WarThunder Wiki

P-47N-15 / 59

351 コメント
views
8 フォロー
59
名前なし 2017/09/05 (火) 13:57:06 038b1@68ce7

この機体SBはフル改修でも上昇8mなんですか?機体説明だとD型より良いって書いてあるのにN型の方が上昇性能低い気が…

通報 ...
  • 60
    名前なし 2017/09/05 (火) 15:14:14 0df91@24e02 >> 59

    8mってあるけど実際はカタログスペックよりも実質の上昇性能はもっと高いから問題無い

    61
    名前なし 2017/09/05 (火) 16:02:13 70c38@94753 >> 60

    確か、適正高度での上昇速度だったっけ。この類の米は定期的に来るし、勘違い起こしやすいから注釈か何かを書いておいた方がいいのかな?

    64
    名前なし 2017/09/05 (火) 17:38:57 038b1@68ce7 >> 60

    そうだったんですか!性能表示はあてにならないってのは解ってるんですが、細かい規定は全然知らなくて…、こうやって親切に教えてもらえると本当にありがたいです!

  • 62
    名前なし 2017/09/05 (火) 16:40:42 9b515@854e6 >> 59

    あと、旋回性能も表示スペックより明らかに良い。それこそフォッケやメッサーならタイマンドッグファイトで普通に食えるぐらい(フラップをパタパタさせると良い)。SBだと使いこなすとすごく楽しい機体よ。

    63
    名前なし 2017/09/05 (火) 17:31:10 038b1@68ce7 >> 62

    やっぱりそうなんですか!M型をテストフライトさせて思いのほか良い動きだと思ったのは勘違いじゃないんですね!こりゃあ開発が楽しみだ!

    65
    名前なし 2017/09/05 (火) 18:37:06 87931@590da >> 62

    スペック表のは速度を保っての旋回率だしね。重くなってるから旋回率は悪いけど全力旋回の旋回半径は翼面積が広がったせいかかなり曲がる(速度があるうちはね)