WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2024/1/1~12/31) / 48805

52048 コメント
views
9 フォロー
48805
名前なし 2024/09/08 (日) 13:14:42 e8851@31d53 >> 48804

30戦かぁ...

通報 ...
  • 48806
    名前なし 2024/09/08 (日) 13:22:59 修正 d25cd@12fbb >> 48805

    少ないと思うなら枝があと70戦やってきてくれてええんやで。任せたぞ。よろしく

  • 48808
    名前なし 2024/09/08 (日) 13:27:43 1630f@c2681 >> 48805

    頼んでもいないデータをひけらかして後は任せたは流石に草

  • 48810
    名前なし 2024/09/08 (日) 13:30:09 fc045@b20fc >> 48805

    サーバーとか時間帯とか国家とかあるからなぁ。30戦してきましただけじゃ木にしか当てはまらんかもね

  • 48811
    2024/09/08 (日) 13:34:49 修正 d25cd@12fbb >> 48805

    ↑まあそうかもね。時々同じ機体で数日間連戦してるときにリプレイ30戦辿って統計取ってここで書いてるだけだから、そのくらいなんだな程度に受け取っといて

  • 48812
    名前なし 2024/09/08 (日) 13:38:09 1630f@c2681 >> 48805

    ここはあなたの日記帳ではありません

  • 48816
    名前なし 2024/09/08 (日) 13:52:40 d7642@5ba7a >> 48805

    あと2、3桁は欲しいよね

  • 48817
    名前なし 2024/09/08 (日) 13:58:14 5c22d@5fa9e >> 48805

    鯖、国家、時間帯出さずに統計取ったといわれてもだなあ

  • 48829
    名前なし 2024/09/08 (日) 14:28:19 修正 d25cd@12fbb >> 48805

    機体は独Mig-21SPS-K、鯖はEUとNA、時間帯は20-24時くらいかな。ところで高ランクってミックスマッチの様相を呈することが多いけど国でマッチするBR帯変わったりするのかね?

  • 48834
    名前なし 2024/09/08 (日) 14:54:52 cb04c@9fa47 >> 48805

    偏りがあるかないかを判断するのには試行回数が多い方がいいけど、必ず何回以上って決まってるわけではないよ。偏りが大きい場合、試行回数が少なくてもいい。偏りがない状態を各々トップ率が1/4であると仮定して、偏りがあるかどうかこの辺を参考に計算してみた。木の試合結果からは、99.9%以上の確率で「偏りがある」となったね。

  • 48837
    名前なし 2024/09/08 (日) 15:06:00 修正 d25cd@12fbb >> 48805

    プレミアム機が10.3に偏ってるから10.3マッチが頻発するんだろうなとは思った。8.7もプレ機多いか

  • 48848
    名前なし 2024/09/08 (日) 16:14:43 修正 0a4d2@dd949 >> 48805

    この検定って有意差を見るだけで測定の正しさは見れないからこのデータ数で検討したところで...仮にちゃんと検討するならうろ覚えだけど信頼度95%だとデータ数は300いかないぐらいかな?(母集団を仮に1000、10000ならもっと)。ていうか母集団と信頼度ごとに必要なデータ数の目安はあるから48834の前提は違くないか。長くなったけど、言いたいこととしてはデータ数30だけじゃ意味はほぼない。

  • 48851
    名前なし 2024/09/08 (日) 16:34:21 修正 1fcc7@0c5f6 >> 48805

    実際30戦を時間に直せば3〜5時間な訳で、それ以上連続でぷれいすることもないでしょ。300戦って30〜50時間同じ機体でやれって酷すぎるわ笑

  • 48852
    名前なし 2024/09/08 (日) 16:38:17 0a4d2@dd949 >> 48805

    統計の話なだけでプレイ時間の話はしてないので...もし時間掛かるのが嫌ってんなら最初から統計取ったとか言うなよっていう話になってくる

  • 48854
    名前なし 2024/09/08 (日) 16:43:09 修正 4e5f7@ecd6d >> 48805

    >> 48851別に統計取るには最低でもそれくらいの観測データが必要だよって話してるだけで誰もやれとは言ってないよね...。それこそじゃあお前がデータ取ってこいよの話をしてるのは木くらいでは。

  • 48856
    名前なし 2024/09/08 (日) 16:45:42 1fcc7@0c5f6 >> 48805

    統計を実際に使うには限られたデータや現実的なコストの話がセットなので。まぁ木が売り言葉を買って70戦よろしくって言ってるから何とも

  • 48859
    2024/09/08 (日) 17:02:57 修正 d25cd@12fbb >> 48805

    葉1は正直かっとなってやらかしたと思ってるので生暖かい目で見なかったことにしてほしい。そういうデータも取れたよって感じでふーんくらいに認識しといて

  • 48897
    名前なし 2024/09/08 (日) 20:09:59 cb04c@9fa47 >> 48805

    信頼度95%を得るためのサンプル数は、例えば日本人の平均身長を推定するのに何人調査したらよいかといった問題に適応するもので、正規分布(真ん中が多くて両側に行くほど少なくなる)のサンプルの「平均」を取る場合に有効。今回のデータには適応できない。偏りの有無とはまた別の話だよ。BR10.3が63%というのは尋常ならざる偏りなので、はサンプル数30でも、99.9%以上の確率で偏りがあると言える。逆に偏りが少ないケースに「偏りあり」の結論を出すためには膨大なデータが必要になる。ケースバイケースってことで