Pz.38(t) n.A.コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Pz.38(t) n.A.#V5_Comments
bf7e75def9
telesu
通報 ...
テスト
ヘッダについてるリンク、ピリオド一個URLから漏れてません?本ページに飛べない……
うーむ直せない・・・最後ピリオドなのがまずいのか?
まあ、ラストピリオドついてる車両って初ですしねえ。編集報告板で新規作成報告する際にSnow氏と相談しても良いかもです。最終Wikiページのメニューバーに現れるURLに紐づけらればいいハズですし。
これでいけたか。
しまった以前の癖で連携切るの忘れてコテハンしちゃいました。失礼
うまく行ったっぽいですねー。
>> 6編集作業、お疲れ様です!無事URL機能したとの事ですが、もしその後何か問題等ありましたらメンション@8f16f2cea6で気兼ねなくご相談ください。
Pz.38tn.a.さ、多分251/9の下だと思う。修正よろ
帰宅して直そうとしたら既に修正されてた。ありがとうございます
これって一応38(t)の改良型だけど派生元車両の欄にF型乗っけといた方がいいかな
派生元表示はあくまでツリー上の話。原型機体もあくまで他国やツリーに同型がいる場合の話
はぇ~そうなんだ。ありがとうございます
一応こいつ肩当て式スタビライザーらしい
BR2.3…二段階下じゃね?と思う高さ。貫通力は当然38(t) Ausf.Aクラスで三号F型に劣る。
キターッッ!!一番好きな戦車!!これに乗るためだけに時々wotに里帰りしてたけど遂に!!遂に来たか!!この美しい形状!!!いや、ホントこの、なんとも言えないが、この世界観の中で完成された形状!!俺の中の軽戦車の堪らない美しい形状部門の一位がこの子、ちなみに二位のテトラーク君最初から使えるっていうのがWT始めるキッカケだった...弱くてもどっかのゲームと違って(というか偵察枠時代みたいに)上の戦場で偵察要員として愛用しまくってやるぜ!!わーい、感動!!ひたすら感動!!うれしい!!
マイナーすぎて誰も気にもとめないけどよく見るとこの子の造形は美しい、フェンダーの凝ったなんとも言えない形状や観測用に工夫された変な形状、マフラーの両サイドからの斜め伸びの微妙な角度、なんかよくわからないけどかわいい穴あき工具箱...38tの遺伝子を引きつつとても丁寧で作られた感じでとても素敵な形状なんや!!全体的なバランスも細部までこだわってる感じが堪らないので一回しっかり見てほしい!!
デザイン的にはたしかにすごいまとまってるように思うわ。ゲーム映えしそう(?)
解説でAPCRを推奨するNOOB部分消してもいいっすかね?
更新しました
三凸Gの側面抜いても弾薬黄色止まりとかもうね…
昨今の37ミリ系列の徹甲弾はちょっとでも距離が離れるとゴミみたいな加害力になったので貫いてもダメージが当てにならない・・・
うーん、BR2.3でこの砲は通用するのか・・・?
通用しない…悪く言えばチヘと同じ末路だと思う。
開発して使ったんだが、ちょっとこれはPzgt.40早く開発した方がいい。初期弾だとガチでつらい。
Pzgr.40開発して使ったんだが、癖はあるけど全然使えると思う。 それなりに破片広がるし。
これいる?
いかなるマイナー車にも、ファンは確実に存在するのだ...
某戦車アニメでも出てたりミリタリー知らない層が知ってる数少ない車両の1両なんだよな。warthunder的には……
ちなみに某戦車アニメがガルパンのことを言ってるなら出てるのは38(t)B/Cとそれを無理やり改造したヘッツァーもどきだからこれは出てないぞ
どっちかというと日本では「お隣の苦行代表格」として有名では?…昔はランク4なのにランク7あたりまで引っ張られてたし(普通にTigerとかT29とかISとマッチングしてたよ!!!)今はランク6までらしいけど(それでもランク5にすら、T1E1とかいるっていう…)
この糞雑魚APCRおすすめするのなんでなんだ… 基本APHE使って適時APCRにすればいいのに。
前はAPHEを基本に適宜APCRをっていう内容だったのに何故かAPCR常用に変更されてる。差し替えても編集合戦になりそうな感じ...
なんか変なコテハンがこのページの編集してるとかなんとかどっかで言ってたけどそれの影響かな?
編集履歴のID見てるとそうっぽいね。さて現状の使用感を知らずに批判するものはいかがなものかと思ってAPCRガン積みで戦ってきたけど、コイツの足を活かして戦うとSARCやBT-7が相手になりやすく、APCの貫徹で十分かつAPCRの低加害が命取りになるパターンが多かった。英重戦車やT-34相手にAPCR使っても見たが、垂直に入射できる面を選ばないと貫徹できず、操縦手やエンジンがやられたときにヤケクソで腹を据えて撃つときのみ有効打があった。結論コイツもやっぱAPC(APHE)を常用してお守りにAPCR10発程度がよい。何なら抜けない代表格のSu-122もバレンタインもAPCR使ってすら側面抜けないし。
俺がそのAPHE運用を書いたんですよ… マジで四号とかでAPCRしか投げてこない糞NOOBをリアルで見た感情に襲われてますわ
まあ、APHEで全然抜けない→APCRに変えた試合で抜けてワンパンできた(偶然&1回だけ)だと初心者は信じ込んじゃうんだろうなと思っちゃうよ。APCRの信頼の無さって基本5回くらい撃たないとわかんないし。それを踏まえて、件の編集者氏は落ち着いて物事を考える癖をつけたほうがいいと思うけど。
亀ながらこの車両の改修を考えて初心者の頃に全改修して放置してた車両をチェックしたら軒並みクソザコAPCRをメイン装備してたわ。貫徹力と加害力のバランスとか、APCRが垂直に入った時の貫徹力以外何も信じれない弾って事とかは初心者には分からんね…
使い方分かったわ。加速の良さと最高速を活かして全力で敵の前線を引っ掻き回しつつ、敵車両の弾薬庫を側背からピンポイントでワンパンする専用車両だわ。肩当て式のスタビライザーだから減速or止まってからすぐ撃てるし、炸薬入りAPCってのがちょうどいい。止まったら死ぬw
他のBR2.3軽戦車と比べると、薄装甲低火力低馬力で(見た目以外に)良いところが無い。ランク1への格下げでデイリーにも使えないし、F型ツリーに格納されたので無理して使う理由はない
ランク1になっちゃった・・・SD.kfz.234/2君過労死決定。
貴重な偵察枠だったのに悲しい
え、偵察取られた?
RBで偵察機能が付くのってランク2からなんだ
悲報:Pz.38(t) n.a.氏、偵察を没収される。
開発APC弾くんの利点ある?初速以外で
APCRより傾斜に強い、加害力がある。(抜けるとは言ってない)…まぁこのBR帯の中戦車以上を正面から相手取る車両じゃないので…
これはお医者さん
向こうの惑星で愛車だった(個人的にルクスよりこっちの方が好き)から今更ながらスペードつけてきた。まず総評としてコイツは「殴り合いのできるBT7」って感じ。小型の車体とRBでもまるでABのような足回りで走り回って側面からチクチクする。ここまではこのランク帯によくあるLTだけどコイツにはそこそこ頼れる装甲がある、草貼り付けていい感じに傾けてやれば大抵の同格LTの弾は弾ける、これのおかげで軽戦車ルートを爆走しながら敵LTを殴り合いで制圧した後まったりと前線の敵をチクチク出来て楽しい。怖いのは傾けてもバスバス抜いてくるイギリス2ポンド勢とT-50くらいかな。改修に関しては開発弾は存在価値ゼロ、APCRは言わずもがなカス(お守りに数発程度?)だから後回しでいい。とにかく足回り最優先、その次は砲精度かな。決して強くは無いけど裏取りに来た敵快速LTを真正面からボコボコの返り討ちにできるのはコイツならではの楽しさやね。W〇Tの38naから50mm砲借りてきたいね、ダメ?そう……
ランク2に戻して欲しい車両筆頭。なんでランク1に落とされちゃったん...
偵察が欲しい…ランクIIにモドシテ…