WarThunder Wiki

M.C.202 / 73

95 コメント
views
10 フォロー
73
名前なし 2017/11/30 (木) 13:42:44 7c258@2af76 >> 70

特徴画像見て唖然。時代的な問題ではないだろうしなんでこんな設計にしたんだろう?

通報 ...
  • 75
    名前なし 2017/11/30 (木) 14:37:14 162fd@4ab88 >> 73

    パイロット「風が感じられない」会社「開けといたぞ」という感じ。計器類に信用が無いから手で風を受けて速度を測ってたらしい。

  • 76
    名前なし 2017/11/30 (木) 15:36:45 7c258@2af76 >> 73

    なーるほど…信頼性が低かったのか疑り深かったのか分からないがちゃんと合理的(?)理由はあったのか

  • 77
    名前なし 2017/11/30 (木) 16:07:38 3f50e@a55ec >> 73

    これ後ろ見るための隙間じゃないんか

  • 79
    名前なし 2017/11/30 (木) 16:16:43 b5935@d2204 >> 73

    あの隙間から手を出して速度を測るらしいよ。視界の確保だけなら空けとく必要ないねん。

  • 80
    名前なし 2017/11/30 (木) 16:30:11 3f50e@a55ec >> 73

    つまりどっちもなのか……? たしかにあけとく必要はないけど、ついでにあけといたらベテランたち喜ぶ! みたいな

  • 81
    名前なし 2017/11/30 (木) 18:23:47 69496@bc538 >> 73

    理由の一つが後方視界の確保。当時のアクリル板はくすみが多い上、太陽光の反射で見えない事を嫌った事情がある。視界の確保はイタリア空軍内では重要で、c.200の中途半端な風防もその理由。