Ki-44-II heiコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Ki-44-II hei
同じ中島製の月光には前縁スラットが装備してたから、鍾馗にも装備してほしかった。あれってデメリットあるん?
重くなったり整備性がクソだったりってのは聞く。あと主翼に武装取り付けにくくなるんじゃない?
当時の開発頻度で全国家見ても主流になってないどころか少数って装備なんで、素人考えメリット以上のデメリットが付いて回ったんだろうなスラット君…
詳しいことは分からないが設計部署や設計技師、陸海軍の性能要求の違いで装備されなかったんじゃない?キ27、43、44、84は小山技師、J1N、J5Nは中村技師と大野技師による設計だしさ
双発戦である程度の空戦能力を求められた(とされる)のでスラット等が必要になったJ1Nと、元から軽快な単発機のキ44にスラットが必要だったのかと言うのがあると思います
爆撃機を仮想敵とした設計だから運動性より上昇力重視したものと思われる
これ、上昇宙返りしてる最中にロール切り返しをしたうえで、未来位置に向けての射撃ができるかどうかで、撃墜スコアが大分変りますね。これ
工場とかで正式採用はされてないけど、現場改修で推力式排気管に改造して時速10~20kmでも速度あげてええ。Fw190との追いかけっこで負けてしまうんじゃ
ホ103改善されてからOPすぎて20キル↑の戦果を最多量産してる、ミサイル飛び交うBRじゃなきゃほとんど1位取れちゃうな…
音と効果(アニメーション)の変更だけなのかと思ってたけど103またbaffされてない?数値見てないから気のせいかもしれないけどその辺の20mmより確殺力ありそう()
1発でクリティカルは当たり前、数発で戦後ジェットだろうが主翼をへし折れる激ヤバ機関砲だけどこれはもうバグと違うんかな……
このOPに乗ってると他の機体の操作が滅茶苦茶ヘタクソになる。
零戦とか、乗り方忘れちまったよ
ホ-103が強いのはいいんだが20㎜が霞むほどなのはさすがに違和感があるな
20mmの方が弾頭に炸薬の代わりの霞詰められてるからね…
なんか高速域の旋回鈍い気がする…気のせい?(RB
こいつ最近つよくね?
ドイツから来た、ベテランパイロットは「全ての日本のパイロットがこの飛行機をモノにできれば、日本は世界で最強の空軍を持つ事になるだろう。」と賞賛とも皮肉ともの言葉で鍾馗を表現したが、このゲームの性能でホ103の威力が史実世界で発揮できたら、日本は本当に最強の空軍になったかもしれんな
ただまあ陸軍も海軍も色んな新鋭機も駄作機も新兵器も珍兵器もあらゆる使えそうなものは全部使ってこれ以上はもう鼻血も出ないような状態で最後の最後まで戦った上で「本当の」最強空軍相手にああいう結果だったのでゲーム内のホ103の威力が現実で発揮できようが鐘馗をモノに出来てようが結果はあんまり変わらん気もする。というか最強の座にいるやつがいくらなんでも最強すぎるよ…
生産力考えると戦間期の機体だけでもWW2勝ちそうでヤバい
マジレスするとアメリカの生産能力や品質は日本と比べて桁が何個も違うので絶対に無理。あっちは民間の自動車メーカーが4発重爆撃機を1時間で作れるしな。多少機銃の性能が高くても全く勝負にならんよ
同じくマジレスするけどそもそも日本(ドイツもだが)に絶望的に足りてねぇのは兵器の性能じゃなくて『必要なときに』『必要な場所に』『必要なものを』『必要なだけ確実に』届ける能力だから兵器の性能がいくら良かろうが関係ない。
ぶっちゃけ労働人員だけなら日米同数ぐらいだからなぁ…こういうまとめあるぞ(前編・後編)
一時間で作れるというのは週刊空母みたいなものなので初見さん向けに念のため。同じ表現で行くとトヨタは2021年にある一つの工場で、一時間で1090台の車を作ったと表現できるが、もちろん1分で18台を一から組み立てたわけではない。フォード工場でのB24の一日の最大生産数は17機で、一時間に1機ロールアウトしていたということ。もちろんとても多いゾ。
同じ速度で進むレールを一つの工場辺り何本用意出来るかだからね
最強の空軍(当社比)
ロールのクセを使って旋回中の敵撃ち落とすの気持ちいい。でも他の戦闘機のエイムが合わなくなっちゃった…
迂回せずグングン登って高度有利を取れて、下で頑張って上昇してる敵機をボコボコにできる。キュートな見た目のくせして恐ろしい程に強いよ、この子。
史実でも米軍から日本機中最優秀インターセプター賞のお墨付き貰った機体With迎撃機に寄り添ったゲームデザイン、まぁ…そうなるよねって
何こいつホ103ナーフされたのにバカ強いし格闘戦もできるし(エネ保持悪いけど)確実に上取れるしで強すぎんか?
数年ぶりにwar thunderしようと思ったら 二式戦のBRが大変なことに...自分のときはABで2.0だったのにな~
もともと、これぐらいの性能はあった。火力が相応に手にはいったことで、良好な機動性と相まってスコアがとんでもに
なるほど!確かに当時からOPって言われたような気が
曳光ベルトがブレダのコピペで全弾曳光焼夷弾だった時代から既にOPだった。ベルト改編〜マ弾強化前は確かに冬の時代だったけど、わかりやすいくらい機体に非はない
格闘戦をやるという前提で、隼と鍾馗どっち乗りたいと聞かれたら、鍾馗の方が機動性と速度がある分、そっち乗るわ
飛ばしてて気が付いたけど、五式戦と勘違いしてました。でもあっちはあっちでBRがもっと大変なことに...
RBで、こいつとマッチする機体で上を押さえてくるやつはいますか?
ぱっと思いつくのはXP-50かな
久しぶりに乗ったけどホ103が20mm並みの威力になってて草 昔全弾F4Fのケツにぶち込んでも落とせなかったのに強化しすぎだろ
これでも、弱体化したほうだぞ
全盛期は2.7でもっと強いホ103ぶん回してたんだっけ?やべえや
高高度を飛ぶ四発機を楽に追えて、すぐに燃えてばたんと真っ二つに撃墜できるくらいにはあった
後任PC購入と共にnerf食らってクソ強期間は丁度エアプだったけど、聞いてる限りじゃマウザー弾ってレベルだったな…
発射レート高いからマウザーより威力面で格上だったよ
伊空ツリー独立時の異常な着火率でカスったら燃えるのもヤバかったが20~30mmHE弱体化時は少し撃っただけで単発機は爆散してたからな、まさしく次元が違った
いまだにこいつの強さを理解してないのかこっち高度有利なのに安易に格闘挑んでくるソ連機とP63多すぎてニヤニヤしながら誘い込んでヘロヘロのところワンターンでケツ取って実質マ弾撃ち込んで爆散させてる。F4もいまだに格闘戦自信ニキが多くて、会敵高度が近いから真っ先に狙ってくるんだけどこれまでニヤニヤしながら数ターンでケツを取って(以下略 ええ、ただのチラシの裏です。強すぎて好きすぎて…
他国の3.7乗ってると、よく会うクソ強い鍾馗乗りプレイヤーいるんだけどどうやったら勝てる?その人何百戦もして勝率8割以上で勝てる気しないんだけど...
何に乗ってるかによるけど鍾馗に乗ってると3.7クラスだと相手に何が来ても勝てるくらいには強いのでまともに戦うとかなり難しいかなと思います。相手にされて嫌なのがセオリー通りターンファイターなら接近しての同高度格闘戦、一撃離脱機なら速度高度を保ったヒットアンドアウェイなのでその辺か、後は数の有利を作っての戦いですかね。。旋回性能はそこまで高くないのでドッグファイトは少し時間がかかる為その隙に横槍を入れれるように立ち回るなどを意識すると良いかもしれません。具体的にはXP50やP38、コルセア、F4、低空だとP63やLa系に引き離されると追いつけないのでやはり速度有利を保つ、スピットや鹵獲零戦ならターンファイトもありかなといったところかと思います(ソ連機、F4は旋回戦で鍾馗に勝てないので要注意)鍾馗で上手い人はおそらく高度有利を保ってトップアタックしてくるので手強いと思いますが頑張ってください…
味方囮にして不意打ちしかない
同じく味方を盾にして縦旋回中にキルするしかないさ、それかじわじわモジュール削っていくか。間違えても正面切って戦ってはいけない、相手の思うツボです
鍾馗って旋回は普通だけどロールは速いからシザーズみたいなロールを多用する格闘戦は得意なのよね。木主が何に乗ってるのか分からんが、複数で囲んで殴るくらいしか思い付かんなぁ
ワイバーンで煽りスモーク焚きながら煽って味方集団に誘導
タイマンで勝てる方法が出て来ないのがヤバいよな…
鍾馗に限らず日空は無視が一番。真面目に戦おうとするとうざいけど対地が微妙だから制圧マップやソフトターゲットマシマシの前線マップでもない限り放っておいても大して脅威じゃない。問題は制圧or前線マップだけど低高度に居座りがちだから高度を維持すればどうとでもなる。
こいつの光学照準器の左についてる補助照準器みたいなやつ、フレームに被ってるせいでなんの役にも立たないやないか
この機体は乗ったこと無いんだけど、◯に+がハマってる金具みたいなやつなら照準器の不具合のときの予備照準器じゃない?照準器が不具合起こさないWTでは無用の長物だけど、頭部の平行移動キーで頭動かせば使うのは不可能ではないと思う。
それが頭動かしてに良い感じに調整するとちょうど窓のフレームを覗く形になるんだよね。他の機体でもこんな感じの予備照準器があったけどそっちでは普通に使えた。普段はこの形でいざという時は見えるように稼働させることができるタイプなのかな
んー、ガチャコンってスライドさせて使えるようになるパターンなんか、間違った再現されたレストア機とかを参考にしちゃったパターンか。
90度倒すと正位置、つまり真正面にくる構造だったはず
やはり稼働させるタイプだったか、ありがとう
中国のこの子もだけど、出くわしたらもうどうにもならないね。その時イタリアのC.205乗ってたけど為す術とか...あったら教えて欲しい。
無い。一撃離脱と格闘戦の両方の適正が高いので慣れた乗り手なら無双不可避。標的にされない事を祈りながら逃げて下さい…
零戦なら格闘戦で負けることあるんだよな
一応Bf109F4辺りなら格闘戦で互いにグッダグダな状態に陥る事は出来た憶えがある…
いまのF4だとそのころの記憶で戦いを挑んでくる良いカモレベルです。一旋回でケツが取れる
上昇角20°をIAS300km/hオーバーで登っていくバケモノ戦闘機。B-17みたいな爆撃機ぐらいしか敵はいない。
なんで爆撃機の銃座の死角から襲わないんですかねぇ…
偏差に慣れさえすれば降下増速からの上昇撃ちとかで爆撃機も余裕だよね。
強い…あまりにも強すぎる……こいつに乗ったら落とされる気がしねぇ…やべぇよこれ… 敵として出てきた時は発狂するくらい絶望する
RBでのお話
コイツ敵に出てくると疫病神の様に厄介な奴だな。上昇力がある癖に旋回性能も普通に高いから相手にしたくない。
困った事にマジで弱点らしい弱点が無いのよね…
唯一のネックだった火力も今や一定水準はあるし、弾数もバッチリ12ミリのソレだから継戦能力も兼ね備えてるっていうね
ホ103少し弱くなった?前より撃墜までに球数必要になった気がする。全然強いけどw
一撃離脱と格闘戦のどちらを駆使しても単騎では勝つのが難しい相手。味方の多い低空まで自機を囮に引き摺り落とした上で袋叩きにするしかない
熟練者は引っ掛からないし、簡単に引っ掛かる方は囮とか無くてもいつの間にか叩き落されてるんだよなぁ…
こいつ、こんなに弾数少なかったっけ?飛燕2型と同じだと思ってたんだけど。
それを言うなら飛燕一型乙では?実装時から飛燕は継戦能力と250×二個爆装で(FM次第では旋回でも)勝ってて、こっちは機体性能で勝る感じだったよ
そうでした飛燕乙でした…間違えた…。弾数元からこれでしたか、すみません勘違いでした。申し訳ねぇ…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
同じ中島製の月光には前縁スラットが装備してたから、鍾馗にも装備してほしかった。あれってデメリットあるん?
重くなったり整備性がクソだったりってのは聞く。あと主翼に武装取り付けにくくなるんじゃない?
当時の開発頻度で全国家見ても主流になってないどころか少数って装備なんで、素人考えメリット以上のデメリットが付いて回ったんだろうなスラット君…
詳しいことは分からないが設計部署や設計技師、陸海軍の性能要求の違いで装備されなかったんじゃない?キ27、43、44、84は小山技師、J1N、J5Nは中村技師と大野技師による設計だしさ
双発戦である程度の空戦能力を求められた(とされる)のでスラット等が必要になったJ1Nと、元から軽快な単発機のキ44にスラットが必要だったのかと言うのがあると思います
爆撃機を仮想敵とした設計だから運動性より上昇力重視したものと思われる
これ、上昇宙返りしてる最中にロール切り返しをしたうえで、未来位置に向けての射撃ができるかどうかで、撃墜スコアが大分変りますね。これ
工場とかで正式採用はされてないけど、現場改修で推力式排気管に改造して時速10~20kmでも速度あげてええ。Fw190との追いかけっこで負けてしまうんじゃ
ホ103改善されてからOPすぎて20キル↑の戦果を最多量産してる、ミサイル飛び交うBRじゃなきゃほとんど1位取れちゃうな…
音と効果(アニメーション)の変更だけなのかと思ってたけど103またbaffされてない?数値見てないから気のせいかもしれないけどその辺の20mmより確殺力ありそう()
1発でクリティカルは当たり前、数発で戦後ジェットだろうが主翼をへし折れる激ヤバ機関砲だけどこれはもうバグと違うんかな……
このOPに乗ってると他の機体の操作が滅茶苦茶ヘタクソになる。
零戦とか、乗り方忘れちまったよ
ホ-103が強いのはいいんだが20㎜が霞むほどなのはさすがに違和感があるな
20mmの方が弾頭に炸薬の代わりの霞詰められてるからね…
なんか高速域の旋回鈍い気がする…気のせい?(RB
こいつ最近つよくね?
ドイツから来た、ベテランパイロットは「全ての日本のパイロットがこの飛行機をモノにできれば、日本は世界で最強の空軍を持つ事になるだろう。」と賞賛とも皮肉ともの言葉で鍾馗を表現したが、このゲームの性能でホ103の威力が史実世界で発揮できたら、日本は本当に最強の空軍になったかもしれんな
ただまあ陸軍も海軍も色んな新鋭機も駄作機も新兵器も珍兵器もあらゆる使えそうなものは全部使ってこれ以上はもう鼻血も出ないような状態で最後の最後まで戦った上で「本当の」最強空軍相手にああいう結果だったのでゲーム内のホ103の威力が現実で発揮できようが鐘馗をモノに出来てようが結果はあんまり変わらん気もする。というか最強の座にいるやつがいくらなんでも最強すぎるよ…
生産力考えると戦間期の機体だけでもWW2勝ちそうでヤバい
マジレスするとアメリカの生産能力や品質は日本と比べて桁が何個も違うので絶対に無理。あっちは民間の自動車メーカーが4発重爆撃機を1時間で作れるしな。多少機銃の性能が高くても全く勝負にならんよ
同じくマジレスするけどそもそも日本(ドイツもだが)に絶望的に足りてねぇのは兵器の性能じゃなくて『必要なときに』『必要な場所に』『必要なものを』『必要なだけ確実に』届ける能力だから兵器の性能がいくら良かろうが関係ない。
ぶっちゃけ労働人員だけなら日米同数ぐらいだからなぁ…こういうまとめあるぞ(前編・後編)
一時間で作れるというのは週刊空母みたいなものなので初見さん向けに念のため。同じ表現で行くとトヨタは2021年にある一つの工場で、一時間で1090台の車を作ったと表現できるが、もちろん1分で18台を一から組み立てたわけではない。フォード工場でのB24の一日の最大生産数は17機で、一時間に1機ロールアウトしていたということ。もちろんとても多いゾ。
同じ速度で進むレールを一つの工場辺り何本用意出来るかだからね
最強の空軍(当社比)
ロールのクセを使って旋回中の敵撃ち落とすの気持ちいい。でも他の戦闘機のエイムが合わなくなっちゃった…
迂回せずグングン登って高度有利を取れて、下で頑張って上昇してる敵機をボコボコにできる。キュートな見た目のくせして恐ろしい程に強いよ、この子。
史実でも米軍から日本機中最優秀インターセプター賞のお墨付き貰った機体With迎撃機に寄り添ったゲームデザイン、まぁ…そうなるよねって
何こいつホ103ナーフされたのにバカ強いし格闘戦もできるし(エネ保持悪いけど)確実に上取れるしで強すぎんか?
数年ぶりにwar thunderしようと思ったら 二式戦のBRが大変なことに...自分のときはABで2.0だったのにな~
もともと、これぐらいの性能はあった。火力が相応に手にはいったことで、良好な機動性と相まってスコアがとんでもに
なるほど!確かに当時からOPって言われたような気が
曳光ベルトがブレダのコピペで全弾曳光焼夷弾だった時代から既にOPだった。ベルト改編〜マ弾強化前は確かに冬の時代だったけど、わかりやすいくらい機体に非はない
格闘戦をやるという前提で、隼と鍾馗どっち乗りたいと聞かれたら、鍾馗の方が機動性と速度がある分、そっち乗るわ
飛ばしてて気が付いたけど、五式戦と勘違いしてました。でもあっちはあっちでBRがもっと大変なことに...
RBで、こいつとマッチする機体で上を押さえてくるやつはいますか?
ぱっと思いつくのはXP-50かな
久しぶりに乗ったけどホ103が20mm並みの威力になってて草 昔全弾F4Fのケツにぶち込んでも落とせなかったのに強化しすぎだろ
これでも、弱体化したほうだぞ
全盛期は2.7でもっと強いホ103ぶん回してたんだっけ?やべえや
高高度を飛ぶ四発機を楽に追えて、すぐに燃えてばたんと真っ二つに撃墜できるくらいにはあった
後任PC購入と共にnerf食らってクソ強期間は丁度エアプだったけど、聞いてる限りじゃマウザー弾ってレベルだったな…
発射レート高いからマウザーより威力面で格上だったよ
伊空ツリー独立時の異常な着火率でカスったら燃えるのもヤバかったが20~30mmHE弱体化時は少し撃っただけで単発機は爆散してたからな、まさしく次元が違った
いまだにこいつの強さを理解してないのかこっち高度有利なのに安易に格闘挑んでくるソ連機とP63多すぎてニヤニヤしながら誘い込んでヘロヘロのところワンターンでケツ取って実質マ弾撃ち込んで爆散させてる。F4もいまだに格闘戦自信ニキが多くて、会敵高度が近いから真っ先に狙ってくるんだけどこれまでニヤニヤしながら数ターンでケツを取って(以下略 ええ、ただのチラシの裏です。強すぎて好きすぎて…
他国の3.7乗ってると、よく会うクソ強い鍾馗乗りプレイヤーいるんだけどどうやったら勝てる?その人何百戦もして勝率8割以上で勝てる気しないんだけど...
何に乗ってるかによるけど鍾馗に乗ってると3.7クラスだと相手に何が来ても勝てるくらいには強いのでまともに戦うとかなり難しいかなと思います。相手にされて嫌なのがセオリー通りターンファイターなら接近しての同高度格闘戦、一撃離脱機なら速度高度を保ったヒットアンドアウェイなのでその辺か、後は数の有利を作っての戦いですかね。。旋回性能はそこまで高くないのでドッグファイトは少し時間がかかる為その隙に横槍を入れれるように立ち回るなどを意識すると良いかもしれません。具体的にはXP50やP38、コルセア、F4、低空だとP63やLa系に引き離されると追いつけないのでやはり速度有利を保つ、スピットや鹵獲零戦ならターンファイトもありかなといったところかと思います(ソ連機、F4は旋回戦で鍾馗に勝てないので要注意)鍾馗で上手い人はおそらく高度有利を保ってトップアタックしてくるので手強いと思いますが頑張ってください…
味方囮にして不意打ちしかない
同じく味方を盾にして縦旋回中にキルするしかないさ、それかじわじわモジュール削っていくか。間違えても正面切って戦ってはいけない、相手の思うツボです
鍾馗って旋回は普通だけどロールは速いからシザーズみたいなロールを多用する格闘戦は得意なのよね。木主が何に乗ってるのか分からんが、複数で囲んで殴るくらいしか思い付かんなぁ
ワイバーンで煽りスモーク焚きながら煽って味方集団に誘導
タイマンで勝てる方法が出て来ないのがヤバいよな…
鍾馗に限らず日空は無視が一番。真面目に戦おうとするとうざいけど対地が微妙だから制圧マップやソフトターゲットマシマシの前線マップでもない限り放っておいても大して脅威じゃない。問題は制圧or前線マップだけど低高度に居座りがちだから高度を維持すればどうとでもなる。
こいつの光学照準器の左についてる補助照準器みたいなやつ、フレームに被ってるせいでなんの役にも立たないやないか
この機体は乗ったこと無いんだけど、◯に+がハマってる金具みたいなやつなら照準器の不具合のときの予備照準器じゃない?照準器が不具合起こさないWTでは無用の長物だけど、頭部の平行移動キーで頭動かせば使うのは不可能ではないと思う。
それが頭動かしてに良い感じに調整するとちょうど窓のフレームを覗く形になるんだよね。他の機体でもこんな感じの予備照準器があったけどそっちでは普通に使えた。普段はこの形でいざという時は見えるように稼働させることができるタイプなのかな
んー、ガチャコンってスライドさせて使えるようになるパターンなんか、間違った再現されたレストア機とかを参考にしちゃったパターンか。
90度倒すと正位置、つまり真正面にくる構造だったはず
やはり稼働させるタイプだったか、ありがとう
中国のこの子もだけど、出くわしたらもうどうにもならないね。その時イタリアのC.205乗ってたけど為す術とか...あったら教えて欲しい。
無い。一撃離脱と格闘戦の両方の適正が高いので慣れた乗り手なら無双不可避。標的にされない事を祈りながら逃げて下さい…
零戦なら格闘戦で負けることあるんだよな
一応Bf109F4辺りなら格闘戦で互いにグッダグダな状態に陥る事は出来た憶えがある…
いまのF4だとそのころの記憶で戦いを挑んでくる良いカモレベルです。一旋回でケツが取れる
上昇角20°をIAS300km/hオーバーで登っていくバケモノ戦闘機。B-17みたいな爆撃機ぐらいしか敵はいない。
なんで爆撃機の銃座の死角から襲わないんですかねぇ…
偏差に慣れさえすれば降下増速からの上昇撃ちとかで爆撃機も余裕だよね。
強い…あまりにも強すぎる……こいつに乗ったら落とされる気がしねぇ…やべぇよこれ… 敵として出てきた時は発狂するくらい絶望する
RBでのお話
コイツ敵に出てくると疫病神の様に厄介な奴だな。上昇力がある癖に旋回性能も普通に高いから相手にしたくない。
困った事にマジで弱点らしい弱点が無いのよね…
唯一のネックだった火力も今や一定水準はあるし、弾数もバッチリ12ミリのソレだから継戦能力も兼ね備えてるっていうね
ホ103少し弱くなった?前より撃墜までに球数必要になった気がする。全然強いけどw
一撃離脱と格闘戦のどちらを駆使しても単騎では勝つのが難しい相手。味方の多い低空まで自機を囮に引き摺り落とした上で袋叩きにするしかない
熟練者は引っ掛からないし、簡単に引っ掛かる方は囮とか無くてもいつの間にか叩き落されてるんだよなぁ…
こいつ、こんなに弾数少なかったっけ?飛燕2型と同じだと思ってたんだけど。
それを言うなら飛燕一型乙では?実装時から飛燕は継戦能力と250×二個爆装で(FM次第では旋回でも)勝ってて、こっちは機体性能で勝る感じだったよ
そうでした飛燕乙でした…間違えた…。弾数元からこれでしたか、すみません勘違いでした。申し訳ねぇ…