WarThunder Wiki

A6M2 / 439

717 コメント
views
10 フォロー
439
名前なし 2020/03/11 (水) 12:29:57 470e9@0956e

ABからRBに乗り換えたときぐらいに購入し、未改修状態で敵戦を堕としてやるとばかりに格闘戦を仕掛けたらP51やコルセアに一撃離脱されてボロ負けしかしなかった…それから爆撃機を堕とすようになり緩降下の一撃離脱をかけ、ロールを意図的に使い制限速度を超えないようにし、小便弾の特性を逆に利用して堕とせるようになると戦闘機戦でも苦労しなくなりました  笑いあり涙ありの初心者時代を彩ってくれた思い出の機体です😆

通報 ...
  • 440
    名前なし 2020/03/11 (水) 13:31:06 ac172@1106a >> 439

    自分は行動3500位から味方に食いついてる敵機にもダイブしたら相手は回避行動するからそこに食いつけば格闘戦に持ち込める事もある自分は零戦は全部その戦法でやってる

    441
    名前なし 2020/03/11 (水) 13:32:01 ac172@1106a >> 440

    こんな感じだけどこうした方がいいとかある?あとrbのはなし

    464
    名前なし 2020/05/09 (土) 18:37:42 470e9@1225b >> 440

    遅くなりましたm(_ _)m 今だと零52型を乗りこなしたお陰で、貴方が書いてくれた方法を多用することが多くなりました あと低空へ誘い出す戦法もよく使います、格闘戦ならアメ機相手には負けないし、加速力がいいので一撃離脱を避けて敵機が上昇するまでの間を狙ったりしてます まず敵の弾が当たらなければ耐久性の低さをさほど気にしなくてもいいので…(隼みたいに過負荷をかけ過ぎて翼が飛んでいくようなことをあまり考慮しなくて良いので)

    465
    名前なし 2020/05/09 (土) 18:46:02 470e9@1225b >> 440

    当時はまだ未熟で零のポテンシャルを理解できてなかったのだと思います 史実の話は知り合いの自衛官、文献、博物館に通ってたりしてたので知っていましたが…いざゲームをやると首を傾げてしまうぐらい良くない結果ばかりだったのでテストフライトやAB、RB、アサルトアーケード等でものすごく練習して習得しました 同時にクソエイムに関してもまあまあ改善したので人を育てる機体と今は思っていますw