A7M1 (NK9H)コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?A7M1 (NK9H)
FMとBR変わってから乗ってなかったけど、久々に乗ったら普通に通用するというか強かった。BR相応以上の旋回と火力が素晴らしくて、速度管理間違わないこととヘッドオンしないことを守れば楽しく戦える
X線にしてエンジンを見てみると名前上は同じ誉21型なのに紫電21のほうが10馬力ほど高いのは何でなのだろう?体感乗ってて紫電21よりも過熱しやすいから実際は違うエンジンなんですかね?
A7M1はNK9Kじゃなかったっけ?知らんけど。ENG過熱はカウルフラップ形状とかも関係するだろうけど、ゲーム的な調整じゃない?
なるほど。BR的に紫電21と差別化するためにという可能性はありそうですね。
上米にもあるけど、試製烈風には誉二一型じゃなくて、強制冷却ファンの付いた誉二二型が載ってるはずなんだけどね
ABで旋回14秒台なのバグ??? ツリーの烈風は18秒台だしそこまで変わるはずないような
スペックに書いてるヤツなら目安以下のアテにならない数値だから気にしなくていい部分だぞ
コイツ全然曲がらないスペック詐欺だね…スピットとかに水平旋回でも勝てないしもっさりしすぎて全く扱えない。これなら零戦の下位互換だね
こいつは旋回型の万能機みたいなボジションだから、しっかりしたエネルギー管理の下で一撃離脱と旋回戦を使い分ける方が良い。速度があろうが無かろうがアホみたいに曲がる零戦と比べるのは正直言って酷だな。
ツリーの烈風はスピットに水平旋回で勝てるけどこいつは厳しいの?
速度域にもよるがエネルギーで負けてなければ普通に勝てる。なんならツリーよりこっちのが曲がる
烈風昔のFMだとほんと楽しかったんだけどなぁ、、、残念だ😔
こいつWEP制限あるの?20分ちょいで灰色になったのだが…
たしかあった気がします。まぁ20分もありゃ基本的に不足はしないでしょうけど...。
半年ぶりくらいに乗ったら各動作が異様に重いし速度乗せてるのにやけに曲がらないしスピット以上にエネルギーはすぐ枯渇するし、まさかマスタングより乗りにくいとは思わなんだ…
マスタングの方の話しだけど、最近マスタングやP-51Cに乗ったら何だか滅茶苦茶乗りやすかった@SBEC。以前からそうなのかはちょっとわからないけど
ああ、自分の書き方がチンカスすぎた…申し訳ない…マスタングが乗りにくいというより、以前はロールが激重な事以外は挙動が素直でマスタングより乗りやすかったって言いたかった。マスタングは米機の中でも屈指の乗りやすさと思ってる。
速度乗せてるのにやけに曲がらないってそれ舵ロックするほど速度乗せてない? 500Km/h以下ならスピットより曲がるぞ
適切な速度帯なら零戦並みに曲がるよな。エネ保持そんなに良くないから一瞬しかできないけど
さすがに零戦並みは言い過ぎって言おうとしたけど今は丙が居るのか……乙より曲がらんけどあいつよりは曲がるな……。
こいつの旋回時間表記ってバグだよね? 隼より曲がることになってる。
そもそも表でしれっと載ってる旋回時間君は、実際の試合じゃ回りきる前にハタキ落とされるような動きで測る「十中八九アテにならない代物」なんで…
アレは維持旋回の時間だっけ?
せやで。高度も速度も落とさずに回る時間やね。旋回半径は考えないから内側に入れる入れないを表す物ではない。
ぐらんぐらんスゲーおかしな挙動するようになったな。
RBならロールの遅さが効いてるかも。
カウンターがしやすいし武装も優秀だから乗ってて楽しい
ある程度速度も出るしよく回るしスピットよりスピンしにくいし弾は高威力でたくさんあるし乗ってて楽しい。
コイツ燃えやす過ぎじゃね?火力あるのはいいけどデカいしロール重いしで使い方がマジで分からん、、
コイツは逆に、スロットル落として滑空してればすぐ消火出来る部類だと思うが..
マジか?!試してみます
堀越のメモに誉が完全に2000馬力だせたならの計算メモあったが、全速力が325ノット=約601.9kmと、ギリギリ600キロを越えるかもしれないっていう認識しかしてないぽいですな
601㎞/hってキリが良くて、だったらいいなという計算というよりも願望的意図を感じてしまう
後は、ハ43の方にはブースト数値があっても、逆に誉にはブースト数値がなかったり、誉れには無風・強風状態での離陸距離もあるが、ハ43には無かったりと、情勢による変化も読み取れますな
四式より重くてデカイ主翼の機体で、胴体設計も微妙となると、同じエンジンの四式より高速になるわけないわな。
ロールが遅くて敬遠してたけど久しぶりに乗ったらかなり改善してるのか乗りやすくなってる、逆に52型とかなんか重たい挙動になって特に低速時に曲がらなくなってる
機銃当たるのかこれ?…なんかまた調整来たかこの子
後の三菱製発動機の方こそ真骨頂ってのはわかってるけども、それでも個人的な印象としてはこっちも好きだな…カウリングが細く見えて、スマートな機首が綺麗に見える。
おぉ我が同志よ
とあるプラモ資料に、試作7,8号機は、A7M1集大成として、昭和20年になっても開発が続いていて、誉二四型を搭載する予定鳴れど、未完成故に誉二二型で暫定搭載して、七月に松本へ解体鉄道輸送、現地組み立て途中で終戦してたとあるんだが、昭和20年になってもA7M1を開発しつづける意義あったのか?A7M2で本決まりじゃなくて
誉バージョンも一応は用意できる分は活用するためとかかな?誉自体は大量に量産運用されてる実績があるし、三菱の方の発動機が数を揃えるのが遅れても、多少性能は劣っても中島誉版の方も合わせて機数を確保するとか…?
ハ43に何かあった時に首無しになるのを防ぐ為とか?誉じゃなくてキ116みたいに金星にして軽量化した方が運動性とか性能上がるんじゃないかとか思ってしまった。
重量とサイズが一回り大きいから、金星のエンジンじゃ出力不足だぞ。確実に
ハ43はS20年に至っても結局試作の域を出なかった、間に合わなかったエンジンなんで。運転制限が解除されたハ45が使えるようになるのが早そう。
結局それな。既に空母運用は放棄されてたにせよ前線は「零戦よりはましな戦闘機」を必要としてたし、間に合う方を間に合わせるしかないだろ。それなら海軍の言う通り紫電改を生産しろ、って話かもしれんが
開発中止前の本来の流れだと、全力運手不可で実質暫定装備だった誉22型から全力運転可能な誉24型にして、それに加えて実戦装備を施して量産機のベースにするのがA7M1の7・8号機の仕様。実際の所は誉24型の搭載はして(実戦装備はA7M2の2号機で実施)、何処かの時期までその仕様だったものの、結局は放棄されてA7M2へ改造中だったという話とか。
SBECでのBRが4.0から4.7へ2段階上昇 つよかったもんなぁ
なんで4.3じゃなくて烈風と同じ4.7にしたんだろうね
久しぶりになったら走り出し重爆みたいなロールレートで草実際このぐらいの翼幅と長さだとこのぐらいおもいものなのかな?
同じバカデカ主翼仲間で未改修だとエルロンロールすらままならないファイアブランドに比べるとなんぼかマシよ。
おいしそうな色
たくあんに梅干し、機首上部に昆布。漬物戦闘機。
迷彩変えてもかぼちゃの色
この機体をよく見かけるから気になって買って色々試してみたんですが、非常に扱いづらくて苦戦しています。火力と上昇と単純横旋回はいいのですが加速とE保持とロールレートがかなり悪く、舵のもっさりとした挙動と舵ロックも合わさって、低空でクルクル回ってること以外に強みを見出せません。なので今は重戦闘機のような運用をしています。どなたかこの機体の強みと使い方をご教授いただけますでしょうか?空RB
①多少高速の方が曲がるので優位な位置から仕掛ければ零戦52型の回避に余裕で食い付けること②弾持ちが良いので軽トーチカ破壊がはかどりゲージ勝利とSL稼ぎが最もやりやすいこと③速度耐性がそこそこ良いのでダイブで逃げる米機を延々と粘着して格闘戦で叩き落とせること…の3点が強みかと思います〜
ただ舵ロックはあるので注意してください。そしてロールが残念過ぎる上にデカいのでヘッドオンは絶対負けるので、こちらから尻を向けてカウンターするか、端から相討ち狙いでひたすら撃ち続けた方がいいかと
RBでしか使ったことないからAB,SBでの使用感はよくわからないけど、この機体ゼロと比べて上昇力、速力が段違いで優秀。しかも火力が日本機とは思えないくらいには高くて弾数も多い。速度によっては全然格闘戦も楽だから超優秀。
木主が挙げてくれた理由の通りでSBのBRが4.0だったときはスーパーOPだったんよね いまは偵察機のP38にも追い付くのに苦労する…
エンジンパワー、旋回性能、火力ともに全て優秀。まさに、ぼくのかんがえたさいきょうかんじょうせんとうきの具現化ですね。
図体のデカさとロールの遅さがなければね。あと上昇もBR比で見るとかなり微妙。良い機体だけど別にさいきょうではないかな
過給器2速に入れると急激に熱くなるのはバグなんだろうか。ラジエター類100%開放しても冷却追いつかんから変速しない方が速いまである
他の機体でも2速に入れると熱くなるしバグじゃないと思う
1速より過給圧を上げてるんだから高温になるのは普通じゃない?
そもそも2段目って、皇高度でエンジン出力が出なくなってる=エンジンの発熱量が減ってるという状況で使うヤツだからそりゃねぇ
亀レスで悪いけど、それ熱くなる理由にならないんじゃ。2段か2速の話かわからないけど。
零52型甲と比べてスペック勝ってるけど負けてるとこってある?
機敏性
被弾上等な巨体。あと維持旋回・維持ロール自体は52とあまり変わらないけど動き出しとか切り返しが慣性働いて重量感ある。
サイズ大きいの本当に弱点すぎる
久しぶりに乗ってみたのだが、若干ロール速くなった?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
FMとBR変わってから乗ってなかったけど、久々に乗ったら普通に通用するというか強かった。BR相応以上の旋回と火力が素晴らしくて、速度管理間違わないこととヘッドオンしないことを守れば楽しく戦える
X線にしてエンジンを見てみると名前上は同じ誉21型なのに紫電21のほうが10馬力ほど高いのは何でなのだろう?体感乗ってて紫電21よりも過熱しやすいから実際は違うエンジンなんですかね?
A7M1はNK9Kじゃなかったっけ?知らんけど。ENG過熱はカウルフラップ形状とかも関係するだろうけど、ゲーム的な調整じゃない?
なるほど。BR的に紫電21と差別化するためにという可能性はありそうですね。
上米にもあるけど、試製烈風には誉二一型じゃなくて、強制冷却ファンの付いた誉二二型が載ってるはずなんだけどね
ABで旋回14秒台なのバグ??? ツリーの烈風は18秒台だしそこまで変わるはずないような
スペックに書いてるヤツなら目安以下のアテにならない数値だから気にしなくていい部分だぞ
コイツ全然曲がらないスペック詐欺だね…スピットとかに水平旋回でも勝てないしもっさりしすぎて全く扱えない。これなら零戦の下位互換だね
こいつは旋回型の万能機みたいなボジションだから、しっかりしたエネルギー管理の下で一撃離脱と旋回戦を使い分ける方が良い。速度があろうが無かろうがアホみたいに曲がる零戦と比べるのは正直言って酷だな。
ツリーの烈風はスピットに水平旋回で勝てるけどこいつは厳しいの?
速度域にもよるがエネルギーで負けてなければ普通に勝てる。なんならツリーよりこっちのが曲がる
烈風昔のFMだとほんと楽しかったんだけどなぁ、、、残念だ😔
こいつWEP制限あるの?20分ちょいで灰色になったのだが…
たしかあった気がします。まぁ20分もありゃ基本的に不足はしないでしょうけど...。
半年ぶりくらいに乗ったら各動作が異様に重いし速度乗せてるのにやけに曲がらないしスピット以上にエネルギーはすぐ枯渇するし、まさかマスタングより乗りにくいとは思わなんだ…
マスタングの方の話しだけど、最近マスタングやP-51Cに乗ったら何だか滅茶苦茶乗りやすかった@SBEC。以前からそうなのかはちょっとわからないけど
ああ、自分の書き方がチンカスすぎた…申し訳ない…マスタングが乗りにくいというより、以前はロールが激重な事以外は挙動が素直でマスタングより乗りやすかったって言いたかった。マスタングは米機の中でも屈指の乗りやすさと思ってる。
速度乗せてるのにやけに曲がらないってそれ舵ロックするほど速度乗せてない? 500Km/h以下ならスピットより曲がるぞ
適切な速度帯なら零戦並みに曲がるよな。エネ保持そんなに良くないから一瞬しかできないけど
さすがに零戦並みは言い過ぎって言おうとしたけど今は丙が居るのか……乙より曲がらんけどあいつよりは曲がるな……。
こいつの旋回時間表記ってバグだよね? 隼より曲がることになってる。
そもそも表でしれっと載ってる旋回時間君は、実際の試合じゃ回りきる前にハタキ落とされるような動きで測る「十中八九アテにならない代物」なんで…
アレは維持旋回の時間だっけ?
せやで。高度も速度も落とさずに回る時間やね。旋回半径は考えないから内側に入れる入れないを表す物ではない。
ぐらんぐらんスゲーおかしな挙動するようになったな。
RBならロールの遅さが効いてるかも。
カウンターがしやすいし武装も優秀だから乗ってて楽しい
ある程度速度も出るしよく回るしスピットよりスピンしにくいし弾は高威力でたくさんあるし乗ってて楽しい。
コイツ燃えやす過ぎじゃね?火力あるのはいいけどデカいしロール重いしで使い方がマジで分からん、、
コイツは逆に、スロットル落として滑空してればすぐ消火出来る部類だと思うが..
マジか?!試してみます
堀越のメモに誉が完全に2000馬力だせたならの計算メモあったが、全速力が325ノット=約601.9kmと、ギリギリ600キロを越えるかもしれないっていう認識しかしてないぽいですな
601㎞/hってキリが良くて、だったらいいなという計算というよりも願望的意図を感じてしまう
後は、ハ43の方にはブースト数値があっても、逆に誉にはブースト数値がなかったり、誉れには無風・強風状態での離陸距離もあるが、ハ43には無かったりと、情勢による変化も読み取れますな
四式より重くてデカイ主翼の機体で、胴体設計も微妙となると、同じエンジンの四式より高速になるわけないわな。
ロールが遅くて敬遠してたけど久しぶりに乗ったらかなり改善してるのか乗りやすくなってる、逆に52型とかなんか重たい挙動になって特に低速時に曲がらなくなってる
機銃当たるのかこれ?…なんかまた調整来たかこの子
後の三菱製発動機の方こそ真骨頂ってのはわかってるけども、それでも個人的な印象としてはこっちも好きだな…カウリングが細く見えて、スマートな機首が綺麗に見える。
おぉ我が同志よ
とあるプラモ資料に、試作7,8号機は、A7M1集大成として、昭和20年になっても開発が続いていて、誉二四型を搭載する予定鳴れど、未完成故に誉二二型で暫定搭載して、七月に松本へ解体鉄道輸送、現地組み立て途中で終戦してたとあるんだが、昭和20年になってもA7M1を開発しつづける意義あったのか?A7M2で本決まりじゃなくて
誉バージョンも一応は用意できる分は活用するためとかかな?誉自体は大量に量産運用されてる実績があるし、三菱の方の発動機が数を揃えるのが遅れても、多少性能は劣っても中島誉版の方も合わせて機数を確保するとか…?
ハ43に何かあった時に首無しになるのを防ぐ為とか?誉じゃなくてキ116みたいに金星にして軽量化した方が運動性とか性能上がるんじゃないかとか思ってしまった。
重量とサイズが一回り大きいから、金星のエンジンじゃ出力不足だぞ。確実に
ハ43はS20年に至っても結局試作の域を出なかった、間に合わなかったエンジンなんで。運転制限が解除されたハ45が使えるようになるのが早そう。
結局それな。既に空母運用は放棄されてたにせよ前線は「零戦よりはましな戦闘機」を必要としてたし、間に合う方を間に合わせるしかないだろ。それなら海軍の言う通り紫電改を生産しろ、って話かもしれんが
開発中止前の本来の流れだと、全力運手不可で実質暫定装備だった誉22型から全力運転可能な誉24型にして、それに加えて実戦装備を施して量産機のベースにするのがA7M1の7・8号機の仕様。実際の所は誉24型の搭載はして(実戦装備はA7M2の2号機で実施)、何処かの時期までその仕様だったものの、結局は放棄されてA7M2へ改造中だったという話とか。
SBECでのBRが4.0から4.7へ2段階上昇 つよかったもんなぁ
なんで4.3じゃなくて烈風と同じ4.7にしたんだろうね
久しぶりになったら走り出し重爆みたいなロールレートで草実際このぐらいの翼幅と長さだとこのぐらいおもいものなのかな?
同じバカデカ主翼仲間で未改修だとエルロンロールすらままならないファイアブランドに比べるとなんぼかマシよ。
おいしそうな色
たくあんに梅干し、機首上部に昆布。漬物戦闘機。
迷彩変えてもかぼちゃの色
この機体をよく見かけるから気になって買って色々試してみたんですが、非常に扱いづらくて苦戦しています。火力と上昇と単純横旋回はいいのですが加速とE保持とロールレートがかなり悪く、舵のもっさりとした挙動と舵ロックも合わさって、低空でクルクル回ってること以外に強みを見出せません。なので今は重戦闘機のような運用をしています。どなたかこの機体の強みと使い方をご教授いただけますでしょうか?空RB
①多少高速の方が曲がるので優位な位置から仕掛ければ零戦52型の回避に余裕で食い付けること②弾持ちが良いので軽トーチカ破壊がはかどりゲージ勝利とSL稼ぎが最もやりやすいこと③速度耐性がそこそこ良いのでダイブで逃げる米機を延々と粘着して格闘戦で叩き落とせること…の3点が強みかと思います〜
ただ舵ロックはあるので注意してください。そしてロールが残念過ぎる上にデカいのでヘッドオンは絶対負けるので、こちらから尻を向けてカウンターするか、端から相討ち狙いでひたすら撃ち続けた方がいいかと
RBでしか使ったことないからAB,SBでの使用感はよくわからないけど、この機体ゼロと比べて上昇力、速力が段違いで優秀。しかも火力が日本機とは思えないくらいには高くて弾数も多い。速度によっては全然格闘戦も楽だから超優秀。
木主が挙げてくれた理由の通りでSBのBRが4.0だったときはスーパーOPだったんよね いまは偵察機のP38にも追い付くのに苦労する…
エンジンパワー、旋回性能、火力ともに全て優秀。まさに、ぼくのかんがえたさいきょうかんじょうせんとうきの具現化ですね。
図体のデカさとロールの遅さがなければね。あと上昇もBR比で見るとかなり微妙。良い機体だけど別にさいきょうではないかな
過給器2速に入れると急激に熱くなるのはバグなんだろうか。ラジエター類100%開放しても冷却追いつかんから変速しない方が速いまである
他の機体でも2速に入れると熱くなるしバグじゃないと思う
1速より過給圧を上げてるんだから高温になるのは普通じゃない?
そもそも2段目って、皇高度でエンジン出力が出なくなってる=エンジンの発熱量が減ってるという状況で使うヤツだからそりゃねぇ
亀レスで悪いけど、それ熱くなる理由にならないんじゃ。2段か2速の話かわからないけど。
零52型甲と比べてスペック勝ってるけど負けてるとこってある?
機敏性
被弾上等な巨体。あと維持旋回・維持ロール自体は52とあまり変わらないけど動き出しとか切り返しが慣性働いて重量感ある。
サイズ大きいの本当に弱点すぎる
久しぶりに乗ってみたのだが、若干ロール速くなった?