒夜まで一直線。2F以降は錘が増えて足が遅くなったチャレンジャーでしかないから…(しかもお盆で位置バレしやすい)

21785
名前なし 2025/01/28 (火) 23:09:33 bde85@85f72

本国、インド、南アと引き出しは少なくないけど実装はあんま無い悲しみイギリスにも近代的な榴弾砲欲しいなぁ

21786
名前なし 2025/01/28 (火) 23:34:51 44eae@851b5 >> 21785

本国ではAS-90、RCH 155、インドのBhim、K9 Vajra-T辺りを放り込めるな。

21787
名前なし 2025/01/29 (水) 08:31:18 8afdb@8f6fc

イギリスって水陸両用車ほとんど居ないな…、ビッカースmk11とオサーぐらい?

21789
名前なし 2025/01/30 (木) 02:31:10 5566c@f6512 >> 21787

ストレラも浮くで

21790
名前なし 2025/01/30 (木) 08:21:13 8afdb@26585 >> 21789

水上でも高速な車両がいればいいんだけどなあ。

21788
名前なし 2025/01/29 (水) 20:38:12 7f063@426b1

もう陸も空もインドぐらいしか楽しみ無くなってきたな

21791
名前なし 2025/01/31 (金) 00:27:48 fe404@16a52 >> 21788

俺はチャレンジャー3とかチャレンジャー2の130mmとストリートファイター2、AJAX、空は機体こそ大きく変わらないだろうけどミサイル豊富だし楽しみだよ

21792
名前なし 2025/01/31 (金) 06:44:15 703a0@ec80e >> 21788

新機体ってわけじゃないけどユーロファイターのトランシェ3は楽しみだな 方位角±100°のレーダーとミーティアは凄そう

21794
名前なし 2025/01/31 (金) 17:29:57 91b4e@e3958 >> 21788

25年1月にAjaxくんの部隊引渡が始まったから期待しよう(🐌のことだからATGM削除されそう…

21793
名前なし 2025/01/31 (金) 11:29:57 339ba@62619

そういえばスピットファイアのエネ保持が悪いのって何か理由があるの?ゲームバランス的な問題?

21796
名前なし 2025/02/01 (土) 01:47:02 71885@bb658

シール2強くない???292ほどのインパクトはないけど走攻守が全部高水準で乗ってて快適な強戦車な気がする…フル改修が楽しみ。

21797
名前なし 2025/02/01 (土) 08:33:54 修正 85519@3b2e6 >> 21796

アサルトのシナイマップで未改修状態だったけどAPDS弾だけで87キルも取れてびっくりした。これならAPFSDSまでの道のりもキツくないかもしれない…
画像1

21798
名前なし 2025/02/01 (土) 22:07:23 6927f@56ad5 >> 21797

30分やってこの報酬ですか・・・アサルトって何のためにあるんやろ。

21799
名前なし 2025/02/01 (土) 22:14:02 a4e8b@37296 >> 21797

3桁ブースターの確保と金鷲使えない人が頑張って人権部品を改修する用

21800
2025/02/02 (日) 00:03:08 修正 76c8c@06007 >> 21797

僕はPvPが向いていないのもあるので報酬には特にこだわりが無いんですよね… そんな風変わりな物好きがアサルトにもいくらかいると思っていてください! 個人的な予想ですが、多分アサルトはGaijinの日頃の鬱憤をプレイヤーにぶつけるためのドマゾ向けモードだと思います。

21801
名前なし 2025/02/02 (日) 12:45:54 5b50c@d8c20 >> 21796

サーマルは無いけど基本性能は10.3~10.7のチャレンジャーみたいな物だから強いよね。層の厚い10.7に吸われてボトム地獄になるかと思ったら今の所は大丈夫ぽいし(運次第かとも思うけど)。

21802
名前なし 2025/02/02 (日) 16:53:53 ee7c2@e0f06 >> 21801

このイベントで10.7回してたけど期待したほどはトップにならなかったなぁ、鯖もあるかもだけど

21803
名前なし 2025/02/02 (日) 23:39:26 9b281@b780d >> 21801

10.7は大体11.3か11.7吸われてるイメージある

21804
名前なし 2025/02/03 (月) 11:09:59 e47b4@54e13 >> 21796

初期弾がAPDSだからAPFSDSまで課金する必要が無いのが救い

21805
名前なし 2025/02/03 (月) 14:05:04 3d235@16a52 >> 21796

10.0に上がらないでくれと祈るばかりだ...使ってて楽しい

21806
名前なし 2025/02/04 (火) 02:24:15 5984c@876cc

イギリス海軍ってどう進めたら良いですかね?ベルファスト買って途中まで進めて他のに護符はって乗り換えるかアイアンデュークで進めようと思っているんですか、どうしても偉大なるフッドが欲しくて

21808
名前なし 2025/02/04 (火) 21:51:08 d1a84@16c95 >> 21806

ベルファストはやめとけおじさん「ベルファストはやめとけ」6インチSAPとHE(APは無い)で今の5.7を戦うのは割と厳しい感あるから…

21809
名前なし 2025/02/05 (水) 01:07:41 2ae3d@16177 >> 21808

そしてやたらと壊れる艦橋のオマケ付きというね…

21810
名前なし 2025/02/05 (水) 01:43:42 178cd@e2026 >> 21806

ロンドンとグローリアスに護符貼って進めた民だけど、素直にアイアンデューク買うのが良いと思う。巡洋艦は結構いい船がいるんだけどツリーのランク5がしょっぱい船ばかりなんよね。

21807
名前なし 2025/02/04 (火) 12:24:03 8f29d@f02a4

7.7辺りになんか対空車両来ないかなぁ

21811

誰も使わないチーフテンマークスマンからAPDS取り上げてもいいから7.7に下げてほしいね。

21815
名前なし 2025/02/06 (木) 21:37:41 edee7@62739 >> 21807

ついでに9.3か7にStormerのどちらかを下げてくれんかねえ。他国が9.xでミサイル持ちがいるのにウチにいないのは悲しいよ🐌くん…

21812
名前なし 2025/02/06 (木) 18:56:53 修正 168cd@0a0fc

チャレ2に乗って脳の血管が全てぶち切れ、シール2に乗って切れた血管が全て回復する日々。War thunder最高国家のイギリスは陸戦でサウナ気分が味わえるぞ

21813
名前なし 2025/02/06 (木) 19:03:19 9bacf@9fe63 >> 21812

もしシール2のBRが上がったら二度と回復できないね…

21814
名前なし 2025/02/06 (木) 19:53:51 168cd@0a0fc >> 21813

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛(ブチブチブチブチブチブチ)

21816
名前なし 2025/02/08 (土) 11:34:26 154e3@9c32b

9.7のシール2何と組ませてますか?

21817
名前なし 2025/02/08 (土) 18:44:58 修正 ee7c2@e39cd >> 21816

Olifant Mk.2/Rooikat 105/MTTD/VFM5/ZA-35/チーフ10、こんなに入れてる必要は無いけどもマップによって使い分けしてる 空は誰か有識者に…

21818
名前なし 2025/02/08 (土) 19:21:49 1b7bc@ee6f4 >> 21817

CCIP持ってるしハリアーgr3おすすめ。制空ならハンターf6かライトニングかお好きな方をどうぞ

21824
名前なし 2025/02/10 (月) 17:48:31 593aa@da7be >> 21816

チーフ10,ハリド,オリファントmk2,ウォーリア,ルーイカット105,za-35,zt3a2,ハリアーgr3。正直MBTはオリファントとシール2だけでいい。ハリアーgr3はCMもあるし9G持てるから制空機としても運用できないことはない。

21819
名前なし 2025/02/09 (日) 23:38:11 3f738@2af76

ヒンディー語の担当者の演技が上手なのか単純に発音の方なのか分からんけどインド車両のボイスカッコいいね。ドライバーヤージュ!アーゲーヴァルコー!もっとインド車両増えねぇかな…

21820
名前なし 2025/02/10 (月) 02:48:35 2f27c@0aed6

タイフーンやいずれ来たるインド独自機体目当てにツリー進めてるんだが、ランク6の通常枠ライトニングしか触ってないんだけど他のは強いのある?ランク7もF-4は安定だろうけどそれ以外あんま魅力を感じない…部隊枠ハリアーとイベントジャギュアは強いけどスペード化しちゃって乗り飽きちゃった。

21821
ハンターF6 2025/02/10 (月) 08:19:10 1b7bc@a6d01 >> 21820

SRAAMはいいぞぉジョージィ…

21823
名前なし 2025/02/10 (月) 11:58:45 8a496@e3644 >> 21820

シミターとハリアー。扱えるならハンターとジャベリンもいいよ。ランク7は特別面白いのはいないね

21825
名前なし 2025/02/13 (木) 17:40:32 154e3@5214b

英巡戦ツリー軒並み弱そうだけどどうですか?

21826
名前なし 2025/02/13 (木) 18:28:14 a4e8b@37296 >> 21825

(巡航戦車ルートなのか巡洋戦艦ルートなのか分からない……)

21827
名前なし 2025/02/13 (木) 19:10:38 d52e8@6bde5 >> 21826

どっちにしても微妙…

21828
名前なし 2025/02/13 (木) 22:14:32 154e3@401d0 >> 21826

巡洋戦艦の方ですインビンシブルとかクイーン・メリーが強いとは思えない(コメントもつかない)

21835
名前なし 2025/02/16 (日) 13:42:24 4099a@24e2d >> 21826

グローリアスとかクイーンメリーはね〜、見た目はいいんだけど柔らかすぎる

21837
名前なし 2025/02/16 (日) 16:16:12 de9c4@00cae >> 21826

巡洋戦艦はフッドくらいしか強いの居ないから…まだレナウン持ってたら予備に使えるかなくらいで、巡洋戦艦は交戦距離が短くマップ制限もあるから、肝心の速力が役に立たないんだよね

21839
名前なし 2025/02/16 (日) 18:18:44 d6566@24e2d >> 21826

レパルスが6.7にいる時点でレナウンは使う気おきないんだけどね 副砲が使いやすくなっただけでBR上がるのおかしいって

21829
名前なし 2025/02/15 (土) 10:01:51 154e3@401d0

インドのT-90が英国ツリーにあるのにカナダ、オーストラリアはなんで他の国に行っちゃったの…

21830
名前なし 2025/02/15 (土) 14:54:20 修正 44eae@851b5 >> 21829

"サブ国家"として扱われている国の兵器と、それ以外の兵器とで方針が異なる。前者はその国で運用されている兵器を全て1つのツリーに集約する方針、後者は兵器1つごとに関連性の高い国家のツリーへ入れる方針。インドはイギリスのサブ国家と定められたが、カナダ、オーストラリアはサブ国家として扱われていない。"関連性"についてはgaijinに都合よく解釈されがちだが基本的に兵器の開発や生産に関わっている国のツリーが候補になる。

21831
名前なし 2025/02/16 (日) 00:58:53 修正 168cd@0a0fc

今思ったんだけど、陸12.0帯の他国は皆DM33相当のAPFSDSが初期弾なのに英陸だけDM13相当のL23A1でスタートするの結構不利だよね。陸アサルトでブラックナイトが苦しそうにしてた。あの弾じゃエイブラムスの車体下部すら安定しないもんね…

21832
名前なし 2025/02/16 (日) 01:10:41 7d44e@87ab5 >> 21831

昔は他国は初期HEATFS→下位APFSDS(Tier1)→上位APFSDS(Tier3/4)、英陸は初期L23A1→下位L26→上位L27A1みたいな感じだったが、いつか全国家ストックでAPFSDS持たせるってことになって英陸以外は下位APFSDSが初期弾に加わったが、英は初期弾がAPFSDSだったが故にそのまま放置されちゃったからね。今からでもL26を初期弾にしてくれてもいいのに。

21836
名前なし 2025/02/16 (日) 16:07:47 de9c4@00cae >> 21832

まだエイブラムスは首元狙えばなんとかなる方だから…車体上面から跳弾で砲塔内に刺さったりもするし

21833
名前なし 2025/02/16 (日) 12:18:24 7a04b@a9294

バレンタイン戦車の、曲線があるから数値以上に弾きまくるな

21834
名前なし 2025/02/16 (日) 12:36:43 98e5b@6bde5

Typhoonが発射母機ならブリムストーンも普通に使えるあたりやっぱ機体性能って大事なんだなぁと痛感した今日この頃

21838
名前なし 2025/02/16 (日) 17:08:08 9a176@c2249

デカールミッションのイギリス重戦車で50キルとかいう拷問

21840
名前なし 2025/02/16 (日) 21:42:53 a2e56@92b97 >> 21838

コンカラー君とかなら、、、、、、

21841
名前なし 2025/02/16 (日) 21:47:40 9a176@23087 >> 21840

コンカラーとカナブンで回してるけどキルアシ量産で禿げそう…

21842
名前なし 2025/02/16 (日) 21:50:39 9bacf@9fe63 >> 21840

そこでTOG IIですよ

21843
名前なし 2025/02/16 (日) 22:03:32 9a176@23087 >> 21840

TOGIIは足が遅すぎて0キル叩き出したのでダメです

21844
名前なし 2025/02/16 (日) 22:20:41 a4e8b@37296 >> 21840

その子らが駄目ならもう残りが禿か黒姫しかいないから厳しそう。黒姫に関しては期間限定販売だから木主が持ってるかわからないし……

21846
名前なし 2025/02/16 (日) 23:01:02 f9f98@2926e >> 21840

プリンスだから王子だぞ(小声)

21847

私にとっては英陸開発のプリンセスなので問題無いな!

21848
名前なし 2025/02/16 (日) 23:52:29 修正 1f42d@0a0fc >> 21840

実際こういうタスクって加害に祈りつつコンカラーで頑張るのと禿7で粘ってキルもぎ取るのとどちらが良いんだろうね。カナブンは論外、あんなのウスノロクソデカセンチュリオンでしかない

21850
名前なし 2025/02/18 (火) 00:19:50 70743@acfc7 >> 21840

今コンカラー回してるけど突き刺さるときは調子よくどんどん倒せて、ダメなときはとことんダメな感じになってねぇ… でもカナブンでお祈りするよりはやっぱ倒しやすいかな… 飽きたらチャーチルやブラプリ乗るのが良さそう

21852
名前なし 2025/02/18 (火) 21:50:31 84af9@7ac0a >> 21840

面白い事実:カナブンの足は実はセンチュリオンより速い

21849
名前なし 2025/02/17 (月) 01:48:22 9bece@3b527 >> 21838

ABの禿7は強いからオススメ。

21851
2025/02/18 (火) 01:46:01 修正 9a176@23087 >> 21838

さっき無事タスク完了した。トータル16戦でコンカラーが27キル、カナブンが13キル、TOGが6キル、禿7が4キルだった。振り返ってみると敵側面への射撃が特に苦労したな。正面から見た敵の弱点配置は大体覚えてたが、側面から見た弱点配置の把握ができてなかったのが苦労した原因かな。

21853
名前なし 2025/02/18 (火) 22:41:03 7580b@86c49 >> 21838

カナブンやコンカラ珍しく見るなと思ったらこれか