Osa-AK (DE)コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Osa-AK (DE)#V5_Comments
10cd7957c0
Bismuth
通報 ...
ローランドよりましかとおもったけどもしかしてゴミ...?
これ、オオサカって呼んじゃいそうにならん?
SB結構使えるな、一人称だから発射煙見られにくしSu-25はじめ相手チームの攻撃機はJバンド察知できないし
強み
ブースターがブースターとサステナーに分かれてないので飛翔コースが安定している
光学ズーム倍率が高く目視、微調整がしやすい
全弾リロードを挟まず撃てる
射程が10kmと長く攻撃ドローンにもアウトレンジされない
近接信管が12mと広く威力もある為直撃コースから割と外れてもok
水に浮けるので予想外の位置に行ける
弱み
索敵レーダーがローランドと同じ範囲の索敵に上中下の3週必要で非常に遅い
上方に発射で近距離が弱い、地上目標は無理
装填数は6発のみと少なめ
近接信管が広すぎて偵察ドローンが全然壊せない
スモークが無いので画像誘導弾撃たれてたのが分かってても躱せない
使う価値あるか
個人的には回避機動中の敵機にかなり当てやすいのでローランドよりこっちがオススメ。ただドイツツリーに関してはローランドに畳まれていてこいつの開発が必須じゃない都合で17万RP出してまで手を伸ばすかというと微妙、ただすでに持っているというのであれば十分使えるので試してみてください