WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2024/1/1~12/31) / 34082

35836 コメント
views
8 フォロー
34082
名前なし 2024/06/20 (木) 18:44:08 修正 26ac4@e1ca4

嘘やろ…再インスコしてもクラッシュした…どうすれば良いんだ…試合じゃなくても簡単にフリーズするようになってるし…

通報 ...
  • 34084
    名前なし 2024/06/20 (木) 18:50:11 8d1d5@5e090 >> 34082

    結構多いのはグラボのアップデートしてないとかのやつ

    34087

    ちゃんと最新だったぜ…再起動したら更に悪化してランチャーから進めなくなってら

    34089
    名前なし 2024/06/20 (木) 19:02:01 9ae5f@0a98d >> 34084

    最新ってのは逆にダメなパターンが多い気が…… 安定しているバージョン調べて戻してみたらどうだろう

    34091

    うーん、更新したのはWTのアプデより結構前でそれまではちゃんと動いてたんだけどなー

  • 34088
    名前なし 2024/06/20 (木) 19:01:04 68fda@b16ca >> 34082

    逆にPCかHDDが壊れてるんじゃね?

    34090
    2024/06/20 (木) 19:03:21 修正 26ac4@e1ca4 >> 34088

    他のゲームやネットは普通に出来てるんだよな。本当にWTだけ。まあゲーミングとはいえノートで使い倒してるから劣化でPCの限界という線はある

  • 34104
    名前なし 2024/06/20 (木) 19:26:26 3388f@8cfa3 >> 34082

    熱暴走とかの可能性もあるから一応温度とか調べてみて

    34152

    せやな。一晩置いてまた試してみる

  • 34105
    名前なし 2024/06/20 (木) 19:28:15 44301@01ba8 >> 34082

    スペック不足になってない?俺はARH合戦でプチフリでるようになったから設定下げたわ

    34153

    ゲーミングノートPCだからなあ。数年使ってるとはいえ軽さに定評のあるWTの画質高程度でスペックが足りないとは…劣化が著しい可能性はあるが

    34162
    名前なし 2024/06/20 (木) 21:17:21 44301@01ba8 >> 34105

    昨今のWTはVRAM食うで。デスクトップ用のビデオカードでも高画質は数年前のだとVRAM足らんくなる可能性ある

    34171

    やっぱダメだ、最小にしてもランチャーから開こうとした時点でクラッシュだ。スペック以前の問題だなこれは

  • 34269
    名前なし 2024/06/21 (金) 01:45:19 e3479@35ead >> 34082

    ちょっと前に同じような症状になった時はGPUドライバの再インストールで解決したから試してみるとよいかも

    34309
    名前なし 2024/06/21 (金) 07:40:50 26ac4@e1ca4 >> 34269

    試した。やっぱダメでした…