WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2023/7/1~12/31)

39318 コメント
views
11 フォロー

雑談用掲示板(2023/7/1~12/31)
http://wikiwiki.jp/warthunder/?%BB%A8%C3%CC%CD%D1%B7%C7%BC%A8%C8%C4

【利用上の注意】 2020/12/15更新

  • 返信する際は、該当ツリーのラジオボタン「・○」にチェックを入れて送信してください。
    ページの読み込み負荷を軽減するためにも、画像を貼る際はサムネイルまたはURLで、動画を貼る際はURLのみでお願いします。
  • ZawaZawaサイト側からコメント投稿・編集することで、改行する事ができます。必要に応じて適宜利用してください。ただし、必要以上にスペースを取る改行は迷惑になりますのでお気を付けください。
    政治的な発言や、このゲーム(WT)と関係ない事(他のゲームの話など)はコメントを極力控えてください。
  • 自由掲示板への誘導は非推奨です。

最近、返信する際に左に付いている「・○」をチェックしない方が増えております。チェックしない場合ツリーが無駄に流れてしまうのでご協力お願いします

※格納されている旧コメント欄はZawaZawaコメント欄が障害などで使えない時以外は使用しないでください。
  旧コメント欄におけるコメントアウト及びコメント削除は禁止しています。
本掲示板のZawaZawaコメント欄では、自分のコメントのみコメント投稿後の編集、削除ができます。
  「投稿日時」をクリックし該当コメントページに移動して機能をご利用ください。

【禁止事項】

下記禁止事項に抵触したコメントを投稿した場合は、IPブロックを行う可能性があります。

  • 愚痴、誹謗中傷、煽り、荒らし/晒し行為を禁止します。
  • 複数のZawaZawaアカウント、ゲストセッションを悪用した迷惑行為(自作自演、他人を装って他の利用者を惑わす…など)を禁止します。調査の後、悪用された全てのアカウント・ゲストセッションがBANされます。自宅PC・屋外PC・スマホでの使い分けなど、一般常識的な複数アカウントの利用は問題ありません。問題となるのは、複数アカウントを悪用した迷惑行為のみです。
  • 特定のクラン・プレイヤーに対する苦情、悪評等の書き込みは禁止します(報復Wiki荒らしのリスクを回避)。
  • 差別的言行を禁止します。
  • 煽り、荒らし行為には反応しないでください。荒らし行為に対して不用意に反応し荒らし行為を助長した場合、その者も「荒らしに加担した」として処罰する可能性があります。本掲示板のZawaZawaコメント欄では特定の発言者のコメントを非表示にすることができます。不快なコメントは非表示にするなどして、トラブルの事前回避にご協力ください。

※禁止事項に抵触するコメントを見つけたら、ZawaZawaコメント欄の通報機能を使って通報してください。
  通報機能の使い方は【ZawaZawaコメント欄における通報方法】で参照できます。

編集者Snow
作成: 2023/06/30 (金) 20:09:44
最終更新: 2024/01/01 (月) 03:22:07
通報 ...
38415
名前なし 2023/12/28 (木) 02:04:25 修正 231a9@31377

アプデ後からかな…?しばらく空やってなかったんだけど出力上げながらピッチが上げられない。というかW+Shiftが反応しないんだけど何か知ってたら情報求ム。(W.Sがスロットル上げ下げ、shift.Ctrlがピッチアップダウン。S+Shift.Ctrlは反応するしW+Ctrlも反応する。W+Shiftだけ効かない。  一応キー割り当てを再設定したけどダメだった
追記:この設定でやってる人がいて、もし同じ症状がないなら教えて欲しい

38416
名前なし 2023/12/28 (木) 02:28:29 1f084@f77d5 >> 38415

ちょっと違うけど自分はShiftを出力上げにしてて、最近C押して周り見ながらの出力上げができなかった。特に何もしてないけど今は解決した

38420
名前なし 2023/12/28 (木) 02:43:22 b9161@2aa0e >> 38415

shift + Wって主兵装切替みたいなのがアプデで割り当てされてなかったっけ?それ切れば治るかも。記憶違いだったらすまん。

38428

うわぁぁあ!治ったァ!お礼にブースターの呪いを差し上げます!本当に助かりました。お騒がせしました、アプデでこんなのが追加されてたんですね…お二方情報提供ありがとうございました

38456
名前なし 2023/12/28 (木) 09:42:58 1eb34@8fdd3 >> 38420

勢いに任せて呪い押し付けてて草

38558
名前なし 2023/12/28 (木) 16:54:11 e6ecc@68789 >> 38420

横からだけどこの情報でホントに助かった。ありがとう!

38421
名前なし 2023/12/28 (木) 02:50:28 54223@35175

R-24Rの回避ってどうやってやればいいんだ??チャフ撒きつつビーム機動しても避けられない上にファントムのRWRじゃ反応してくれないからER並に撃たれたら死ぬんだけど……

38422
名前なし 2023/12/28 (木) 02:56:20 2fb07@6148e >> 38421

ボムカスかエネルギー不足じゃない限り避けれるやろビーム機動できてないだけじゃないのそれ目の前に23おったら先にスパロー撃つか回避行動とるとかしたら

38425
名前なし 2023/12/28 (木) 03:03:54 c54db@85cb2 >> 38421

ERはともかく24Rは避けれるぞ。5km以内でエネルギー無いとか回避出来ない状況ならともかく

38430
名前なし 2023/12/28 (木) 04:28:14 2711f@b4c15 >> 38421

24R撃ってくるやつはみんなPDないからビームしても無駄よ。チャフで避けれる

38433
名前なし 2023/12/28 (木) 05:33:26 a7bb0@88cd6

そろそろzawazawa更新の時期か

38434
名前なし 2023/12/28 (木) 05:44:19 a7ffd@ec1df

あ~~~!😭プレアカ買いそびれた!年越しセールとかあるかな🥲

38435
名前なし 2023/12/28 (木) 07:15:48 3f289@d1f94 >> 38434

プレ垢は戦勝記念とかサマーセールでも半額なってた記憶

38450
名前なし 2023/12/28 (木) 08:59:32 7a82d@efbc6 >> 38434

次は5月セールかな。それまで我慢するか短期間のプレアカ買ってつなぐしか

38438
名前なし 2023/12/28 (木) 07:58:27 d82d6@3b36f

急にボイスメッセージが使えなくなった・・・T押して設定したキー押しても反応しなくなる

38439
名前なし 2023/12/28 (木) 08:16:30 95110@d3bac

ボムカスについて思うんやけどボムカスってボトムならただカモになるだけやしトップならその機体の優位性を自らかなぐり捨ててるような物やしそもそもボムカスなんてせずに空戦した方が稼ぎ良くね?

38465
名前なし 2023/12/28 (木) 10:16:23 c6565@aa8df >> 38439

個人個人が好きなようにゲームすればいいんじゃないのかね、勝率にこだわりたいって言うのなら分隊組んで行動したらいい訳だし…人のゲームスタイルをとやかく言うのはどうかと思うがねぇ…その人のその時の楽しみ方かもしれないし…

38466
名前なし 2023/12/28 (木) 10:21:10 5a6d1@53376 >> 38439

レシプロ帯でおおむね2~3戦に1回撃墜取って撃墜数の1~2割増しくらいの割合で被撃墜、亜音速ジェットはもっと酷い戦績のnoobでもかい?何機落とす前提で話してるのかわからんけどそんな稼げた気はしないが……

38468
名前なし 2023/12/28 (木) 10:31:43 0b934@9fe63 >> 38466

ちなみに乗機と乗り回してた時期は?陣営と時期によってはその戦績もあり得る

38472
名前なし 2023/12/28 (木) 10:41:22 修正 5a6d1@53376 >> 38466

零戦52甲で216戦111デス92キル、マウザー飛燕で54戦34デス34キル、P-51Dで28戦17デス8キルとか、時期は22年秋冬~52甲が終売する前後かな、不遇陣営でもないし上手い人と分隊組む機会も多かったから腕の問題だと思うんだけど0スコア試合も多くて……

38467
名前なし 2023/12/28 (木) 10:26:53 f0bc0@ae19b >> 38439

そんなあなたに最高BR。ミサイルもろくなのがない状態で迫りくるミサイルから逃惑ってもらいます()

38479
名前なし 2023/12/28 (木) 11:51:19 d0e46@60f71 >> 38467

昔みたいにフレアなし9Bで30000RP使って新しいミサイル開発してね❤️って感じでもないしいけるでしょ、J-11を例に出すけど初期でR-73を2発、フレアも持てて9000RPでR-73が6発になるんだぞ、今でもトップランクでボムカスしてるやつはそれまでもそうしてボムカスで機体作ってきた奴だけだよ、そもそも空戦ができない

38483
名前なし 2023/12/28 (木) 12:11:18 6d4e9@411b0 >> 38467

本当に一生開発だけをしてたんじゃなければ流石に一撃離脱でミサイル投げるくらいは出来るでしょ。ボムカスの方が楽かつ未改修で戦いたくないからやらないだけで。

38490
名前なし 2023/12/28 (木) 12:30:36 修正 f0bc0@ae19b >> 38467

空戦で毎試合最低2機以上安定して堕とせる腕がないなら片道基地爆と稼げる量は変わらないから、確かにそれだけの腕がないならそりゃボムカスに走るほうが合理的だろうとは正直思う。あとツリーによってはそもそもそれまでとは別世界のBR11.0戦場の機体を1~2機しか乗ってない状態での最高BR到達も可能だからそれもあるかもしれない。まぁ連合しか進めてなかった自分としては、5分で味方が溶ける戦場を未改修だったとしても空戦しろと言われたら嫌気が差すのもよくわかる。

38486
名前なし 2023/12/28 (木) 12:23:25 77713@0b4b1 >> 38439

最近はボムカスだけでなく9MやR73でAI機を率先して狙うK/D比厨も増えてきた印象。

38502
名前なし 2023/12/28 (木) 13:10:05 093a5@5e338 >> 38486

それはイベントの仕様上合理的ムーブでは?

38533
名前なし 2023/12/28 (木) 14:29:57 77713@84084 >> 38486

敵が一瞬で溶けてスコア0になるようだったら報酬も不味いし仕方ないと思うけど、会敵直後の序盤でAI機のキルログが連続で流れるのはうーんって感じかな。AIに向けて投げた9MやR73を敵に放てばスコアも報酬もだいぶ稼げるのに…って毎回思う。

38511
名前なし 2023/12/28 (木) 13:22:45 fc7ed@65d04 >> 38439

15J作るために課金ファントム乗って一生ほぼボムカスしてたあと、15できて開発してていざスパローまで解放!ってなったのに無意識にひたすら1時間ぐらいボムカスしてて、は!?何やってだ俺は。ってなった記憶があるからボムカスは思考回路も蝕む悪い文明だと再認識した。

38514
名前なし 2023/12/28 (木) 13:31:36 b908c@dd9f8 >> 38511

「こんなことしたくてWTやってたのか?」ってなるときはあるよね…逆に明確に今日は対空戦じゃなくて爆撃したいって思う時もあって、そういう時はひたすら爆撃する。大事なのは目的意識だと思う。

38716
名前なし 2023/12/29 (金) 06:26:25 81f7a@c1135 >> 38511

イベントやBPタスクやってる時になりますね。「今自爆すれば航空機に乗ってタスク進められるけど自爆するゲームしたいわけじゃないし…」とか

38535
名前なし 2023/12/28 (木) 14:39:51 8c9a6@682fa >> 38439

爆撃アホみたいに成功率低すぎて相当な人間じゃないとあの苦行は耐えれない。この前やってみた時10回出て基地1つフルに削れたの一度だけだったからアレやってる奴かな~~りストレス耐性の鬼だぞ。HEATでトップMBT開発するのの比じゃないレベルで地獄だ

38537
名前なし 2023/12/28 (木) 15:08:58 352cd@49dc0 >> 38439

空戦勢からしたらボムカスしてる機体が多い方が稼ぎ良くなるので、ボムカスはいなくならないほうが嬉しいです。

38540
名前なし 2023/12/28 (木) 15:14:57 修正 0a4d2@a7e7c >> 38439

正直敵にはいくらでも居ていいけど味方には一人も居て欲しくないわ、空戦できない機体/プレイヤー向けの救済策ってイメージ。

38543
名前なし 2023/12/28 (木) 15:24:18 1cf35@77db6 >> 38439

簡単な話だよ。Gaijin君が爆撃によってチームに与えられるメリットを増やせばいい。 爆撃機多いチームが負けるってのがそもそもおかしいんだよ。CAS,爆撃で減るチケットの量を5-10倍にすれば変わってくるんじゃないの

38545
名前なし 2023/12/28 (木) 16:22:31 bfb12@ee12e >> 38439

あなたみたいに空戦上手な人はそうだろう……しかし、このゲームには私のように零戦でKd0.2、試製雷電でKd0.1になるようなヘタクソもいるんですよ(泣)Pe-8のKd1.8だから許してくれ

38446
名前なし 2023/12/28 (木) 08:52:02 99283@3a857

トーネードって空中で「逆噴射!」できるけどあまり減速しないんだな。エンジン出力を0%にした方がよく減速するけどこういうものなんだろうか?

38452
名前なし 2023/12/28 (木) 09:22:53 修正 009f2@2af76 >> 38446

0と-なので逆噴射のが効果はありそうだけど駄目なのか。何なのだろう

38481
名前なし 2023/12/28 (木) 12:01:28 e81a0@586d6 >> 38446

しばらく前の話だけど、ドイツツリートーネード乗ってた時は逆噴射ABでの減速はかなりお世話になったけど何か変わったのかな?

38453
名前なし 2023/12/28 (木) 09:29:40 6d4e9@411b0

慢性的なF-14不足と聞いてフェニックス撃つ慈善事業でも始めようかと思ったけど、米空の機体数多すぎて開発する気が起きない... 途中まではツリー進めてるけど今から高ランク機体7機も8機も開発するとかムリーヤ(積載250t)

38455
名前なし 2023/12/28 (木) 09:40:31 1eb34@8fdd3 >> 38453

開発終わる頃にはF-14の人口も戻ってそう

38532
名前なし 2023/12/28 (木) 14:16:05 44301@01ba8 >> 38455

AMRAAMで猫がお役御免になっている可能性

38542
名前なし 2023/12/28 (木) 15:16:20 1cf35@77db6 >> 38455

↑Wargameもやってる民だがAMRAAMあってもフェニックス結構使えるぞ

38552
名前なし 2023/12/28 (木) 16:38:53 2f890@141a4 >> 38455

RTSとは状況違うから… DCSではかなり有用だよね 結構当たるし

38553
名前なし 2023/12/28 (木) 16:39:09 1eb34@12fbb >> 38455

DCSの知識だがBまでなら射程で戦えると思う。Cが来るとキツいけどその頃にはBR拡張されてるだろう……12.7までにしかなってなかったりして

38534
名前なし 2023/12/28 (木) 14:39:46 c54db@12e71 >> 38453

なぁに、どいつもこいつも強いからスグ終わるさ。今が旬のF-5Eとかスゴいぞ

38566
名前なし 2023/12/28 (木) 17:29:54 6d4e9@9fc2e >> 38534

通常ツリーのF-5今そんなに強いんだ。でもそっちに繋がる系統全然開発してないんよね...

38569
名前なし 2023/12/28 (木) 17:51:22 修正 c54db@12e71 >> 38534

ナーフ確定の強さまであるから開発はしておくべき

38463
名前なし 2023/12/28 (木) 10:14:58 fa633@363eb

ありとあらゆるマップから狙撃スポット消すのマジでやめてほしい。みんながみんな前線でガンガン暴れられる戦車に乗ってる訳じゃないのに。

38469
名前なし 2023/12/28 (木) 10:32:02 修正 5a6d1@53376 >> 38463

側面を障害物に預けて射線を限定したうえで狙撃や待ち伏せをやるのが好きなのにこんなことされては……撃たれて撃ち返す立ち回りは趣味じゃないし、何より車体を晒すのが嫌だから身を隠して撃てる場所がないとリス周りで右往左往する人になってしまうんだよなあ……

38470
名前なし 2023/12/28 (木) 10:39:14 f0ff5@8ce6b >> 38463

シナイのはMAPでほぼ唯一の狙撃ポイントだったんよな。俺も消すのはやりすぎだと思った(リスキル減らしたいなら「試験的に導入する」っつって無敵判定をいじるとかのが良かったと思う)。

38478
名前なし 2023/12/28 (木) 11:45:28 d35bf@c5373 >> 38470

というか全体的にリスキル対策なのかリス地点周辺が丘で囲まれるようになったけど、これのせいで一度拠点制圧されて防衛ライン敷かれると負けてる側のリス地からその様子が見えなくなって絶対にひっくり返せなくなってるんだよな。マップ担当が無能過ぎる

38570
名前なし 2023/12/28 (木) 17:59:39 e0401@750ca >> 38470

逆にリスを高くして上から覗けるようにしないと無敵時間切れるまで隠れて切れた所を撃ちおろしてくるから余計にリスキルが加速する。俯角が足りないソ連車?知らん

38709
名前なし 2023/12/29 (金) 03:10:19 f3216@7277d >> 38470

装輪系とかリス地の丘登るのにもたつく事あって初動でも問題出てるわ

38701
名前なし 2023/12/29 (金) 01:48:49 e9c24@9f3d5 >> 38463

自走砲とかは結構きつくなってくるよね

38473
名前なし 2023/12/28 (木) 10:42:12 59266@851d7

ミサイルとかロケットとか、1〜2発残ってるのに他の副武装に勝手に切り替わるの勘弁してほしいわ。バグだよなこれ?

38475
名前なし 2023/12/28 (木) 11:33:13 3f738@2af76 >> 38473

あーCASやってるとなんか中途半端にラスト1発(1+1)残して切り替わったのはそれか…。ミサイルでそれ発生したら流石に嫌だな

38480
名前なし 2023/12/28 (木) 11:59:55 e81a0@586d6 >> 38473

何か変だと思ったらそれか!ミサイル撃ってたら何故か爆弾も減っててあれ?ってなった。

38482
名前なし 2023/12/28 (木) 12:02:48 1eb34@8fdd3 >> 38473

上の方で今回のアプデでshift+Wに主武装切り替えだかなんかが勝手に割り当てられたとか書かれてたけどその関係かな?

38484
名前なし 2023/12/28 (木) 12:21:52 e81a0@586d6 >> 38482

主武装の切り替えはすでに他のキーで使ってるから違うと思う。

38559
名前なし 2023/12/28 (木) 16:54:23 修正 44eae@851b5 >> 38473

ロケット&ミソ装備でまずロケット撃ち尽くしてロケポ自動投棄してから空中戦に挑もうって時に、何故かロケット数発残った状態でミサイルに切り替わる(その為ロケポ自動投棄されない)からマジでうざったいよなこのバグ。バグレポは出てんのかな

38485
名前なし 2023/12/28 (木) 12:22:50 9a176@8d226

youtubeのゲームさんぽコラボで74式Eの迷彩貰えるのな。実用性ははっきり言って全くないが。

38488
名前なし 2023/12/28 (木) 12:24:39 668ea@9e3f7 >> 38485

コラボ系迷彩に実用性を求めるやつなんておらんやろ()

38492
名前なし 2023/12/28 (木) 12:31:46 2f890@141a4 >> 38488

実用性ありありで草と混ぜると空彩線でいいかんじになる

38500
名前なし 2023/12/28 (木) 12:54:22 437fa@164a6 >> 38485

今日の18時に戦闘機編あがるらしいからまたそこで配布あるかな

38520
名前なし 2023/12/28 (木) 13:53:46 631fb@a9583 >> 38485

この迷彩ってフィクションなの?

38539
名前なし 2023/12/28 (木) 15:14:34 4ea53@651b7 >> 38485

「オファーの規約により、あなたはこのキーを有効化できません。」ちゃんと動画にコードが有効化できる人とそうでない人が書いてあったorz

38487
名前なし 2023/12/28 (木) 12:24:30 df77c@331fd

R-73は強いと思うけど9Mが上手く当てれないからすごい微妙に感じてしまう…理不尽な誘導に慣れ過ぎたのかな

38491
名前なし 2023/12/28 (木) 12:30:46 2f890@141a4 >> 38487

逆にR-73が当てにくくて9Mが当てやすい… R-73をアスペクト大きくなる上や2km以内リアから撃っても、フレアで回避されるんですよねぇ

38496
名前なし 2023/12/28 (木) 12:44:21 c54db@12e71 >> 38491

R-73はヘッドオン1kmぶっぱおすすめ

38497
名前なし 2023/12/28 (木) 12:46:29 修正 1eb34@8fdd3 >> 38491

73は加速遅いしフレア貫通必中圏は1km以内って感じする。推力偏向の狂った機動力を格闘戦で無理やりねじ込むのが楽しいグリペンこっち来んな

38501

賭けみたいな乱戦向けか…MiGならいいけどSu-27だと怖くてERで甘えちゃうんですよね、9MはF-15/16 ハリアーで使ってますが命中8割でなかなかOPと思ってましたが、苦手な人も居るんですね

38512
名前なし 2023/12/28 (木) 13:25:13 a875b@6f792 >> 38491

9mって見えないせいで自分も外れたかどうか分からなくて追撃タイミング難しい外れた原因も判りずらいから、あれ?今のなんで外れたのってのが多発するっていう贅沢な悩み

38556
名前なし 2023/12/28 (木) 16:47:39 0fbc3@858bf >> 38491

まさにこれ 9Mは外れた原因がわかりずらいから、その後の改善に繋げられないのが痛い

38494
名前なし 2023/12/28 (木) 12:34:18 e2ee6@77db6

アンケート作成所でアンケ作ったけど誰も入れてくれねぇ...誰か投票して😭

38495
名前なし 2023/12/28 (木) 12:41:27 68fda@98cfc >> 38494

そんなページあったんだ?

38499
名前なし 2023/12/28 (木) 12:52:45 1cf35@77db6 >> 38495

あるぞ 自由にアンケ作って投票募れる

38504
名前なし 2023/12/28 (木) 13:13:01 96280@bfd99 >> 38494

アンケートページの存在自体知らんかった…… 異様にページ多すぎるんよこのwiki

38517
名前なし 2023/12/28 (木) 13:43:27 1cf35@77db6 >> 38504

一定期間アクセスされてないページは兵器解説ページでもない限り自動消去してもいい気がする

38505
名前なし 2023/12/28 (木) 13:16:27 f7a57@e9f04 >> 38494

どれもピンとこなくて投票できんかったわ。すまんな。

38523
名前なし 2023/12/28 (木) 14:00:11 1cf35@77db6 >> 38494

もう一個気になったアンケあったから作ってみた

38503
名前なし 2023/12/28 (木) 13:11:11 96280@bfd99

Su-25は適当にS-25Oばらまくだけで陸蹂躙できて羨ましいわ 西にも似たようなのくれ

38507
名前なし 2023/12/28 (木) 13:18:37 3f738@2af76 >> 38503

流石に適当にってレベルではないけど強いよね。S-13もだけど東側は大口径ロケット多い反面西側だとZuniがある程度なんだよな。その分東は精密誘導が悲惨極まりないのでドクトリンとか技術水準の差なのだろうなぁ

38508
名前なし 2023/12/28 (木) 13:19:14 68fda@98cfc >> 38503

Tiny Tim「!!!」

38519
名前なし 2023/12/28 (木) 13:48:34 af738@5cdc0 >> 38508

タイニーティムって後続が出なかったのかね。レッドエンジェルもだけど対艦用無誘導ロケットは廃れるのよなぁ

38509
名前なし 2023/12/28 (木) 13:19:27 修正 b282d@66559 >> 38503

A-10Lがいるじゃないか。両方持ってるがA-10Lのほうがマーベリック遠投で対空車両に強く出れるから強いぞ

38518
名前なし 2023/12/28 (木) 13:43:37 5edd1@d50d2 >> 38503

西側どいつもこいつもHEAT!HE弾頭のロケットや誘導ミサイルくれ!

38521
名前なし 2023/12/28 (木) 13:56:04 0260f@c5373 >> 38518

いうて今のマーベリックは昔みたいに暴走しないし当たれば結構キル出来てると思うけど…HE弾頭だと推力なしの誘導爆弾しかないな

38531
名前なし 2023/12/28 (木) 14:13:11 2711f@b4c15 >> 38503

マーベリックもペイブウェイもあるじゃん

38538
名前なし 2023/12/28 (木) 15:13:51 ff05a@b721a >> 38503

マーベリック持っててこの文句言えるのすごい。なんなら8.7から誘導爆弾も使えるのに

38544
名前なし 2023/12/28 (木) 15:29:20 d0e46@60f71 >> 38538

Su-25確かに強いけどウォールアイよっぽどよな

38584
名前なし 2023/12/28 (木) 19:15:18 45b99@35628 >> 38538

多分全てA-7'sがポンコツなせい

38506
名前なし 2023/12/28 (木) 13:17:24 fee37@fc1c3

新規実装の機体見てたら瑞雲があってやったー!って叫んで喜んだ事で夢から目が覚めた。夢に見るくらい瑞雲好きだったのか俺……

38510
名前なし 2023/12/28 (木) 13:21:22 3f738@2af76 >> 38506

瑞雲はネタ抜きでその内来そうではある。戦中+部隊運用されたレベル+非コンパチの戦闘機の残弾ってなるともう武装司偵、軍偵、瑞雲位しかもう無いだろうし。軍偵が低ランクで使いづらいって考えると瑞雲と武装司偵はかなり良いところ

38516
名前なし 2023/12/28 (木) 13:43:22 093a5@5e338 >> 38510

瑞雲というか日本の水上機全般が惑星のゲーム環境にあっていないので悲惨な未来しか見えんぞ。強風が実装されているのが奇跡に近いがあいつも不遇機だし、、。

38524
名前なし 2023/12/28 (木) 14:01:11 af738@da976 >> 38510

水上機は海軍だと役に立つから悪くないと思うな。ボート沈められるだけの爆弾とそれなりの機動力に20mm機銃があって占領もできるのは強い

38526
名前なし 2023/12/28 (木) 14:06:49 57785@32bfa >> 38510

おっ待てい九九式襲撃機や晴嵐を忘れてもらっちゃ困るぞい

38527

瑞雲は空中リス貰えるのでBR次第で強兵器になる可能性は十分あると思われる。米軍の資料見る限りスペックはお察しだけど腐っても2号砲持ちだから空中リスで開幕上昇すれば大分悪い事出来そうな印象を受けた

38530
名前なし 2023/12/28 (木) 14:12:02 d3c1e@74a5b >> 38510

2号銃積んだ99艦爆って考えると相当強そうな気もする

38536
名前なし 2023/12/28 (木) 14:42:36 0b934@9fe63 >> 38510

SC-1/2どっちでも良いからシーホークと合わせて実装して欲しいな

38555
名前なし 2023/12/28 (木) 16:47:36 44eae@851b5 >> 38510

別にゲームに合ってないとも思わんが。強風とか普通に強いぞ。確定空中リスなので優遇されてるまである。フロートでも普通に着陸できるし、というかちゃんと車輪ある機体ですら出さずに胴着してる人も多いくらいだし。

38600

強風も二式水戦も十分強い……というかむしろフロートのお陰で機体性能以上にBRが下がってくれるんで強い。二式水戦なんかフロートパージすれば、BR2.3で実質ゼロ戦ぶん回せるしね

38619
名前なし 2023/12/28 (木) 21:41:50 8d1d5@5e090 >> 38506

BR低い流星として有用な可能性高いから早めに来てほしいぜ

38513
名前なし 2023/12/28 (木) 13:28:39 49515@967bc

このゲームでボトムマッチを引くかどうかって、戦績とかプレイヤースキルに影響される?ひき殺しまくってたらボトムマッチ引きやすいとかある?

38522
名前なし 2023/12/28 (木) 13:56:06 1cf35@77db6 >> 38513

たぶんない 運。

38528
名前なし 2023/12/28 (木) 14:09:01 af738@da976 >> 38513

ボトムズを引きやすくなるBR帯はあるけどそれ以外の要素はないと思うよ

38546
名前なし 2023/12/28 (木) 16:24:51 2f890@141a4 >> 38528

またキリコとボトムマッチに付き合ってもらう(最後の一人)

38529
名前なし 2023/12/28 (木) 14:09:21 3f738@2af76 >> 38513

1枝の言うように確認されていない。強いて言えばトップとボトムに人数制限がある(おそらく最高BRは例外)ってのと、初心者はAI戦に突っ込まれるってのがある程度か

38541
名前なし 2023/12/28 (木) 15:15:01 db050@80425

戦車砲から撃つタイプの対戦者誘導ミサイルって実際の戦場でどれくらい使われてるんだろ?ウクライナ侵攻でデータあったりしないのかな?

38548
名前なし 2023/12/28 (木) 16:26:31 2f890@a4626 >> 38541

装填数は4発だとか、何発か撃つとT-72買えるとかそんな話は聞くけど、こと実戦の話なら隔離板あるのでそっちで聞くと専門的な答え帰ってくるかと

38551
名前なし 2023/12/28 (木) 16:35:00 修正 829df@9025d >> 38541

シリア内戦でシリア軍が使ってた記憶が...T-72だっけな。昔見た奴思い出したから張らせてもらう。リンク ウクライナ侵攻で使われてるかはこっちで聞いた方が詳しく教えてくれるかもな。ウクライナ問題とGaijin

38564
名前なし 2023/12/28 (木) 17:21:51 af738@7042d >> 38541

シェリダンに詰めるけど実戦じゃ積まなかったって話あるし、積んでてもかなり少なそう

38581
名前なし 2023/12/28 (木) 19:05:15 0b934@9fe63 >> 38541

Twitterのアカウントを持ってるなら9M119M1で検索すれば記録が出てくるんじゃないかな

38547
名前なし 2023/12/28 (木) 16:25:56 53321@2214b

セール来て経験の浅い人がジェットを買ってくれるおかげで、フェニックスバカ当たる。さっき5発も当たったわ。6発命中も夢じゃないな。

38549
名前なし 2023/12/28 (木) 16:32:45 c54db@12e71 >> 38547

ただでさえ猫が減って警戒心が下がってるのにセールパワーで5発キルか、いいな。俺も帰ったらやろ

38550
名前なし 2023/12/28 (木) 16:34:04 1eb34@12fbb >> 38547

あー楽しそう。低空突撃集団に投げてる?

38554

もちろん。たまにまっすぐ昇りながら飛んでくるF-4SとかMig-23MLもいるからレーダーに映ったらそっちにもぶん投げてる

38596
名前なし 2023/12/28 (木) 19:56:47 修正 d25cd@12fbb >> 38550

早速試してきたけど4つ投げて3つ命中とかがポコポコ出て草。問題は味方にすごい量の爆装Sファントムが来るから米対その他マッチになると開幕で2-3機落としても味方が溶けて割と負けることかな……

38603
2023/12/28 (木) 20:34:57 修正 1eb34@12fbb >> 38550

でもソ独中のプレ機はRWRが発射警報鳴らないから米対その他になる方が当たりやすい気はしてきた

38557
名前なし 2023/12/28 (木) 16:48:41 3f738@2af76 >> 38547

フェニはセールボマーもあるけどFOV広がった恩恵が凄いデカイんだろうなって。見失わなくなったのは本当大きいと思う

38741
名前なし 2023/12/29 (金) 08:55:35 修正 1eb34@12fbb >> 38557

12.3メインマッチと11.3マッチで露骨に命中率変わってたからセール初心者の影響大きそう。キルログ見ても大半が今回のセール機体に見える

38563
名前なし 2023/12/28 (木) 17:21:01 4a225@61729

ASトロフィーのスキンかっこいいな…とくにF15Jのアグレッサースキン…。でもDMMプレイヤーは手に入れられないのが悔やまれる

38567
名前なし 2023/12/28 (木) 17:34:34 08e7e@872ff >> 38563

ユーザースキンでも良いならアグレッサースキン何個かあるぞ

38722

皆に見せびらかしたいんや

38565
名前なし 2023/12/28 (木) 17:29:11 68fda@98cfc

バッカニアでSBで飛行場爆撃したらイベントタスク秒で終わってワロタ。もっと高ランクの機を使えばもっと早く終わるんだろうがSBマウキーでHUD見て爆撃するのはきついしCCRPもSBだとどこ狙ってるのか分からんくて無理ポ。爆撃手視点がトーネードにもあればいいのに

38571
名前なし 2023/12/28 (木) 18:00:57 44eae@851b5 >> 38565

バッカニア使うとは珍しいな。因みに1回の飛行で何分何スコアくらい?

38572
名前なし 2023/12/28 (木) 18:15:24 68fda@98cfc >> 38571

大体1時間20分で半分くらいだったような、途中何度か要撃されて死んだけど。RBなら丸一日費やしてた

38595
名前なし 2023/12/28 (木) 19:52:30 44eae@851b5 >> 38571

空SBのランク6で半分くらいというと6000スコアくらいか。F-4なら1h以下、F-111なら30分くらいでノルマの11000スコアまでいけるで。マウス操作でも飛行場直上6000mまでいって垂直降下しながらロケットばら撒くくらいは慣れればいけるいける

38702
名前なし 2023/12/29 (金) 02:09:45 40bc0@9f643 >> 38571

横だがマジかー。空SBでBe-6でやってるけど3倍は掛かるな…ただ爆撃機は半放置できるから飯とか片付けできるのがイイ(たまに落とされてるが)

38568
投稿者が削除しました
38577
名前なし 2023/12/28 (木) 18:41:30 d5ce0@72b64 >> 38568

裏取りなんてトップ引いた時くらいしか出来ないよ

38629
名前なし 2023/12/28 (木) 22:17:58 e9c24@9f3d5 >> 38577

すみません、よく考えたら板違いだったので消しました

38573
名前なし 2023/12/28 (木) 18:18:23 37d38@9da7e

16AJ乗り回した後、F15乗ると、ミサイルの性能差を実感させられるは。F16も機体性能はピカ一なんだけど、如何せん9L止まりなのがなぁ……BR12.3にしていいから、9MかAAM3クレメンィーヌ

38574
名前なし 2023/12/28 (木) 18:25:30 d0e46@60f71 >> 38573

F-2を待たれよ...

38578
名前なし 2023/12/28 (木) 18:47:40 1eb34@f5217 >> 38574

F-2来る頃には「HMD無いからな……」って言われてそう

38638
名前なし 2023/12/28 (木) 23:05:48 fc7ed@65d04 >> 38574

装備の陳腐化まで体感できるなんてぇ!!なぁーんてリアルなゲームなんだ!!!🤩🤩🤩

38575
名前なし 2023/12/28 (木) 18:30:40 修正 3b200@046f2

ゲームさんぽ戦闘機編 スキン称号貰えるで

38588
名前なし 2023/12/28 (木) 19:35:58 3f738@2af76 >> 38575

称号って書いてあるけどスキンもあるんかな

38591
名前なし 2023/12/28 (木) 19:41:13 1bda0@3ca0f >> 38575

称号しかもらえなかったんだけど、このスキンって26日の第一回の74Eのスキンのこと言ってるのか?

38592

あ、ごめん今日のは称号だった

38593
名前なし 2023/12/28 (木) 19:47:01 65997@3eb85 >> 38575

コックピット見せてなかったり、ABのステータス見せてたり、運営のアカウント使ってる割にヒストリカルミッション使ってなかったりで、いつもながら微妙に惑星民には不満の残る内容だなw

38597
名前なし 2023/12/28 (木) 20:01:30 a19fb@816d9 >> 38593

横滑りも実践しなかったしね。そこはしてほしかったw

38599
名前なし 2023/12/28 (木) 20:05:14 4a225@61729 >> 38593

でも少しでも人口が増える一助になるのであればうれしいな

38601
名前なし 2023/12/28 (木) 20:12:12 修正 437fa@164a6 >> 38593

何で専門家呼んで一番の売りのコックピットのモデル見せねえんだよ運営は伝えとけや

38606
名前なし 2023/12/28 (木) 20:48:44 0db21@4e834 >> 38593

話の流れでエアブレーキがある事とかも紹介しても良かったのにな、とも思った

38602
名前なし 2023/12/28 (木) 20:13:19 84597@a1949 >> 38575

100パーエアプなのは分かったからスキンだけ掠めてそっ閉じがストレスフリーよ。

38605
名前なし 2023/12/28 (木) 20:42:36 51bec@21b63 >> 38575

称号が英語だと「sampoer」で草。サンプラーかと思った

38576
名前なし 2023/12/28 (木) 18:40:32 a965f@f6512

データマインでグリペンに機動性の変更入ってるな

38579
名前なし 2023/12/28 (木) 18:48:00 1eb34@f5217 >> 38576

更にナーフされるのかな……

38580
名前なし 2023/12/28 (木) 19:01:31 0b934@9fe63 >> 38576

変更を纏めたリストとか貰えるととても助かる

38582
名前なし 2023/12/28 (木) 19:08:45 修正 0b934@9fe63 >> 38580

半分自決した Update 2.33.0.54

38585
名前なし 2023/12/28 (木) 19:16:15 d25cd@12fbb >> 38580

ゲームバランス目的のナーフというよりレポートによる変更っぽいかな。それよりもフレアのそば通ったらロケット音がするバグの修正が嬉しい

38583
名前なし 2023/12/28 (木) 19:11:03 83011@5413a >> 38576

離陸する時(~500km/h)の推力は増した代わりにそれ以上での速度域での推力が落ちたね… まぁ数戦回してきたがぶっちゃけ微々たる差なのでさほど影響はないように感じた

38763
名前なし 2023/12/29 (金) 11:59:28 5edd1@d50d2 >> 38583

今までの変更だいたいマニュアルとかと違くね?ってレポート上がってそれで変更だしな

38587
名前なし 2023/12/28 (木) 19:29:56 b908c@dd9f8 >> 38576

ミラージュの機首上げが異常なくらい遅くなりがちだったのやっと修正されたか。クフィルの横で時速400kmまで微塵も揚げられない機首があってたまるかよ

38675
名前なし 2023/12/29 (金) 00:37:03 5f422@57bbf >> 38587

地面に吸い付いてたよね。そういうパラメータがあったことが驚き

38586
名前なし 2023/12/28 (木) 19:29:28 bda39@36a34

いろんなゲームをやってきたけど高ランクに行けば行くほど弱くなっていくゲームはここくらいだな。BR9.3以上はもはやnoobしかいない

38589
名前なし 2023/12/28 (木) 19:39:46 d3d76@14a24 >> 38586

つまり陸だとオチキス同士で撃ち合うのが一番レベルが高いのか🤔

38604
名前なし 2023/12/28 (木) 20:38:07 d25cd@12fbb >> 38589

初心者狩りをしたい二号戦車VS二号戦車で頂上決戦

38594
名前なし 2023/12/28 (木) 19:48:10 9dc1c@e0b08 >> 38586

そら(セールでいきなり高ランクに突入した初心者が大量に出たのなら)そうよ

38598
名前なし 2023/12/28 (木) 20:03:38 dad69@7caeb >> 38586

餌が増えて良いじゃん

38608
名前なし 2023/12/28 (木) 20:53:47 54a38@6148e >> 38586

どこのゲームもそんなもんやろ隣の惑星も高ティア行くほど下手くそしかおらんやん

38620
名前なし 2023/12/28 (木) 21:45:34 ff05a@b721a >> 38608

ほんこれ