WarThunder Wiki

T-80BVM / 99

727 コメント
views
10 フォロー
99
名前なし 2021/10/24 (日) 22:31:50 17323@653d8

なんでロシア戦車って装甲厚が西側より大幅に厚いの?貫徹力もそうだけどロシアバイアス?

通報 ...
  • 100
    名前なし 2021/10/24 (日) 23:11:47 78b5d@4af51 >> 99

    現用兵器のスペックなんてほぼほぼ🐌の空想で決められるからバイアスと言えばバイアスなんじゃね?ただロシアンバイアスの時代はとっくに終わりましたよおじいちゃん

    101
    名前なし 2021/10/24 (日) 23:52:26 d8ce0@604ab >> 100

    ERAで対KEもCEも上がってるからじゃないかなー、西側は複合装甲だけな車輌があるのもそう感じさせてるかも

    102
    名前なし 2021/10/24 (日) 23:55:02 628cb@87ab5 >> 100

    西側のERA大体CE用だからERAつけてもかわんない

  • 103
    名前なし 2021/10/25 (月) 00:07:07 7c97f@83b55 >> 99

    こいつに関して言うなら仮にも今世紀に入ってからロールアウトした車両ですし。全般的にいうなら西側より小型なので面積あたりの装甲を厚くしやすい

    130
    名前なし 2021/11/11 (木) 21:35:35 9c483@35628 >> 103

    これな。米乗りからすりゃ2000年代以降の新型MBT貰えてる時点で十分うらやましいし、それがバイアスだわ

  • 104
    名前なし 2021/10/25 (月) 00:10:34 45d5f@1ddc9 >> 99

    誰も触れてないけど貫通力のどこにバイアスがあるのかも疑問だわ、現時点では平均的かやや高いくらいしかなくね?

  • 105
    名前なし 2021/10/25 (月) 06:29:03 4dec3@bb73a >> 99

    高ランクソ連の陸にバイアスがかかってるとしたら陸RBのヘリくらいだろな。

  • 106
    名前なし 2021/10/25 (月) 16:19:58 377f8@9c908 >> 99

    大丈夫、スウェーデンに何発食らっても劣らない装甲をもつ奴がいるし今後のロシアは徹甲弾迎撃システムを某戦車シム並みに表現でもしない限りは一回きりだから

    107
    名前なし 2021/10/25 (月) 16:32:41 d1b54@754ee >> 106

    BVMに関してはERAが剝がれればペラペラの80Bと同等の装甲のせいで80Uの方がよっぽど硬く感じるレベルだしな

    131
    名前なし 2021/11/11 (木) 21:40:52 9c483@35628 >> 106

    あいつはまだDM33しか許されてない足枷があるので…とは言え、西にはもう少し新しくて硬い奴らがいるのに、そいつらは使わせて貰えてないと言う点では祖国バイアスなのではとも思える(こいつ2017年採用だぜ・・・

  • 109
    名前なし 2021/11/10 (水) 17:29:54 5de44@8d626 >> 99

    そりゃだって正面防御しかないんだもん 車体側面前方とかちょっとでも傾けたら即死とかは西側にはないし

    114
    名前なし 2021/11/10 (水) 21:23:39 66377@60d40 >> 109

    そりゃ正面防御しかないから正面が硬いの理由じゃあないね、誘爆するなら最低限まで弾薬抜いて弾薬の位置考えろとしか。それにカルーセルの装甲モデル化と加害変更で大分よくなってるはずだがね、西側の乗員にしたって然程離れては配置されてないから普通にまとめて死ぬし

    115
    名前なし 2021/11/10 (水) 21:26:38 68d4f@a088f >> 109

    東側で誘爆しないほどにまで弾薬抜いたらほとんど積めないんじゃね?

    116
    名前なし 2021/11/10 (水) 21:30:38 修正 66377@60d40 >> 109

    単純に言えば半分抜けばカルーセルの半分は空洞、これだけでそっち側を貫くように抜かれても安全になる。補給なしで距離調整が自動になった今で14発前後を撃ち切るのは狙いが悪いわ、あと工夫する点もあるけどみんなやっても怠いんでナシで

    117
    名前なし 2021/11/10 (水) 21:36:10 68d4f@a088f >> 109

    14はいくら何でも少なくないか…?APFSDSだけならともかくほかの補助弾薬も必要だと思うが。プレイスタイル次第だから何とも言えないけどにらみ合い用の榴弾と対ヘリ用のHEATFSは必要では…

    118
    名前なし 2021/11/10 (水) 21:42:03 3c61c@6e0f2 >> 109

    Leo2とかは16発でやりくりしてる訳なのでまぁ10台後半に収めるなら現実的な気がする

    119
    名前なし 2021/11/10 (水) 21:51:31 修正 68d4f@a088f >> 109

    レオは単純に砲弾の選択肢が少ない結果な気がする。こいつというかソ連125㎜の場合は榴弾の炸薬がなまじ優秀なだけに選択肢を絞れんのよな。砲発射ミサイルとかもあるし

    120
    名前なし 2021/11/10 (水) 21:53:23 221e7@c5c3f >> 109

    言うて半分抜いたところで車体片側に半月状に弾が並ぶわけで、満載なら装填装置に弾が飛び込む時飛び出す時2回砲弾に接触するのが、どちらか一回になるだけでは?よほど車体隅を斜めに通り抜けるような撃ち方しない限りは結局誘爆する気がする(ほとんど撃ち尽くしてる場合を除く)

    121
    名前なし 2021/11/10 (水) 21:56:20 3c61c@6e0f2 >> 109

    「少し傾けただけで即死」は無くなるから半分抜けってことでは?もちろんそこそこ傾けた状態で撃たれたら被害出るだろうけど。ただ弾薬誘爆率って真っ黒になっても1発あたり5割以下だったと思うので被弾する弾薬数減らすだけでも効果はあるはず

    122
    名前なし 2021/11/10 (水) 21:56:36 221e7@c5c3f >> 109

    まあ最低でも対軽装甲や車載機銃だけ飛び出してる奴の天板抜き用で破砕榴弾数発、対ヘリ用にミサイル数発は欲しいよね。で、当たり前だけどそこに通常戦闘用のAPFSDS積むと、どうあがいても20発くらいは無いと辛い

    125
    名前なし 2021/11/11 (木) 20:16:53 修正 84af9@83815 >> 109

    弾薬何発抜くか問題見る度に思うんだが、出撃時点で弾薬庫が最低限の状態になってる必要ないと思うんだよ…戦ってるうちに弾は減ってくんだから。立ち回りでミスらなければ1発も撃たずに死ぬこともそんな無いでしょ。特にこの辺のランクはリロードも速くなってるし、気軽に撃てなくなるくらい減らしてしまうのは射撃機会を逃したり戦闘中に弾切れになったりして害の方が大きい、と思う。せめてメインで使う弾種が20発は欲しい(個人的には20発もちょっと少ないと感じるけど)。ソ連戦車は車内が狭いからどの道抜かれたら即死になりやすいし…。

  • 123
    名前なし 2021/11/11 (木) 19:43:15 cb385@e2886 >> 99

    ゴミみたいな俯角と後退速度、T-80BVMとT-72B3以外の劣悪な砲塔旋回、弱点がデカすぎてクソエイムの下手くそ相手にしか役に立たない装甲、そのくせ抜かれたら即死。高ランク帯で的確に弱点狙えないならただ下手くそなだけやぞ。ソ露のMBT乗ったところで2A6やM1A2の砲塔を狙って文句垂れてる姿が容易に想像できるわ。

  • 126
    名前なし 2021/11/11 (木) 20:49:34 修正 df134@ab56c >> 99

    MBT装甲に関しては西側の方がバイアス酷いでしょ。T-64とか10年20年あとの戦車と同BRで優位性が無いし、紙装甲の2GMBTが謎弾きの恩恵受けやすいから、特にレオ1みたいな薄いけどゴチャゴチャしてる奴は虎1と同じヒトラーニウム化してる

    127
    名前なし 2021/11/11 (木) 20:57:13 9c483@35628 >> 126

    それに関しちゃ惑星物理が原因なんだからどこも一緒。BMPだって弾きまくるし、逆に表面ゴテゴテしてるTシリーズの方があさって方向に跳弾するし

    128
    名前なし 2021/11/11 (木) 21:23:25 79a14@62966 >> 126

    元の装甲によって意味が違うから同じじゃねーよ

    129
    名前なし 2021/11/11 (木) 21:30:29 9c483@35628 >> 126

    ん?紙装甲の謎はじきは別に西に限らんって話なんだが、元の装甲って何の話?

  • 133
    名前なし 2021/11/12 (金) 12:13:53 修正 377f8@9c908 >> 99

    現実では機関砲や重機関銃も戦車でも驚異よ・・・M1エイブラムスの砲塔後部が重機関銃によって弾薬が破損したり砲塔後部の装甲がブロウオフパネル構造で薄すぎて経年劣化が最も進みが早かったりするし、分厚いほうが丈夫にしやすいのは確かよ

    134
    名前なし 2021/11/12 (金) 13:02:22 4a054@8d626 >> 133

    分厚くしちゃったらブローオフパネルの機能なくなっちゃわない?あれって爆圧を外部に逃がすために薄い構造にしてるのに丈夫にしちゃったら爆風が車内に向かうんでは…

    135
    名前なし 2021/11/12 (金) 16:30:58 修正 377f8@9c908 >> 133

    説明があまりにも脱線しすぎてすまん、西側のように多層にした脆弱な箇所があると自慢の丈夫さを売りにして経年劣化に強い車体と余程の代物でもない限り通さない装甲はいいよねっ的な意味で言ったつもりだった(まあそもそもの装甲配置が70年前とほぼ同じと言ったらそれまでだが)