日米の金利差を理由に投機のマネーゲームで実態以上に円安株高が進んでただけで、日利上げや米の利下げの時期が分かれば円高株安で適正値に戻っていくのは想定されてたことだよ。下落幅が大きいのはパニックもあるけど、今はAIで機械的に取引してるからインパクトのある変動になりやすい。
通報 ...
日米の金利差を理由に投機のマネーゲームで実態以上に円安株高が進んでただけで、日利上げや米の利下げの時期が分かれば円高株安で適正値に戻っていくのは想定されてたことだよ。下落幅が大きいのはパニックもあるけど、今はAIで機械的に取引してるからインパクトのある変動になりやすい。