フラップは炊くものではない定期
離陸まで500キロ近くても壊れない完壁フラップだぞ。離陸炊きっぱなしにしたらフラップ炊いてない単発より曲がるのは当然だぞ。試してみればいいじゃない、死んでも責任は取らない。どうしても格闘戦しないと膠着する場面なんていくらでもあるし、タイマンできるなら旋回で勝てるような機体もいくらでもいる。フラップ炊かないで旋回は単純に効率が悪い。
枝は内容のこと言ってるんじゃなくてフラップを「炊く」ってのが引っ掛かってるんでしょ。これよく見る表現だけど料理じゃないんだから。
なるほど
フラップを炊く、WEPを炊くって表現する人多いけど、語源はなんだろうか。
元はA/Bからじゃない?WEPとかフレアは炎や温度上昇を連想させるからまだ意味分かるけどフラップはさすがにね。まあ一時的に推力や揚力を増やす装置っていう使用感が似てたのかもしれない。。
A/B由来か。なんとなくわからんでもないな。ありがとう
エンジンコトコト煮込んでるから。か。(違う)
じっくりコトコト煮込んだエンジン(赤点滅)。うーんこれは美味しいペロハチですね
A/Bにしても、元々は「炊く」じゃなくて「焚く」なんじゃないかって気が
確かに
焚くの方が火をくべてる感あるもんね。ということは大元は船舶のボイラーか。そこからどんどん意味が転じていったと
WEPとか運転状態の事だから「フルスロットルを炊く」みたいなもんで意味不明なのよね。NOSか何かだと思われてるのかと
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
離陸まで500キロ近くても壊れない完壁フラップだぞ。離陸炊きっぱなしにしたらフラップ炊いてない単発より曲がるのは当然だぞ。試してみればいいじゃない、死んでも責任は取らない。どうしても格闘戦しないと膠着する場面なんていくらでもあるし、タイマンできるなら旋回で勝てるような機体もいくらでもいる。フラップ炊かないで旋回は単純に効率が悪い。
枝は内容のこと言ってるんじゃなくてフラップを「炊く」ってのが引っ掛かってるんでしょ。これよく見る表現だけど料理じゃないんだから。
なるほど
フラップを炊く、WEPを炊くって表現する人多いけど、語源はなんだろうか。
元はA/Bからじゃない?WEPとかフレアは炎や温度上昇を連想させるからまだ意味分かるけどフラップはさすがにね。まあ一時的に推力や揚力を増やす装置っていう使用感が似てたのかもしれない。。
A/B由来か。なんとなくわからんでもないな。ありがとう
エンジンコトコト煮込んでるから。か。(違う)
じっくりコトコト煮込んだエンジン(赤点滅)。うーんこれは美味しいペロハチですね
A/Bにしても、元々は「炊く」じゃなくて「焚く」なんじゃないかって気が
確かに
焚くの方が火をくべてる感あるもんね。ということは大元は船舶のボイラーか。そこからどんどん意味が転じていったと
WEPとか運転状態の事だから「フルスロットルを炊く」みたいなもんで意味不明なのよね。NOSか何かだと思われてるのかと