WarThunder Wiki

Su-25T / 29

81 コメント
views
8 フォロー
29
名前なし 2023/08/05 (土) 19:41:07 ae799@00a71 >> 27

後々R-73搭載予定らしいからそれを見越してるんじゃないかな

通報 ...
  • 33
    名前なし 2023/08/06 (日) 16:55:44 修正 0b934@7ab60 >> 29

    ならパイソン実装前はBRが低かったクフィル達やAAMとレーダーの強化を重ねて今のBRになったF-4EJ改に倣って、最初からBR10.7か11.0で実装してくれればなぁ…

  • 34
    名前なし 2023/08/06 (日) 19:11:25 修正 354f5@35628 >> 29

    こいつ10.7なんかでぶっ込んでたら、陸ぶっ壊れて大荒れしてましたわ。対地兵装無いんだったら問題無いけどな

  • 35
    名前なし 2023/08/07 (月) 00:35:06 6ea3e@75c23 >> 29

    10.7に下げてもいい性能だと思うけどな。なんなら10.7にいるF-5Eの方が持ち前の上昇力で戦場の真上からマーベリックを撃てるから、個人的にはこちらの方が脅威に感じるかな。

  • 36
    名前なし 2023/08/07 (月) 10:39:35 修正 2711f@3e5e6 >> 29

    10.3ぐらいまで下げてもらいたいぐらいだわ。空でも陸でもお荷物にしかなってない。敵SAMに亜音速でSPお届けしてるだけである

  • 37
    名前なし 2023/08/09 (水) 20:37:49 4f323@c0af0 >> 29

    意味分からんBRまで下げてフレア無い機体に対してR60Mを投げるよりこのままでええやろ。てか通常Su25もとっとと10.3まで上がれ。

  • 38
    名前なし 2023/08/09 (水) 22:25:10 修正 2711f@b4c15 >> 29

    意味はわかるだろ、亜音速機でレーダーもなしで11.3は意味不明。同じ亜音速機なのに10.0で誘導兵器と60M×2よりよっぽど凶悪な9L×4使えるA-6Eはスルーでなぜこいつに目くじら立ててるのか理由が知りたい。

  • 39
    名前なし 2023/08/09 (水) 22:58:36 ff05a@9636b >> 29

    ↑まじこれな。R-60Mの2倍はある射程とフレア耐性のある9L+レーザー誘導爆弾まで使えて10.0というのに、このSu-25Tが1.3もBRが高くていい理由を聞きたい

  • 40

    そもそも11.3とマッチしうる10.3にフレアなし機体が居るのが話をややこしくしてると思うの。

  • 41
    名前なし 2023/08/09 (水) 23:41:35 修正 7b3af@59d2a >> 29

    正直ここまでいい加減な理由並べてきて調整をしているならミサイルいくつか没収して10.0程度までBR下げしたほうが良い機体ってあるよな。su-25T(39)に関しては対地ミサイルか対空ミサイルで調整できそうだけどやらないよね。(これからやるって話でR-73なんだろうけど)こういうとこ一面だけどもガイジンの頭悪いと思うは

  • 42
    名前なし 2023/08/10 (木) 12:59:47 5f422@3e451 >> 29

    僕の考える最強の調整案を作ってforumへgo