車体旋回で砲指向を補助するのは良くやるけど、側面から先手撃たれてドライバーや足周り殺られたら死ぬしかない。他の中戦車なら速い砲塔旋回で相手のリロード中に砲を指向して反撃したり牽制する事が出来るけどね。
通報 ...
車体旋回で砲指向を補助するのは良くやるけど、側面から先手撃たれてドライバーや足周り殺られたら死ぬしかない。他の中戦車なら速い砲塔旋回で相手のリロード中に砲を指向して反撃したり牽制する事が出来るけどね。
惑星のマップに多い市街地では積極的に回り込める機動力と周り込んできた敵にいかに対応出来るかが中戦車として大事だと思う。その点こいつは正面重戦車並みの固さに、側面中戦車並みの柔らかさで砲投旋回に関しては重戦車以下、アンバランスで4号から上がってきた初心者には非常に辛い。使い方解ってる人にはクオリティ高いがそうでない人には大したこと無い戦車だよ。
拠点付近の接近戦は虎が担うからパンターは重戦車的な使い方が合うね
ぶっちゃけ側面から倒せない戦車なんてゲームバランス崩壊するだろう・・・。いかに側面に回るかってゲームだし。正面向けて戦ってればほとんど抜かれないんだから、市街地じゃない拠点を取りに行くべき。
むしろ他の車両だとそれが普通なんですがそれは
すべての性能がカンストしてないと気が済まないのかな?装甲足りないから日のBR下げろ俯角ないからソはBR下げるべきetc これらがおかしい事は分かるのに何故ドイツの時だけ分からないの?
カンストしてないと気が済まない人ではないぞ。日やソ連のBRについてそのような発言はしたこと無いし訳のわからないレッテル張りはやめてほしい。個人としては機動力と火力あるが俯角に難があるT-34-85、砲周りの操縦性が良く、良くも悪くもバランス型のM4A3、火力と装甲あるが砲周りの操縦性が劣悪なパンターD、3両ともBR5.3が良いのではないかと思ってるのだけど
パンターDが5.3は流石に低い…M4A3はもっと低くしてもいいだろ、機動力下がるらしいし
性能面での話だとパンターD君はもっと機動力か装填速度が低かったら多くの人にBR5.3化を許されただろうにと思う。機動力も悪くなくて超信地旋回も出来るから回り込まれづらく、そして正面での対決に持ち込めたならこの圧倒的な火力と装甲でかなり有利に立ち回れるという。
他上がる/下がるべき車両もまとめて調整されていればここまで言われなかったはず。他の調整されるべき連中がスルーされてコイツが下がったらそりゃ批判の槍玉にあげられるわなぁ…
だね。それに尽きる。