Do 217 N-1コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Do 217 N-1 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Do 217 N-1#h2_content_1_18
こいつ戦場で見かけることほとんどないな
前のJ型もそうだったけど、ドイツ機の中では使い勝手が悪いからな。 火力は段違いだが・・・
前期の重戦ドルニエより何気にAIMしやすい為、モッサリ感が緩和されて扱いやすくなってる。また、地味に最高速が伸びたおかげなのか、エネルギー保持も微小に改善されている。 苦行には変わりないが
こいつのRB以上での地味な欠点としてAECだとスロットル100%でラジエータフラップが全閉になるというのがあると思う。正直いじる必要ないのにわざわざラジだけいじるの面倒くさい。
夜間戦闘中の画像いる?暗すぎて見えんし
いいじゃん。夜間戦闘機なんだから。
重い。ともかく重い。対空出来ない訳じゃないけど、制空下で戦車爆撃の方がよっぽど稼げる気がする
爆撃機型だと思ってヘッドオンして来るブローニング持ちを解体するのがコイツの仕事やで
こいつあんまり人気ないし爆撃型とBRかぶるから擬態しやすい気がする
極稀に擬態して誰かを屠ってるけど、本家も前方固定機関砲あるからヘッドオンに乗る奴が少ない。
RBだと特にその猛威は健在。ある程度高度を取ってから敵がいる辺りを注視して飛行、明らかにヘッドオン狙ってる香具師が向かってきたら頭にボーン!と。サンボル以外なら充分対抗できる。
香具師とかって表現超久しぶりに見たわ...
百舌鳥みたいに読みにくいしね
リヒテンシュタインレーダー下さい…………(懇願)
よかったね!レーダーついたよ!でもこれ探知範囲せまいしやっぱり夜戦でもないと活躍できなさそう…
トプ絵見にくすぎ。炎しか見えねぇよ
そうですね、せめて昼の画像にすべきかと
G2と比べて速度は上がったが曲がらない。アサルトだと味方の邪魔になる。
G2とランク入れ替えればいのになんで今だにこれがランク3なのか。(このシリーズは弱いからもういらない…)
レーダーが実装されたが左右30度、距離4kmと夜戦以外役立たずな代物
そら夜間戦闘機ですしおすし…夜間戦闘機に夜間戦闘以上のものを求めてどうすんだよ…
実用性の欠片も無い機体。禿げたくなかったらJ型共々使わない事だな…
アサルトではそこそこ使えるな レーダー起動するとFPSがた落ちするのは仕様なんかわからんけど
6.0戦場に連れてって爆撃機迎撃をする人見かけたんだが...
レーダー起動するとFPSが一桁までガクッと下がる…普通に飛ばしてるときは60出てるから設定が高すぎるってことは無いと思うけどなぁ
このゲームで60ってきみ性能低すぎやで・・・アップグレードしたほうがよか
陸RBで攻撃機殺すマン兼アタッカーとして使えないかと思ったけど50キロしか積めないのな
機体がクソなので諦めろ
メチャクチャ弱いけど開発完了のために空RBで乗り回したが、まったく貢献した気がしない割に勝率はかなり高かったの謎だ・・・
こいつ他のドイツ製爆撃機改造重戦消えてくれないかな。夜間戦闘なんてほぼ無いアサルト以外で活躍できないゴミで味方に居るとただの役立たず。
トプ画だれか変えてください
このトプ画はないな。
駐機状態の画像と入れ替えた方がいいね
はいよ
そんなにヤバイやつだったん?
バックアップから見てみ
ステルスベルトにして爆撃機のフリしてヘッドオンすると想像以上に稼げる
こいつが真価を発揮するのは雲の中だな、一方的に相手の位置がわかる(落とせるとは言っていない)
こいつ仮に爆撃機スポーンになったとしても弱いんじゃないか
その場合爆撃機として使用できるから……
修理費がなぁ...
コックピット上の白い出っ張りって何?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックを他のサイトに埋め込む
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
こいつ戦場で見かけることほとんどないな
前のJ型もそうだったけど、ドイツ機の中では使い勝手が悪いからな。 火力は段違いだが・・・
前期の重戦ドルニエより何気にAIMしやすい為、モッサリ感が緩和されて扱いやすくなってる。また、地味に最高速が伸びたおかげなのか、エネルギー保持も微小に改善されている。 苦行には変わりないが
こいつのRB以上での地味な欠点としてAECだとスロットル100%でラジエータフラップが全閉になるというのがあると思う。正直いじる必要ないのにわざわざラジだけいじるの面倒くさい。
夜間戦闘中の画像いる?暗すぎて見えんし
いいじゃん。夜間戦闘機なんだから。
重い。ともかく重い。対空出来ない訳じゃないけど、制空下で戦車爆撃の方がよっぽど稼げる気がする
爆撃機型だと思ってヘッドオンして来るブローニング持ちを解体するのがコイツの仕事やで
こいつあんまり人気ないし爆撃型とBRかぶるから擬態しやすい気がする
極稀に擬態して誰かを屠ってるけど、本家も前方固定機関砲あるからヘッドオンに乗る奴が少ない。
RBだと特にその猛威は健在。ある程度高度を取ってから敵がいる辺りを注視して飛行、明らかにヘッドオン狙ってる香具師が向かってきたら頭にボーン!と。サンボル以外なら充分対抗できる。
香具師とかって表現超久しぶりに見たわ...
百舌鳥みたいに読みにくいしね
リヒテンシュタインレーダー下さい…………(懇願)
よかったね!レーダーついたよ!でもこれ探知範囲せまいしやっぱり夜戦でもないと活躍できなさそう…
トプ絵見にくすぎ。炎しか見えねぇよ
そうですね、せめて昼の画像にすべきかと
G2と比べて速度は上がったが曲がらない。アサルトだと味方の邪魔になる。
G2とランク入れ替えればいのになんで今だにこれがランク3なのか。(このシリーズは弱いからもういらない…)
レーダーが実装されたが左右30度、距離4kmと夜戦以外役立たずな代物
そら夜間戦闘機ですしおすし…夜間戦闘機に夜間戦闘以上のものを求めてどうすんだよ…
実用性の欠片も無い機体。禿げたくなかったらJ型共々使わない事だな…
アサルトではそこそこ使えるな レーダー起動するとFPSがた落ちするのは仕様なんかわからんけど
6.0戦場に連れてって爆撃機迎撃をする人見かけたんだが...
レーダー起動するとFPSが一桁までガクッと下がる…普通に飛ばしてるときは60出てるから設定が高すぎるってことは無いと思うけどなぁ
このゲームで60ってきみ性能低すぎやで・・・アップグレードしたほうがよか
陸RBで攻撃機殺すマン兼アタッカーとして使えないかと思ったけど50キロしか積めないのな
機体がクソなので諦めろ
メチャクチャ弱いけど開発完了のために空RBで乗り回したが、まったく貢献した気がしない割に勝率はかなり高かったの謎だ・・・
こいつ他のドイツ製爆撃機改造重戦消えてくれないかな。夜間戦闘なんてほぼ無いアサルト以外で活躍できないゴミで味方に居るとただの役立たず。
トプ画だれか変えてください
このトプ画はないな。
駐機状態の画像と入れ替えた方がいいね
はいよ
そんなにヤバイやつだったん?
バックアップから見てみ
ステルスベルトにして爆撃機のフリしてヘッドオンすると想像以上に稼げる
こいつが真価を発揮するのは雲の中だな、一方的に相手の位置がわかる(落とせるとは言っていない)
こいつ仮に爆撃機スポーンになったとしても弱いんじゃないか
その場合爆撃機として使用できるから……
修理費がなぁ...
コックピット上の白い出っ張りって何?