Q-5Lコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Q-5L#A5_Comments
2発とはいえ9.7でレーザー誘導爆弾持ちか…
10.0で誘導爆弾持ちのジャギュアと比べると機体性能以外の全てを捨ててるからまぁ妥当ではあるんじゃないかなぁ
対地攻撃能力強化と引き換えにチャフフレア没収かぁ…9.7陸で使う分にはいいんだろうけど(よくない)空だと厳しそう 実際に積めたかわからんがPL-5Bとフレア与えてBR10.3あたりにした方が戦車乗り視点で見ても丸く収まるんじゃないだろうか
Q-5Lを研究して一つ目の誘導爆弾まで開発したので報告。どうにも機首カメラ・ターゲティングポッドの二つのうち視野角の狭い機首カメラのほうでしかレーザー誘導出来ない模様。機首カメラの範囲外になるとレーザー誘導できず、三人称視点だとロックも外れる(パイロット視点だとポッドの誘導は継続されてる)なので現状だと誘導爆弾は実用性が皆無。機体性能はQ-5 Earlyと変わらないのにBR9.7だから、F-5Cに追いかけまわされながらやっとこさ入手した誘導爆弾がバグのせいで使えないとかほんとね...というかこんなんDevで一回でもテストしてれば分かってただろ...
いつの間にかロードアウトからポッドが消えてると思ったら改修必須になったみたい。なおバグは放置なので爆弾四つと引き換えな置物の模様
木だけどいつになったら機首カメラでしか誘導できないバグは直るんだろ。もう二週間以上も放置なんだよな。中国空の日本人の人口少なすぎてバグあっても板が盛り上がらない...
ようやくレーザー誘導のバグが治ってとてもうれしい
初飛行から退役まで12年ってすごく短命だったんだね。人民解放軍の急速な近代化の波に呑まれた感じかな?
人的と資源が余ってるだけの後進国から一気に美国と肩を並べる超大国入りだからねぇ。ヘリ先進国になったのも攻撃機軽視につながったんじゃないか
カメラ切り替えすると最初に範囲の狭い機首カメラが先に選択されるせいで、機首引き上げ後のロックオンが途切れるところが難点。今まで実装された誘導爆弾持ちと比べるとどうしても見劣りするね。ただそれらを差し引いても9.7で使えるところは魅力
バトルフ○ールド4みたいにサイドワインダー搭載してるファンタンって中国には無いの?A-5Cとか輸出機はあるけど
そもそも中国がサイドワインダーを持ってると思うか?
PL-2とPL-5が大元を辿ればサイドワインダーなので持ってると言えなくもない
どうしてこの子のSBのBRは10.7なんだい...
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
2発とはいえ9.7でレーザー誘導爆弾持ちか…
10.0で誘導爆弾持ちのジャギュアと比べると機体性能以外の全てを捨ててるからまぁ妥当ではあるんじゃないかなぁ
対地攻撃能力強化と引き換えにチャフフレア没収かぁ…9.7陸で使う分にはいいんだろうけど(よくない)空だと厳しそう 実際に積めたかわからんがPL-5Bとフレア与えてBR10.3あたりにした方が戦車乗り視点で見ても丸く収まるんじゃないだろうか
Q-5Lを研究して一つ目の誘導爆弾まで開発したので報告。どうにも機首カメラ・ターゲティングポッドの二つのうち視野角の狭い機首カメラのほうでしかレーザー誘導出来ない模様。機首カメラの範囲外になるとレーザー誘導できず、三人称視点だとロックも外れる(パイロット視点だとポッドの誘導は継続されてる)なので現状だと誘導爆弾は実用性が皆無。機体性能はQ-5 Earlyと変わらないのにBR9.7だから、F-5Cに追いかけまわされながらやっとこさ入手した誘導爆弾がバグのせいで使えないとかほんとね...というかこんなんDevで一回でもテストしてれば分かってただろ...
いつの間にかロードアウトからポッドが消えてると思ったら改修必須になったみたい。なおバグは放置なので爆弾四つと引き換えな置物の模様
木だけどいつになったら機首カメラでしか誘導できないバグは直るんだろ。もう二週間以上も放置なんだよな。中国空の日本人の人口少なすぎてバグあっても板が盛り上がらない...
ようやくレーザー誘導のバグが治ってとてもうれしい
初飛行から退役まで12年ってすごく短命だったんだね。人民解放軍の急速な近代化の波に呑まれた感じかな?
人的と資源が余ってるだけの後進国から一気に美国と肩を並べる超大国入りだからねぇ。ヘリ先進国になったのも攻撃機軽視につながったんじゃないか
カメラ切り替えすると最初に範囲の狭い機首カメラが先に選択されるせいで、機首引き上げ後のロックオンが途切れるところが難点。今まで実装された誘導爆弾持ちと比べるとどうしても見劣りするね。ただそれらを差し引いても9.7で使えるところは魅力
バトルフ○ールド4みたいにサイドワインダー搭載してるファンタンって中国には無いの?A-5Cとか輸出機はあるけど
そもそも中国がサイドワインダーを持ってると思うか?
PL-2とPL-5が大元を辿ればサイドワインダーなので持ってると言えなくもない
どうしてこの子のSBのBRは10.7なんだい...