Imp.Chaparral コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Imp.Chaparral#V5_Comments
9306baafe1
--
通報 ...
編集お疲れ様です!
昔の低予算特撮映画に出てきそうな見た目
おっさん4人が横一列に座って空見上げてんのシュールすぎるでしょ
また100台並ばされてAPFSDSの実験台になりそう
25台だけでもおっさん100人抜きチャレンジができるぞ。
おっさんが4人仲良く並んでるという事実を妙に推してくる解説で草
史実欄がwikiの丸コピだが大丈夫か?
これだけじゃないよ。編集会議で聞いてみるとか?
動画で見ただけだけどアンケージが出来ないのと低空の目標相手だと発射後にミサイルの高度が下がるせいで先に地面に刺さったりと結構使い勝手は悪い感じだな、破壊力は間違いないだけに色々惜しい
ヨークとLAV有るしいらない。開発の邪魔になるしヨークの下に閉まっといてくれないかな。
IR/UV複合シーカーの作り込みは難しいのかね、現状スティンガーやIRAAMも含めて単純なシーカー感度でしか差別化してないよね?
内部で赤外線のバンドは分けて計算してるので、紫外線用バンド追加するだけで良さそう。
72Eが追加されたわけだけど、レーダーないのも合わさって敵が油断しきってミサイルにも気づかないからかなり撃墜とりやすい。SU系が確殺できるのもデカいし、継戦能力高めで良い車両だわ。
イスラエルのやつと性能は同じ?
本体は同じでBRはアメリカ9.3、イスラエル10.3。ミサイルはアメリカの初期弾は、射程3.6kmのC型で改修弾として、無煙モーターを搭載したE型を使える。イスラエルは初期からE型で、改修弾として射程が3.6kmから、6kmに向上したG型が使える。
ありがとうございます
付け加えると、Eはシーカーが9Lと同じでIRCCMがないからフレアに吸われるしIRCMの影響を受ける。G型はスティンガーと同じシーカーだからフレアとIRCMの影響を受けない
Gのシーカーはスティンガーと同じではないぞ。それを元に専用に開発した奴。だからこのゲームでもシーカー範囲はスティンガーと違ってクソ狭いし、首振りも不可。
9Lと同じやったら、ケツから撃てばフレアガン無視して刺さりそう。フロント・サイドアスペクトはともかくリアアスペクトなら最強格では。
開発がpainどころの騒ぎではなかったがいつの間にか画像解析?がやってきたから実際つよい....
画像誘導来てる?イスラエルのには無いけど
新しくIRSTのアイコンが追加されたから、ソレ見てできるようになったと勘違いしてる可能性。
こいつはLAV-ADが使える状態なら使う必要は無い感じ?
ミサイルがぬるっと出ていくのがかっこいい
いいよね。映画ステルスの冒頭を思い出すぬるさ。
正直9.3のIRSAM持ちの中で一番使いにくいと思ってる。リードを取れない・そこまで高くないフレア耐性・索敵装備の不足・他性能を補えるほどの射程が無い。これらのうちどれか一つでも改善されたらかなり化ける車両だと思う
もしかして:ストレラ
ストレラのこと完全に忘れてた・・・。他のMANPADS系列たちも使いなおしてみたら結構フレア耐性落ちてて単純にIRが全体的に弱くなってただけだったという
マジで?まだスティンガーとかはフレア耐性良さそうな気はするけど。
スティンガーは撃った後はそこそこフレア耐性あるんだけど、発射前が死ぬほどフレア耐性ないのよな... 昨日、フレア定期放出してるSu-17M4が2分くらいリス上空を好き放題荒らしまわってた時、シーカーがフレアに吸われまくってまともにスティンガーが撃てずにバックアップで出た分までボコボコにされた(LAV-AD)
車両性能とは全く関係ない小ネタの部分で引っかかったんだけど86kgって大人4人もいれば余裕じゃないか…?単純に割っても一人当たり20kgそこらだし。軍人に20kg抱えれないようなヒョロガリが居るとはとても思えないんだが…。
持ち上げられるかどうかと、持ち上げて何十回も安全に扱えるかはかなり差があるよ。一晩掛けて100km行軍してさあ決戦だって日もあるし、敵の攻撃機がアホみたいに飛び回ってるなかで一人平均20kg以上を4回(しかも傾くと誰か一人に重量が偏る)とかだと疲れも出るし、精密機器だから一度も落っことさないようにと考えると、負荷は平時視点で軽めに見えるくらいにしておかないと事故るよ。
もちろんそれは分かった上で4人居るってのは承知してるんだけど小ネタでは4人居る上でまだ相当無理があるって書き方してたからね。仕事柄一日中30〜40kgの物を一日中扱ってたりするし100kgぐらいの物を2人で運んだりもするからその辛さは分かるんだけどそれでもやっぱ86kgのものを4人で運ぶのは全然無理なんかじゃないでしょって思ってね。
製造業なんかでは労災0目指すために20kg以上は人力持ち上げ禁止になってるところが多いので、自分の感覚としては無理してると言う表現に違和感ないなぁ。本来的にはフォークとかクレーン導入すべきなんだけど、そうもならんのが世の中。枝は労災に気をつけてね。ここまで書いてて思ったけど戦闘機とかにクレーンとかジャッキでミサイル吊るすのに比べてリロード時間が長すぎるって意味で無理してるって書かれてる可能性もあるか。
予備弾は車体後方下部から出して発射レール前方から差し込むスタイルみたいね、下段はまだしも上段は胸元まで持ち上げるので結構つらそう 動画リンク
動画見たけどこれむしろ下段の方が辛いぞ。だから2人で持ってんだろうけど。上段の方はどちらかと言うと斜めの状態を維持するだけの力でいいし立ってる場所や姿勢的にも力入れやすいからね。上は支えてて下は持ち上げてる感じだね。まあ動画の動き見てる感じ余裕そうではあるし多分同じことやれって言われても自分と一緒ぐらいの力ある奴が3人居れば余裕でできるなこれ。小ネタの文は深読みすればそうとも取れるけどやっぱ文として自然にストレートに読めば大の大人でも相当無理をして持っていたようだが。だから待つこと自体に無理があるって思って書いたんじゃないかなって。
たしかに動画見ると「相当無理して」とは書かれなさそうに思えるね。小ネタ欄の表現は書き換えてもいい気がしてきた。
「相当無理して」は正しい表現だと思うよ。というのも、この形式のレールは真っすぐ差し込まないと進まない形式なので『持ち上げる+角度を変えない+真っすぐ差し込む』の3動作があり重さ以上に力が必要。ちなみに94年に改善の特許が出されてて、そこでは大変な作業であることと複数の人身事故含むインシデントが報告されてる。
重量は単に数値だけじゃなくて重さがある程度分散している形状か塊かで運びやすさに違いが出るんだって。ある海外の番組で、「ドラマで死体を窓から投げるシーン、重くて持ち上げられないのでは?」というのの検証で60kgの重り(塊)と、10kg×5を計10kg分の鎖でつないだもの(人体の代わり)では後者の方が明らかに運びやすいって結果が出てた(もちろん引きずってはない)だから塊に近いだろうミサイルは運びにくかっただろうね
86kgの砲丸ならまだ分かるけど柱状のもので運びにくいは流石に無いと思うなぁ…。経験則で申し訳ないけど球状や箱状のものより柱状の物の方が圧倒的に運びやすいよ。というか運びやすさで言えば柱状のものが1番運びやすい。
ちょうど四人だからとWAIFU4種を前に並べられるスクショが流れてきてだめだったw
Impで毎回笑ってしまう
アプデで車両重量増加で動き遅くなったかな...解説文で、ストレラと93式を足して2で割ったような性能 とは記載されているが、その二つに画像誘導が実装されて、ぶっちゃけIRAAミサイルの中では使用感が最下位になってしまった、かわいそうな子おそらくBR9.0に下がっても文句ないか
こいつが来た頃には既に(もしくは同時に)その2人に画像誘導なかったっけ?
こいつの方が少し早い
初期はA型とか言う正真正銘のゴミカスで、更に酷かったんだよなぁ。現状でもM247とLAVを蹴ってわざわざ入れる意味がほぼ無いし、コイツもG型にして10.0にしようや。
A型ってマジで有ったんだ都市伝説かと思ってた
でもG型って以オンリーじゃなかった?史実でこいつは早々に引退したから…
ヨークの連射速度めっちゃ上がってて特に対ヘリなんかスティンガーで狙うよりよほど射程長くやれるしなぁ
初めてのIR SAMという事でワクワクで乗ってみたけどなんやこのそびえ立つクソは…フレアとエンジン燃えてる機体にしか反応せんやん…偵察が出来るだけの非武装車両だろこれ
今はC型が初期ミソだから少なくとも最初からオールアスペクトだよ。ロックできないのは多分単に射程が足らない。それはE型を開発すれば多少マシになる。とはいえフレア撒かれたら結局使い物にならないのでABならキルストがジェットの時はコイツ、ヘリの時はヨークを出すとよい
いや、バグなのかガチでロックできないときあるぞ。真上通過してケツ向けててもロックできないときあったし。
スティンガーより加速が遅い分ちゃんと追ってくれるような気がする。エスコンのQAAMみたいな感覚
E無煙じゃないやんけ!どういうこっちゃ!
CとEって今なんか違いある?無煙じゃなくなってどっちも同じじゃない?
同じだよ。なんでいつまでも無煙に戻らないんだ